hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

仕事、将来に関して回答受付中

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

こんにちは。
27歳男性、仕事の悩みです。
14歳から夢見てた仕事に近い職業に付いて早5年が経ちましたが、なんか思ってた仕事と違うなと感じてきてしまいました。

あまりアイデア出しなど得意で無いのど察するのが苦手で言われたこと?しか出来ない状況です。

一応、出来るように努力しているとは思うのですがただ年次だけ重ねた社会人になってしまって経験が付いてきていないと感じ
同期や後輩がどんどん仕事できるようになっていってる気がしています。

正直、休みの日も心が休まっていない感じがしています。

今の仕事はお店で言う閉店とかはなく
終わったら終わりなどで
深夜になることもあります。

これをずっと続けていくのがしんどいなと最近思い始めてしまいました。

たた、他にやりたいことが無く
時間で区切られてメリハリが付く仕事がしたいなとは思っております。

8年付き合った彼女とも別れて
独り身なので辞めてもなんとかなるかなとか思っています。

こんな心が小さな自分にアドバイスを頂ければと思います。

よろしくお願いいたします。

2024年4月28日 13:26

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

転機、節目をどうやって乗り越えるか

おもちさん、はじめまして、よろしくお願いいたします。

拝読して、夢を実現するようなお仕事に就いたものの、色んなことが重なってかなりお疲れなのではないかと思いました。

言われたことしかできないのも、慎重なのも、不安があって「考え過ぎている」からかも知れません。
迷惑を掛けたらどうしよう、怒らせたらどうしよう、等…

これでは脳は休まりませんね。
休日もリフレッシュできてないと疲れは溜まる一方だと思います。
また、意識をしていなくても長年のパートナーと離れたことも安定や安心感に影響しているかも知れません。
このようにストレスが重なると職場で実力が発揮できなくても仕方ないとも言えます。

可能であれば、熟睡して、ストレス解消をする、栄養をしっかり摂るなど出来ることから改善してみてはと思います。そうしないと、うつ病などにもなりかねません。

話は変わりますが、
ハンセンの統合的生涯設計理論というのがあります。人生における4つの役割である「愛(Love)」「仕事(Labor)」「余暇(Leisure)」「学習(Learning)」の頭文字をとった「4L」をパッチワークのように繋ぎ合わせることでより良い人生を選択できるとされています。
この4つの役割を「キルト(パッチワーク)」のように縫い合わせて人生を作ると例えています。

また、シュロスバーグという心理学者は、転機を乗り越える際には、自分のリソース(資源)である「Situation(状況)」「Self(自己)」「Support(支援)」「Strategies(戦略)」を点検すべきとも説いており、4つの頭文字をとって「4Sモデル」と呼ばれています。
転機を乗り越えるために4Sを確認してみてくださいね。
カウンセリング、コーチング、キャリアコンサルタントに相談する、色々あります。

言い換えると、
キャリアは仕事のことだけではなくて、おもちさんの人生全体を観る必要があるとも言えます。

私は環境が大切だと考えていますので、環境を見直すと居心地が良くておもちさんの実力が発揮できて評価もされて、幸せで楽しい生活は可能だと思います。

急がば廻れなので、焦らずゆっくりゆっくり休んでおもちさんのペースで乗り越えて行ってくださいね。

2024年4月28日 14:41
{{count}}
有り難し
おきもち

これまでhasunohaでベストな回答ができて満足だと思ったことは一度もあ...
このお坊さんを応援する

「会社・職場・学校の人間関係」問答一覧

苦手な人の目を見れなくて困っています

お世話になります。 前回職場の人間関係で相談させていただきました。 その中のBさんという人から、わたしの事をAさんから聞いただけで、わたしに真偽を問わず無視してきた人物がいます。その他にもいろいろと仕事に支障をきたす嫌がらせを受けました。 その後、Bさんとはお互いの立場もあるので和解という事で一段落はしています。 しかし、わたしの心の中にこの人は人の話を鵜呑みにして悪口を言っていた人だという思いが拭いきれず、まともに目を見れなくなりました。 会話することが心理的恐怖で、話しかけられるのも嫌でたまりません。 元々の元凶のAさんよりも苦手になりました。 Bさんは大人しく自分の考えを出さないので何を考えているのか見当もつきせんからそこも厄介です。 目を合わせないことで仕事に支障はありませんが、感じが悪いわたしの態度が自分でも子どもっぽくて情けないです。 普通に接したいのにできないことが苦しい。 何か心の支えになるような仏教の教えはありませんか? 嫌いな人にも普通に接することができるようになりたいと思います。 いい年をしてお恥ずかしいのですが、どうかよろしくお願いします。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

