hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「死について」を含む問答(Q&A)一覧

身近な人の死が頭から離れません。

はじめまして。 最近、身近(とはいえ、職場で会ったら挨拶する程度)な方が急逝しました。年上の先輩ではありますが、まだ若い方でした。 数年前に私が入社した直後に少しお話したりした他は、滅多に交流はありませんでした。 それでもその方が亡くなったと知った時、状況的に感づいていたので驚きはしませんでしたが、すごく悲痛な感情が込み上げてきたのを今でも覚えています。 今は少し落ち着いていますが、それでも元気になったかと思えば、その方を突然思い出して急激に落ち込んだりと情緒不安定になっています。 しかし、実はその方が自分が死んだことに気づいておらず今も仕事していて、見える人には見えるという噂を耳にしました。 真偽は不明ですが、霊でもそこにいるなら最後に挨拶したいとさえ思っています。 ただ、前述しました通り、それほどその方とは交流はなかったのです。 もう少しお話したかった等、多少の悔いはありますが…… たしかに、身近な死を感じた経験が十五年以上なかった私には、若い人の突然の訃報はあまりに衝撃的でした。 でも、ここまで気持ちを引きずるだろうか?こんな私はショックでおかしくなっているのだろうか?とも自分で疑問に思っていると同時に、自己肯定感が元から低いのもあって気持ち悪く感じています。 前置きが長くなりましたが、 私がご意見を伺いたいと思っていることは、以下の通りです。 ・生前それほど交流はなかった方が亡くなり、ずっと気持ちを引きずっている私はおかしいのでしょうか?(どこかで自分はおかしい気持ち悪いと思っている私がいます) ・その方の霊が出ているという話がありましたが、四十九日を過ぎたらその方は成仏できるのでしょうか? ・その方の霊が出るといわれる場所に挨拶に行っても大丈夫だと思いますか?(私には霊感がないので、そこにいたとしてもわからないと思いますが……) ・その方の宗派がわからないのですが、成仏できるようお祈りするにはどうしたらよろしいのでしょうか? ・その他、死から立ち直る方法や、何かその方にできることがあればお聞きしたいです。 長々と申し訳ありませんでした。 死に関することなので軽々と相談できず、ここを頼らせて頂いた次第です。 無知な私にご教示・またはご意見を頂けますと幸甚に存じます。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2024/01/28

死について考えすぎる

昔から死や、明確でない死後の世界に対する恐怖心、不安感に襲われ日常生活でも情緒不安定な生活を度々してきました。 最近昔よりも少し大人になったためもっと複雑に考えてしまい苦しくなっています。 また私は小さな命を3度産む選択が出来なかった時があり 自分自身軽率な行動を取ってしまったために命を産むことが出来なかった。 その命は幸せに過ごして欲しい。 今一緒にいる3人の子ども達も幸せに過ごして欲しい。 死についての恐怖を抱いたまま大人になってほしくない。 でも私は死んだ後も地獄にいって苦しむかもしれない。 でも苦しいのや痛いのは嫌だ。と考えてしまいます。 今とても幸せなんだと感じながら生活しながらそれよりも死に対する恐怖心、不安感の方が強く楽しく日常生活を送ることが難しいです。 来世も人間になりたいと欲がありながら そんなことじゃ生まれ変われないかもしれないと思ってしまったりして 心が苦しいです。 この先死について考えることは無くならないと思いますが 今生きているこの瞬間をどうやったら恐怖心よりも楽しく幸せに過ごせるか、前向きに生きていくためにどうしたらいいか教えていただきたいです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2024/01/25

死んで楽になりたいです

こんにちは。30代女性です。 先日、元恋人の件で、相談させて頂き、無事解決しました。 その節は本当にありがとうございました。 双極性障害と統合失調症を患っているのですが、最近、朝起きられず、歯磨きや洗顔、お風呂といった日常の動作が億劫で、できていません。 作業所に行く前日には、気力をふりしぼって洗髪と入浴をするのですが、当日の朝になると起きられず、欠席の連絡すらまともにできません。 生きるために行う、動作のひとつひとつが、果てしなく難しく感じて、生きるということに疲れました。 いっそ死んで楽になりたいと思ってしまいます。 最近は、死にたい気持ちになると、睡眠薬を1錠飲んで、強制的に眠っています。 練炭自殺も試みましたが、練炭の量が少なかったのと、寝室が広すぎたせいで、上手く行きませんでした。 今でも、衝動的にODをしたくなりますが、母が睡眠薬を隠しているので、死ねません。 自殺を試みて失敗した人を、たくさん見てきたので、死ぬなら確実に死にたいです。 主治医に相談したら、薬の処方を変えてくれましたが、効くのかどうか不安です。 まだ預貯金が残っている内に、生命保険に入って、山で滑落死するのが、せめてもの親孝行かなって思います。 自分の甘えた根性が嫌になります。 どうか叱咤激励をよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2023/07/07

