hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ペットとのお別れを受け入れるには

回答数回答 3
有り難し有り難し 51

我が家の猫が不治の病でお別れが近いのですが、
未だに心の整理がつかず、覚悟もできておりません。
子供がいないので、ほとんど子供のような存在です。

一番つらいのは猫ですが、看病している自分もつらく、
食事はろくに取れず体調を崩してしまい
情けなくなります。

1日でも長く生きて欲しいです。
でも、同時にこんな辛い思いから早く解放されたい、
死んでしまえば、その時は悲しいが後は立ち直るだけ、など
不謹慎な事を考えてしまいます。

動物を飼う時点で、先に死なれることはわかっていましたが、
まさかこんなに早くこういうことになるとは思っていませんでした。
遺伝性の病気です、わかったのは病気を発症してからです。
この子の命は、通常の半分しかありません。

もっとしっかりしなくては、強くならなくてはと思います。
どうすればよいのでしょうか。。。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

思い出を大切にしていくためのアクションを起こしてみては

亀山純史と申します。私は今から20年近く前に、動物霊園を経営している石材店の依頼で一年間(月一回)、その霊園にてお経をあげていました。はじめに全体での読経を行い、その後、個々に読経をしてもらいたいとの依頼があれば、個々の墓前にて読経をいたしました。毎回多くの方が参列し、こうして亡くなってからもお参りに来てもらっている動物たちは何と幸せであることか、と思ったものでした。人間にしても動物にしても、生き物はいつかは死にます。自分より先か後かはわかりません。でも、確かに言えることは、いつかは死ぬということです。そして思い出が多ければ多いほど、悲しみも深いものとなります。あなたが流す涙の量は、その動物を愛していた証です。
もしここに、「これを飲めばペットとの思い出は一切消え去り、ペットが亡くなっても悲しまなくなります!」というキャッチフレーズの薬があったら、あなたは飲みますか。動物霊園に毎月訪れていた人のように、ペットとの思い出をいつまでも大切にしていくことこそが、ペットへの供養に繋がると思います。これは決して思い出に引きずられることを意味してはいません。定期的なお墓参り、あるいは下のサイトで紹介しているペットへの手紙など、思い出を大切にしていくためのアクションを起こすことです。そのようなアクションがあなた自身がペットロスから立ち直っていく力に、やがてはなるのではないでしょうか。
最後に、日本ペットロス協会
http://www5d.biglobe.ne.jp/~petloss/index.htm
という協会があるようです。一度、HPを訪れてみてはどうでしょうか。そこには「ペットを失った悲しみから立ち直るには」と題して、5カ条(1.悲しみを押し殺さず、素直に出す 2.早く立ち直ろうと、がんばらない 3.無理がない程度の作業をする 4.悲しみをわかってくれる人に思いを話す 5.周囲の無理解や偏見を気にかけない)が、また、「ペットとの別れに備える~ペットロスを重くしないために」と題して、4カ条(1.ペットは自分よりも先に死ぬものと自覚する 2.ペットに過剰に依存せずに、ほどよい距離を取る 3.ペットを介して友達をつくっておく 4.ペットロスの正しい知識を持つ)が挙げられています。

以上が私の回答です。少しでもお役に立てればと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

hasunohaを訪れてくれた皆さん、こんにちは。私は浄土真宗本願寺派の僧...
このお坊さんを応援する

最後まで愛情を注ぎ続ける事

まず、そのペットちゃんはあなたではない。
彼そのものの命を全うしていくよりほかありません。
取って代われないからです。
気持ちを注ぎ過ぎると、❝ツかれ❞てしまいますから、一度上手な距離感を取りつつ、それでいて最上の愛を送って安らかに逝かせてあげてください。
人間の愛情でも、動物は受け取ることができるのですから。
動物たちは、元々大自然の一員です。
それを人間は切り取って持ってきて自分たちのものにしてしまう。
動物を所有することの責任を負うことは免れないものです。
ペットであろうが、最愛の人であろうが、失われても、❝失わせる❞べきものではないのです。
終局、終焉、ピリオドにさせないためにも、あなたの中で、その子にできる限りの愛情を注いであげてください。
愛情を注がなければ、どちらもドライな別れになります。
愛情を注いでいけば、あなたの中にも愛がはぐくまれ、その子の中にも愛が生まれ、安らかに眠っていけるでしょう。
仏教には諸法無我という教えがあります。
そのペットちゃんは、もともとあなたのものでもなんでも無かった。
乾坤ただ一匹、天地にたった一人の生命です。
あなたもそういう存在であり、全ての存在が支え合いながらも、そういう個々の独立存在であることを悟り、あなた自身の人生、生命を最上のありように導くべく、気持ちを自己の精神の向上に向けてください。それを菩提心と言います。
菩提心とは、悟り、心の安らぎを求める誓願でもあります。
亡くなった時、供養として誓願を立ててください。ストゥーパなど供養塔を建てるというのは、菩提心の誓願を立することが中心なのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

