hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

発達障害者の生き方について

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

50歳、ADHDですが、診断されたのが昔なので手帳等の支援に繋がらず、健常者として生きています。
ですが、失敗と困窮を繰り返し、どうにも八方塞がりになってしまいました。
人生の大事な選択を全て誤り、残りの人生に自信が持てず怖いです。
現在、体調不良で働けず生活保護申請中です。
自己啓発、引き寄せ、宗教、霊能カウンセリング、いろいろ試しましたがだめでした。

①発達障害で生まれてくる人は、そういう脳で生まれてくる?

②それとも、自分の魂自体にそういう特性がある?

①の場合、カルマの清算のため、あるいは自分が苦労して悩むことで人を導く使命があって…などで、自分でそういう脳を選んで生まれてきているということだとしますと、…。
今持ちこたえれば、霊界や来世ではそういう苦労をしなくて済む可能性もありますよね?

②だと、例えばスターシードだとかの理論だとそうなんだと思いますが、何回生まれてきても苦労してカルマの上塗りじゃないですか?

私は、医学的には発達障害ですが、スピリチュアル的には、「龍がついている」と複数の方に言われたこともあります。過去世で相当失敗しているらしく、毎回カルマの上塗りになってしまっているようです。

あまりにも人生がうまくいかないので今も死にそうなのですが、向上心だけはあるのか死ぬ勇気が無いのか、毎回今度こそ良かれと考えて立ち直ってはそれが更なる失敗で道を塞ぎもっと悪い場所に堕ちるの繰り返しです。

こういうことを続けていると、さらにカルマが増えたり、失敗が当たり前になってしまってさらに成功が遠のく気がするのですが…。

「発達障害脳を選んで生まれてきている」のだったら、今世が終われば人に迷惑をかけなくなるかも知れませんが、「それがあなたの魂の本質」だというなら、それが直るまで何回生まれても同じ苦労ですよね。

生まれて50年間、気が休まったことがありません。
ポジティブで居よう、自立しようとしてきましたが、生活保護もうつ病も3回目ですし、困窮の繰り返しで家族友人皆んな離れていってしまいました。
さすがにちょっと疲れてしまい、どうしても人生に希望が見出せません。
どういうマインドで生きればいいのでしょうか。

もうさすがに死ぬしかないと思ってます…。

2021年8月25日 16:16

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ご質問ありがとうございます。
人間は生き物ですから遅かれ早かれいつかは命の終わりを迎えます。健常な人もそうでない人も同じように。本人が望もうと望むまいとある日突然に。
ですから最後の時まで生き抜こうとする気持ちが大切だと思います。
どんなことをしても生き抜くこと。
生活保護でも何でも使えるものは使って生き抜くこと。
これまでの人生だってその時その時に懸命に生きようとした結果であり間違いではなかったと思います。
発達障害は個性の一つです。ただ人類の医療や福祉や周囲の教育や理解がまだまだ未熟なだけです。
パラリンピック水泳を見ました。
腕がほとんど無くても平泳ぎはできることを教わりました。
きっと彼らも現状にもがきながら懸命に生き抜こうとしておられる。
脳がどうだろうと魂がどうだろうとカルマがどうだろうと、ただ今この瞬間を生き抜く気持ちを大切にして欲しいと思います。
お釈迦様は言いました。「生きるとは努力することです。」
あなたには向上心がある。努力する気持ちがある。それは「生きる」そのものです。
もし現代にお釈迦様がおられたらきっとこれまで努力してきたあなたを褒めてくれると思います。
生き抜いた先に何があるのかなんて私にも分かりませんがお釈迦様や仏様、あなたのご先祖様はきっとあなたを導いてくれると思います。

2021年8月26日 16:12
{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

大変優しいお言葉ありがとうございます。

少し、自分を肯定できる気がします。

毎日の辛さに、ただただ、自分を責めるばかりでした。
生きているだけで努力であり、お釈迦様が褒めてくださる。そのお言葉で救われました。
でも、今を生きるということがまだ少し分からずに居ます。