親の二の舞(続・安楽死所望)

前回と似た内容で、申し訳ありません。 親の二の舞を演じるのが明白なのに、生きていく意味があるのでしょうか? 生まれてから今日に至るまでの現実体験を踏まえれば、DNA(遺伝子)の問題であるのは、間違いありません。 具体例を1つ。 「歯茎が、お父ちゃんと同じやなぁ・・・」 初診時に、現在も通院しているかかりつけの歯科医から、言われたセリフです。父も診てもらっていたので、事実なのでしょう。 今、上の前歯がぐらついて、いつ抜けるかわからない状態です。私の歯と歯茎の状態は、その歯科医の「予想した通り」の経過をたどっています。 その他、親の二の舞の具体例には、枚挙にいとまがありません。 ところで、2019年の参議院議員選挙(比例代表)で、政治団体「安楽死を考える日本の会(安楽会)」が、候補者を立てていました。 結果は、得票数26万9,051票(得票率0.54%)で、議席獲得はなりませんでした。昨年(2022年)の同選挙では、安楽会は候補者を立てていませんでした。 日本では、安楽死の問題を議論する雰囲気は、「微塵もない」ようです。 生き方を熱く語る著名人・有識者は、星の数ほどいますが、「死に方」を論じる著名人・有識者は、私の知る限りでは「皆無」ですね。人は、いつか必ず死ぬというのに・・・。 前回の質問文中にも書きましたが、読売新聞社あてに出した投書は、ことごとく「無視」されました。 とっくの昔に、心は折れてます。 体が思うように動きません。 体のあちこちが痛みます。 もともと弱かった心臓も、さらに悪化しています。 身も心もボロボロです。 お金もありません。 何かあった時に、助けてくれる人もいません。 死んでも、白骨化するまで、誰にも発見されないでしょう。 父の七回忌までは、まだ生きている意味もありますが、それが済めば、本当に終わりです。これらを踏まえれば、やはり「安楽死所望」です。 今後の予測がついているのに、それでも、生き続けなければならないのでしょうか?

有り難し有り難し 1
回答数回答 1
2023/07/20

両親が死んでしまうと考えてしまいます

心が疲弊してしまい涙が止まりません。助けて下さい。 私は都内の専門学校に通っている学生です。 実家は関東の田舎にあり、数ヶ月に1度程度で帰省しています。 私は今少し精神的に参ってしまい上手く学校に通えず、家で出来る課題を常に頑張っています。それと心のケアとして、テーマパークなどに遊びに行ったりして少しずつ精神は落ち着いてきたように思っています。 しかし自分が楽になった!と思ったくらいに急に来るのです。「もし今実家が倒壊して両親や祖母がいなくなってしまったらどうしよう」という気持ちが。 こんな事を考えてしまってはどんどん負の感情で埋まってしまうのは理解しているつもりですし、全然関係ない好きな曲を聴いて紛らわしたりしてきますが、やはり1度脳裏に浮かんでしまうと考えたくない事がずっとずっと巡ってしまい、動悸が止まらなくなってしまいます。 私は親に幸せにずっと生きていて欲しいと願っています。 身体がどんどん悪くなっていく親を見てその痛みを代わってあげたいとも思います。 それなのに脳を過ぎるのは「親が死んだら」「親がいなくなってしまったら」等のマイナスな事ばかり…… 私は疲れてしまいました。親の幸せの為、自死を選びたくはありませんが、この話を知人にはする事が出来ず1人で抱えています。 私はどうしたらこのぐちゃぐちゃとした気持ちと離れられるのでしょうか? 考えが上手くまとまらず拙い文になってしまいましたが、読んでくださった方なりの考えをお聞かせいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 0
回答数回答 1