依存と愛は違う

ペットを家族のように可愛がるお気持ちよく分かります。私も人生の中で可愛がっていた犬とのお別れが二度ありました。
悲しくて涙もこぼれました。しかし今は、懐かしい思い出ではありますが、悲しくはありません。もし、今でも悲しんでいたらそれは依存といいます。

あなたは最後まで、愛を注いであげてください。先に逝ってしまう可能性が高いのは、間違えない事実。だからこそ愛は伝えて、ください。

一つの大切な命として、全うさせてあげてください。所有物ではなく命として。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺副住職。 悩みを吐き出す事で、ちょ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

亀山様、丹下様、邦元様
お返事ありがとうございます。
確かに私はペットに対して距離感を持てず、依存しているのかもしれません。
猫には沢山の癒しと思い出をもらってます。
あとどのくらい一緒に居られるのかわかりませんが、最後まで感謝と愛を伝えたいです。

「ペット・大切なものの死」問答一覧

疎遠した友人と自分の犬について

私はパートで働いています。 3年くらい前に人間関係が上手くいかなかったことを理由に十数年くらい付き合っていた友人と疎遠しました。 その友人の心は非常に狭く何年か前に無職で自分もどうにか助けてあげようとしましたがその人から何度か辛辣な言葉も浴びせられたのでもう無理でした。 今、もしその人と話したとしても返ってお互いが精神的に傷ついてしまうこともありラインなどといった連絡も一切していません。疎遠後に2度くらいラインの連絡が友人から来ましたがまたしてもどう頑張って話しても辛辣な言葉を浴びせられぐだぐだのまま話が終わりました。 友人の愛犬は3年前に亡くなりました(これは疎遠後の時の出来事です。)。十数年生きたそうで友人は深く悲しんでいました。 私も小学生の頃からその犬を何度か見たことがあります。 今年から私も母が犬を飼いたがっていたのでポメチワのミックス犬と暮らし始めました。 私の犬は最近散歩が出来るようになり友人が暮らしている家と私の家は歩いて10分くらいで近所なのでその友人に私が犬と一緒に暮らしていることがバレないか非常に怖くて心配です。 嫉妬されそうだと思いました。 なので母が犬を飼いたがっているのが分かった時から私はかなり複雑な思いをしました。 ですが母が家族の犬を来るのを期待してるのを見て私はとても反対出来ませんでした。 それで犬を飼い始めることになりました。 また、今年の2月に7歳の文鳥を亡くしました。今も時々涙を浮かべます。 なのできっと友人が愛犬を亡くした時と同じ気持ちになっていると思います。 友人が疎遠後に新しいペットと暮らし始めたのかどうかもわからず文鳥を亡くしたとはいえもし犬と暮らしていることがバレたら友人がどう思うか不安で仕方ありません。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

愛犬の死

1か月前、愛犬が16歳で亡くなりました。 1年前に血液検査で慢性腎臓病と診断が出ました。 亡くなる半年前に血液検査の数値があまり良くなく諸事情もあり県外の病院に転院しました。そこから毎週、投薬、点滴、注射等の治療で通院しました。 犬の慢性腎臓病は人間と違い透析治療ができる病院がなく(できる病院もあるらしい?)食事療法や皮下点滴など進行を遅らせる事しかできないので通院しながら様子見でした。今年の3月初めまでは食欲もあり元気に過ごしていました。 3月中旬、前日までは元気だったのに体調が良くなく病院へ行き検査をしたら急性膵炎を併発していると言われ、急遽、入院になりました。入院中はお見舞いに毎日通い4日目に先生が、もう1日入院させましょう。と言いそれに従いました。 まさか退院後、その日に亡くなるとは思っても見ませんでした。 血液検査は毎回していたので何故、膵炎は見つけられなかったのか?あの時、退院させていれば亡くなる事は無かったのか?と考えたり先生や治療方法に不信感が募ったり、私のせいで愛犬は亡くなってしまったのか?など考えると、いたたまれない気持ちになり苦しい気持ちになりました。 16年と言う年月はとても長く、ついこの間まで家にいた子がいない、気配も感じないと思うと喪失感でいっぱいです。骨壷や遺影を見ると涙が出ます。 家族は愛犬が夢によく出てくると言いますが未だに私の夢の中には1度も出てきてくれません。夢に出てきたら私がまた泣くと思うから出てこない。と家族は言います。 正直、自分自身、愛犬に尽くしやり切った感は凄くあります。でも何処か罪悪感もあります。 あの世でも、病気も治り元気に楽しく過ごしているのか?いつか生まれ変わったら、どんな形であれウチに戻ってきてくれるのか?ウチの家族になって幸せだったのか?など考える毎日です。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

