hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

専門学校が憂鬱です。

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

専門学生1年目です。18や19にもなってこんな質問することがお恥ずかしいのですが、6月なのに友達が出来ません。
話せる子は何人かできたのですが、休み時間話に来てくれるような子がいません。また、移動や空き時間の時にはそれぞれ2人組とかグループとかが出来ています。小学生のようなことに悩む自分に嫌気がさしています。

本日は空き時間が長かったため、私が話せる数少ないこの席を一通り見てみましたが、皆それぞれ仲の良いこと離席していました。

そして孤独なのが恥ずかしくて情けなくて、学校から飛び出し、少し離れた歩道のベンチで1時間くらい、時間を潰しています。

私は仲良くなるとうるさくて、家でも黙れと怒られるほど活発(?)な性格です。ですが、極度の人見知りで、なおかつ「友達ができない」という不安から話しかけにくい雰囲気を出してしまっているので(中高生の時に友達から指摘を受けました。)、なるべくにこやかに居るようには意識していますが、、

現状歩道のベンチに1人なのが辛くて食欲もないです。

中一の時はクラスに馴染めず、
1度だけ自ら嘔吐を促し休み、
早退も1、2回しました。
その後は毎日泣きながら登校の末、楽しい学生生活を遅れました。

高一の時もクラスに馴染めず、
泣いたり、胃痛になったりと、色々大変でした。
部活があったため、友達作りは中学ほど苦戦はしませんでした。

専門でも辛い思いをしないといけないなんて、私は何も変わってないなと自分を責めたり、時々、この専門学校で学んでいることとは真反対の事をしたいなと思ったり、、

楽に生きたいとは全くもって思いませんが、人間関係での悩みが尽きず、
自分の人間的魅力の無さなどに自分で呆れています。

アドバイス、助言等ありましたらどんなお言葉でも構いませんので頂けると幸いです。

2022年6月13日 10:50

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

友達は放っておいて勝手に出来るものではありません

辛いお気持ちを書いてくださってありがとうございます

お友達が出来るのをじっと待っておられるご様子ですね

お友達は自分から積極的に話しかけて、自分から友達になりたい方のところに寄っていかないと、なかなかできないかもしれません

クラスにどんな人がいて、どんな性格なのかは話してみないとわからないですから、まとまって数名で移動してる時などに、『混ぜてー♬』と積極的に中に入っていかないとどんな人なのかもわかりません
人見知りな貴女には少しハードルが高いでしょうか?

本来なら新しいクラスが出来た時の方が自然にそれが出来ると思いますが、、、
おそらく、友人になってくれる人が近寄ってきてくれるのを待っていたために出遅れてしまったのかもしれませんね

周りからは、孤独が好きな人と認識されているかもしれません。
そうだとすると、周りから声がかかることは無いかもしれませんから、勇気を出してご自分から声をかけるのが大事だと思います

何か洒落た小さな小分け包装のお菓子などを皆にわけながら
『ごめん、1人だと寂しいから一緒に食べない?♪』的なことを言って、自分から既に出来ているグループに声がけをして混ざることが出来たらそうなさってください

そういったことができないようで、しかも学校で友人が出来ないのが本当に辛いのでしたら、専門学校のクラス担任か学生サポートにも相談してみましょう

さらに言えば、専門学校は期間も2年くらいで長くはなく、学び覚えなければならないことも多いはずですから、学びの場として割り切ってしまうのも良いかと思います。

学校の外の趣味のサークルなどで、趣味の同じ友人を作るのも良いかもしれません。

家では積極的でうるさいと言われると書かれていたのが、少し気になるので、さらに書きますね

もしかして、友人を作る時に相手の状況をしっかりと見ているでしょうか?
自分の気持ちだけを一方的に相手に投げ出すだけでは、なかなか友人関係は難しいかもしれません

相手を大事に思って何か役に立ってさしあげるという気持ちも大事だと思います
そんなことはとっくにご存知でしたらお許しくださいね

そして、学校の中でその場でつるめる友人より、学校は違っていたとしても、親友と呼べる人が1人でも人生の中で出来たなら、そちらの方が素晴らしいかもしないな、、、と私は思います