頑張っている事に対する否定

仕事、職場に関して相談させていただきます。金融機関で営業をしております、30代半ばの女性です。 少し前の話になりますが、県内でかなり優秀な営業成績で認めていただき、日頃の取り組みを同職の人たち(80人くらいしかいませんが)の前で発表してほしいと任命されました。 その機会に発表内容を考えて、指導役、講師の方、直属の支店長や部長に目通しをしていただき、発表に至りました。 なかなか同職の人はその商品を積極的に営業をしていなかったり、知識習得をせず勧め方も分からない場合が多く、どうしたらやってみようという気になるか、私がやっていたことを伝えてほしいと上から要望を受けて考えました。 その内容は下記のような感じです。 ・営業するために日頃から新聞を読み、知識や株価などの値動きをチェック。 ・私は文学部出身で経済系に強くないため、経済金融の基本的な本を読み、基礎固めをした。 ・お客様の意見を聞き、その方にあった商品を勧める。 ・投資商品は元本保証がないため、お客さんと金融機関側のリスクを考慮して、支店長と常に相談して進めること。 ・支店の担当は私一人なのでまだ協力体制が敷かれておらず、そこが課題だということ。 ・お客様との面談によって、投資未経験者でも契約していただき、的確な情勢からの商品アドバイスで収益があがっていること。 ・職場全体の状況が、他の金融機関に比べて投資商品取り扱いがおくれており、また、社員の知識不足が目立つ。不十分なまま営業を行っていたりするため、自らの努力と思い切った行動が必要なのではないか。 ・自分自身まだまだ不十分なので、むしろご指導いただきたいと思っている。 といった内容です。 上席の方々からお褒め言葉をいただきましたが、同職からかなり批判もあったようです。同年代というよりは40代50代で営業職の人から、懇親会で話の意味がわからないと暴言に近い事を言われたり、私が自分一人だけでやっていると解釈したようで、かなり陰口を言っていた人がいたそうです。 頑張った事に対する否定ですのでショックを隠しきれないのです。対応に当たった指導役の人は、多分僻み妬みだろう、理解が出来なかったんだろうと言っていました。 どうすべきだったか、部長まで目通ししてくれたのに、何がダメだったのか、文句を言われた時にどう対処すれば悩んでしまいます。何かご教示いただけます幸いです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

仕事を続けるかどうか

2022年秋に転職してから、目眩、脱力に悩まされる様になりました。そして、通院を続けた結果、今年2月に、発達障害(自閉スペクトラム症)加えて、不眠、頭痛は(身体表現性障害)である事が分かりました。 今、私の所属する部署は広報であり、外の人とも中の人とも接する機会が多くあり、業務的に負荷が高いと思って上司に相談しました。別の部署(私の元々の職種は総務)である為、総務系の仕事に就ける様に異動願いと今後、渉外の仕事は荷が重いと言う内容で話しました。ですが、発達障害には見えない と言う理由から、今までと同じ様に渉外の業務を振られる事、異動に関しても、空き等の問題があるから仕方が無いにしても、今後1年程度そんな話は無い と言われてしまいました。全ての事が私の希望通りになる とは思っていません。しかしながら、今のあまり理解をされない状況で仕事を続けて行く事への厳しさも感じています。 そして、障害者雇用で勤務する事を考える様になりました。ですが、障害が分かったのは20代半ば。今まで、知らなかった事を急に知ったから使う と言うのは狡いのでは無いか。体調は確かに悪いけど、働こうと思えば働ける。と考えると、障害者雇用を利用すると考えるのは狡いのではないか。と考えて迷っています。 今の職に就く事が、夢であり憧れでした。折角、掴んだ夢を諦めてしまう事も寂しくもありますが、この様な状況で仕事を続けて行く事も難しいと考えています。 今の職場で頑張りたいと思う半面、もう頑張りたくない。頑張れない。とも思う様になりました。 この様な状態で続ける事は困難である。とは思いつつも、先の事を考えるとなかなか決心が付きません。 どの様考えればに、自分自身を納得させて、自身にとって良い選択が出来る様になるでしょうか。 体調も、障害も言い訳にはしたくありませんが、見えないからと言う理由で以前と同じ様に接せられる事にも困惑しています。 見えなくてもあるのだし、それによって今まで苦労してきた事もきっとあったと思うので、それまで否定されている様で嫌でした。それも含めて、どの様に考えれば良いのか相談させて頂きたく思います。 分かりずらい文章、申し訳ありません。 お願い致します。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