いろいろ紐解いていましたら、お返事がいただける前に、自分はどうやら発達障害の他に成人してから双極性障害になったようでした。この病気のことを知って、「病気だったんだから仕方なかったのか…」とは思い、医者にかかろうと思いました。

また、質問させていただくと思いますが、どうかよろしくお願いいたします。

「心・体の障害と向き合う」問答一覧

発達障害の娘を育てています。

長女は、もうすぐ20歳になります。産まれた頃はまさか障がいがあるとは分かりませんでした。気がついたのは、1歳を過ぎても単語を話さない。指差しをしない。偏食。同じ年齢の子に興味がない。人を見ない。まるで1人の世界で生きているような子でした。こだわりがある。すごい多動で、1秒も目が離せない。旅行で静岡の熱海に行ったのですが、迷子になり3時間も見つからない事がありました。診断の結果は、知的障害を伴う自閉症でした。2歳で保育園に入れ、療育センターで保育園に通いながら週2回のリハビリ私も週3日パートをしていましたが、私の給料はほとんど療育センターの給食費と、旦那は平日仕事でしたので、私が連れて行き電車で往復1時間半の交通費に消えました。本当に辛かったです。3歳で奇跡的に言葉を話せるようになりました。そんな娘も今月成人を迎えますが、成長とともにこだわりが強くなり暴れる。娘を育てるのがますます大変になってきました。平日B型作業所に通っています。一生懸命働いています。施設外就労があり工賃もいくらか多く頂き、娘はお金があると無駄使いをしてしまうので、少し貯金をして生活費にもしてくれていて嬉しく思います。今土日は、デイサービスの空きがなく利用がほとんど出来ません。支援学校に行っていた頃が、落ち着いていました。作業所では外食が多くて太ってしまい将来成人病が心配です。今ダイエット中です。親が先に亡くなる事を考えると不安です。この先娘をどう育てたらいいでしょうか?旦那も難しい人で、会話が噛み合わず。毎日喧嘩になります。辛いです。娘のこれからの幸せを願っています。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

逆エンパス

閲覧いただきありがとうございます。 僧侶の皆様の見解を知りたいと思い相談させていただきます。 世の中には逆エンパスなる性質を持った人がいると最近学びました。 逆エンパスの特徴の一つとして ①知的障がいを持った人。介護者が必要なぐらいの障がいがある人。 ②社会的にきちんとしていない人(一般的に言われる変な人・異常者)正義感や純粋なエネルギーを浴びると居心地が悪くなり怒って反発したくなるようなタイプの人。反社会的な人。 (出典:阿倍野まことカウンセリングルーム) ①②に絡まれやすいという特徴があります。 私自身、上記のような人に遭遇しやすいと感じています。 外出すれば、3回に1回は見ず知らずの人に絡まれます。 具体例を上げますと、家族とスーパーで買い物中 「これ安いね。買おうか。」などと話していると、いきなり見ず知らずの人が近寄ってきて「うっせーな!」と去りながら捨て台詞を吐いて行かれることが良くあります。 その際、決して大きな声で騒いで話しているわけではありません。むしろ、こういった事がよく起こるので声量はかなり小さくしています。 絡んでくる人の特徴は •母娘。娘が突っかかてくる。娘は母親にピッタリくっついている。 •母親の方は我関せず。知らないふり。 •娘の年齢層は10代〜30代と幅広い。 •見た目は異常者に見えない。 このような感じです。 対処法としては 逃げる。気づかないふりをする。が 取り入れやすい方法のようです。 実践している最中ですが、 余りに酷いとつい睨みつけてしまいます。 頭では 「こいつは異常者」「私が悪いわけじゃない」と言い聞かせつつも感情が落ち着きません。 正直なところ、外出も怖くなってしまいます。医療機関などには相談しています。 家族は私以外鈍感で、私が言うまで気付かなかったり こういった事を経験したことがなく理解者はいません。 僧侶の皆様の中で似たような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか。 また、この逆エンパスについて見解を伺いたいです。 長文失礼しました。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