合掌

2022年6月14日 10:23
{{count}}
有り難し
おきもち

仏道に入門して40年が経ちました。 死ぬまで修行を続けるのがお坊さん...
このお坊さんを応援する

「会社・職場・学校の人間関係」問答一覧

会社にモヤモヤします

自分は50代、パートでビジネスホテルの 事務をしています。なんだか、モヤモヤします。お恥ずかしく誰にも言えてないので、こちらで聞いていただければありがたいです。今のパートは数ヶ月前に会社の異動命令できたばかりの職場です。前は支店の事務パートでしたが、本店の事務さんが主婦の方で長い時間働けないので、独身の人に本店に来てほしいと言われ 無理に異動させられました。会社は9割が主婦の方で独身者がめったにいない為、独身は自分だけで、自分が選ばれました、仕方なくきたのですが、仕事内容はまったく違うので最初から覚えなおしで、覚えられず怒鳴られながら5ヶ月たちました。しかし、5ヶ月間ずっと体調不良で薬を大量に飲み出勤していました。本店は残業と休日出勤の連続で、しかし会社から残業代はつけないルールにしてるからと20時間残業しても10時間は無償にしてるからと言われ、タイムカードを押してから残業する日々が続き、休憩もとってなくても1時間ひかれます。無償残業と休日出勤の連続、罵倒される日々が続き、ノイローゼぎみでして。トイレの時間もなく、もらす人、体調不良で救急車で運ばる人、ノイローゼで退職する人がいます。3日や4日で退職する人、皆1週間もたない方が数えきれません。自分もとうとうノイローゼになり何日も、もちそうにありません。5月11日に退職願いをだしました、しかし辞めるなんて許可しないと言われ、どうしても体調不良だと伝えると6月12日まで我慢しろと、しかし倒れそうなので、6月5日で退職で合意してもらいました。もう生きていることもきつくなり、自分は捨て子のような身の上でまともに両親もなく、独身なのです。身内は、娘が1人いるだけで娘はお友達のところに居候していて自分は1人暮らし 、しかし会社にモヤモヤするのです、今まで、即日退職の人が数えきれないほどいるのに、なぜ自分は退職まで何週間もかかっているのか?皆が即日退職できるなら、自分も即日退職でよいのではと。 ただのパートなので…それと有給です。有給が11日あるようです。知らされたばかりです。給与明細はメールで金額のみ知らされます。使いたいと伝えたところ、許可できませんと。会社のルールで有給は2ヶ月前に許可書を提出し、それから審査にかけて合格し上司全員の許可がでたら、使えるのでと断られました。訴える気はありませんが、最後までモヤモヤします。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

若い後輩の身なり、服装などが気になる。

 ご無沙汰してます。紆余曲折の末、今は相性のいい仕事についていると感じています。  ただ気にかかるのが後輩の若い男の子の服装や態度です。 Yシャツをズボンから出したまま、仕事しています。 私もYシャツをズボンから出したほうが楽です。 でも公共の施設で従事しているため、市民に対応する服装としては失礼だと思い、会社支給のポロシャツを着ています。 その子には機会があっておかしいのではということを伝えました。  そしたら彼はのらりくらり言い訳して最後は「自分もこの会社支給の(ださい)ポロシャツ着なきゃいけないんですかねぇ。あははっ」と私のポロシャツの袖を詰まんで、そう言い放ちました。 正直カチンと来ましたが、幼稚園児に泥だんごをぶつけられたと思うことにします。 そして今シャツ問題は(決着はつけてくれるそうですが)館内でうやむやになっています。  しかしながら、私どういう気持ちでいて働けばいいんですかね? 館の方針としてシャツ出していいのなら、今まで自分の中でだけ気にしていた、お客さんのことなんて気にせず、自分もYシャツ好きに出してしまっていいと思いますか?(ある意味闇堕ち)、ちょっと答えに悩んでいます。  服装の身なりは究極個人の主観でしかないし、時代とともに変わるものです。 そして、私は不躾で失礼な彼にはどう振舞えばいいか。 また、彼じゃなくても間延びした返事、会社の私物(マーカー)や引き出しを乱雑に扱う、そういう新人はいずれどうなるのでしょう?  館内はそれを指導する人がいません。 そして、10年20年後はもっと飛んでもないマナーのない新人が、入るのではと考えると…げんなりしますね…。 私の愚痴に付き合ってくれる僧侶様がいたらご回答お願い致します。

有り難し有り難し 6
回答数回答 2

苦手な人の目を見れなくて困っています

お世話になります。 前回職場の人間関係で相談させていただきました。 その中のBさんという人から、わたしの事をAさんから聞いただけで、わたしに真偽を問わず無視してきた人物がいます。その他にもいろいろと仕事に支障をきたす嫌がらせを受けました。 その後、Bさんとはお互いの立場もあるので和解という事で一段落はしています。 しかし、わたしの心の中にこの人は人の話を鵜呑みにして悪口を言っていた人だという思いが拭いきれず、まともに目を見れなくなりました。 会話することが心理的恐怖で、話しかけられるのも嫌でたまりません。 元々の元凶のAさんよりも苦手になりました。 Bさんは大人しく自分の考えを出さないので何を考えているのか見当もつきせんからそこも厄介です。 目を合わせないことで仕事に支障はありませんが、感じが悪いわたしの態度が自分でも子どもっぽくて情けないです。 普通に接したいのにできないことが苦しい。 何か心の支えになるような仏教の教えはありませんか? 嫌いな人にも普通に接することができるようになりたいと思います。 いい年をしてお恥ずかしいのですが、どうかよろしくお願いします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