死んで詫びるほかないと決心しております

まずは先に謝らせてください。 皆様のお時間を取らせてしまい、また貴重な場所を頂戴してしまい、本当に申し訳ございません。 本来なら黙って実行するのが筋なのですが… 私は現在300万の借金を抱えています。 そして死亡保険が300万支払われます。 私の命に一切の価値がないことは生まれた時から承知しておりますが、父、母、祖母のため、兄弟のため、負債を残さず死ねると知り、一両日中に決行しようと考えております。 またその際は近隣でずっと迷惑をかけている暴走族を道連れにできればと思っております。 ほとんどの方からすれば300万円は安くはなくとも、どうにかなる金額だと思います。 しかしすべての稼ぐ方法が消滅した私にとっては、無限にも等しい金額です。 超重度のアトピーとASD、おまけにコミュニケーションスキルがなく、まともな就職についたことがありません。 毎年なんとか仕事をいただけないかと努力していますが、断られた会社はゆうに500を超えました。 もう努力する気力もなくなってしまいました。 支援を受けられるほどの障害もないためあらゆる機関から見放されました。 また、自分は愛しているのに誰からも愛されず、ただ一人とも心を通わせられることはなかったです。 家庭にいて、集団にいて、ずっと孤独でした。 学校も社会も、私にとってはいじめを受けるための場でしかありませんでした。 家族もきっと、私の死を喜んでくれると思います。 普通に生まれたかったです。 どうか死にゆく私にせめてもの慈悲として、念仏を賜れないでしょうか。 それをいただいたのち、暴走族のバイクに特攻しようと思います。 何卒よろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

ヘルパーに酸素マスクを外され、、、

母は老人施設で老衰で亡くなりました。最後は点滴も出来ない体になり、息も上がっていたので酸素もチューブで鼻から入れてもらっていました。亡くなった当日面会に行っていたのですが目も開ける事なく、問いかけにも微動だにせず、腕も指も動かない状態でした。途中看護師が「口も開いているのでマスクに替えますね」と鼻のチューブをマスクに替えて退室。暫くしてヘルパーがオムツ交換に来たので退室し、終わったのでと声をかけに来てくれてから再度部屋に戻ったところ、鬼の形相(に見えました)で亡くなっていました。その時は亡くなったという現実で頭がいっぱいで気が回らなかったのですが、酸素マスクが外されベッドに置いてあったということが2日後に気付きました。 葬儀を終えてから施設の方へ挨拶へ行き、その際にマスクが外されていた事も話しました。ヘルパーからは何の報告も上がっていなかったので私たちの話で初めて知ったとの事でした。 マスクがあれば看取れたかもしれない。マスクが外されていたので苦しいまま息を引き取ったのかもしれない。それが悔しくて残念でなりません。ただ、マスクがついていたとしても、命の限りは決まっていたでしょうから、施設やヘルパー個人を責める気は無かったのですが、施設からビデオで確認した所オムツ交換をすると言って来たヘルパーと実際にオムツ交換をしたヘルパーは違うヘルパーである。オムツ交換をしたヘルパーに聞いた所顔には触っていない。オムツ交換をした時にマスクがずれたかもしれない。退室時にマスクの確認はしなかった。と曖昧、ウソばかりであろう報告を受けました。 こちらとしては特に報告をして欲しいと言っていなかったので、逆に気持ちを逆撫でされる報告を受け苛立ちや悔しさ、腹立たしさばかりが込み上げてきています。 施設の言い訳、ウソを聞く度にモヤモヤが増して行きます。事を大きくしたく無いと思っていましたがウソをつかれると言い返したくなってしまいます。この気持ちは時が解決してくれるのでしょうか。気の持ち方を教えて頂きたくお話しさせて頂きました。どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 33
回答数回答 2

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