hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

周りの友人が羨ましくてたまりません。

回答数回答 7
有り難し有り難し 227

私には婚約者がいて、もうすぐ結婚する予定です。

本来なら幸せなはずなのに、不安です。

それは、婚約者の仕事が上手くいっていないようで、結婚式がおわった後、辞めるかもしれないということ。
そして、彼は近い将来、彼の実家で同居しようと考えていること。

仕事に関しては、結婚式前には辞めると世間体が良くないと思ってのことか、今は我慢して働いているようで、結婚式がおわったら辞めるかもしれないと言われました。

彼の両親との同居に関しては、付き合ってる頃からなんとなく、同居を希望しているのは、彼の言動からして感じていましたが、この前、家探しについて話している時に、将来の同居について言われました。

同居はイヤだということと、できれば将来は同居じゃなくてせめて彼の実家の近くでアパートを借りて住むのはどうか?と言ったのですが
いずれも却下され、将来同居することを納得してほしいと言われました。

彼の両親はあまり体がよいほうではないし、一人っ子なので、実家で両親の側で暮らしたいそうです。

彼には、「君は自分のことしか考えていない。」と言われました。

周りの友達を見ると、新築を建てた友人、又は家を建てるために夫婦でお金を貯めている友人、旦那様が公務員、旦那様の給料がいい、豪華な結婚式場で豪華な結婚式や二次会をする友人、自分の実家で旦那さんが同居をしてくれてる友人、、、言い出すときりがないですが、とにかく周りの友人と比べるて羨ましく感じてしまいます。

私の彼の給料は良くないどころか仕事を辞めてしまうだろうし、その上、彼の両親と同居するということが近い将来に待っています。

私はこうしてこれから先も、周りの友達と自分を比べて羨ましがって、、、こんな気持ちで一生生きて行くのかと思うと辛いです。

そしてこんなにも人と比べてしまい、人の幸せが素直に喜べない自分がとても嫌です。

最近ではfacebookすら見るのが嫌です。

こんな自分がとても嫌です。

周りと比べてしまい、自分が幸せに感じません。

私は、将来のパートナーを、中身ではなく、どれだけハイスペックかで判断するような人間なのかもしれません。

結婚式の準備や家探しなどいろいろやることがあるのに、最近は気分が憂鬱でなかなかはかどりません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 7件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

彼の愛の総合バランスは本当に取れていますか?

結論。怒っていいところです。慎重に判断なさってください。
そもそも通常、奥さんと子供を養っていけないような状況ならば、結婚するべきではありません。「オレには自信がある」にたいな言葉に堕まれちゃダメ。男は強がりだからカッコイイことも言います。みんなそれでスベッて後々後悔するのです。
あなたの羨望はひょっとするとSOS信号の一種かもしれませんよ?
両方の実家のご両親にも相談なさるべきことです。
それか独断で円を断ち切って事後処理なさることです。
結婚式が重要なのではありません。
現実に安心して生活できることが大切なのです。
わざわざ火中の栗を、火中の紙(婚姻届)を拾いに行く必要はありません。
それじゃすぐに燃えちゃいますよ。
うかうかしてる場合じゃない、ということです。
引き返せるうちに、冷静な判断がなされるべきです。
いったん結婚を延期、婚約破棄を為されることをお勧めいたします。
男性に誠実さが感じられないからです。親を安心させるためだけに結婚しようとしているかの生があります。あなたへ愛が感じられません。
(もちろん、このご質問内容からだけの判断ですが)
これは女性側にとっては本当に大問題であるからです。
子供が生まれることは本当に大変なこと。
彼は自分で料理、洗濯、家事ができますか?
実家に同居するという事はすでに反対派の女性にとっては大変なこと。
彼は実家だからストレスがありません。
あなたにとっては常に気を遣う状態です。
あなたのために思うことは、無理しなさんな、無理していい顔して自分の首を絞めなさんな、
生活していく金のない男と結婚するのは子供のためにもかわいそうです。
うらやましがるよりも、そこから抜け出して、今の危機的状況を辞退する、ということもできるのですよ。みんな焦って結婚して失敗してます。私は心配です。経済力や独立環境、子育て環境など実質的な面こそ本当に大事なことであることをよく分かっているものとしてご忠告申し上げます。判断するのはあなたです。私の言葉にも惑わされず、冷静になりましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

お互いに納得して、結婚の日を迎えられますように

マリッジブルーだよと言いたいところですが、ちょっと深刻ですよね〜。
嫁ぐ女性にとって、結婚は 生活環境がガラッと変わる一大事です。どうやって生活をしていくか考えるのは当たり前のこと。仕事をやめる!住まいは親と一緒!と言われたら、やっていけるだろうかと誰だって不安になりますよね。それを彼に伝えて、あなたの身勝手だと言われたら、この人とやっていけるのかと思うのは当然です。

他人同士が一緒になるのだから、幸せに見える夫婦にも、いろんなことがあるだろうけれど。。。人の家庭が いいな〜羨ましいな〜と思っちゃいますよね。それに、女の子だったら、友達に 羨ましがられて結婚したいよね。(みんな そう!私だってそうだよ。気にすることないよ)

収入の事は とっても大事なことですから、言葉を選びながら、私 やっていけるかな〜って、彼に伝えてみましょう。仕事をやめるのなら、次の仕事のことを。同居なら どういう形で暮らすのか(嫌だじゃなくてね、部屋はどうするの?って感じで)

彼だって、あなたと幸せな結婚をしたいのだから。
前向きに 解決策を見つけていく形で◎
お互いに納得して、結婚の日を迎えられますように(*^_^*)

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

「「自分のことしか考えていない」のは貴方の方よ!結婚して子供が生まれるかもしれない。それなのに仕事が無い夫と病気がちな義理の両親の面倒を見ることになるのは誰なのよ!」ってまずは言ってしまいましょう。
結婚してからは難しいですが結婚する前に胸の内をはっきりと伝えておいた方が良いと想います。
自分の周りを見るかぎりですが、自分で家庭という新しい世界を作ってゆく気持ちと生活感のない人は結婚しても破綻する場合が多いです。
とことん話し合って、わだかまりを無くしてくださいませ。
たくさんの幸せが感じられますようにm(_ _)m

{{count}}
有り難し
おきもち

一般家庭に育ち会社勤めをしていましたが28歳の時に得度。2年間の研修を終え...
このお坊さんを応援する

「祝婚歌」

mana様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

御礼を既に拝見致しておりますが、その後、いかがでございますでしょうか。。

星大晃様の内容のように私たちは色々と他と比べては、優れている、劣っている、上だ、下だ、高い、低い、長い、短い・・と一喜一憂する中にとらわれて、もっと現実における大切なことを顧みれずに過ごして迷い苦しむこととなってしまっております。

また、下記皆様のご回答の内容も色々と参考になるのではないかとは存じます。

問い「人の成功を喜べません」
http://hasunoha.jp/questions/184

問い「友達の幸せを喜べない自分が嫌い」
http://hasunoha.jp/questions/124

この中では、特に天野和公様による〔・・童話『ウサギとカメ』のカメは、なぜウサギに勝てたのでしょうか。「比べなかった」からです。優れた相手をうらやんだり、自己嫌悪でふてくされたりせず自分のやるべきことだけを見据え、淡々と全力を尽くしたからです。・・〕の内容が非常に的確なものではないかと存じております。

周り云々よりも、とにかく現実における自分のやるべきこと、やらなければならないことを、いかに見据えて、頑張って困難を乗り越えていけるかどうかです。それもこれからは大好きな人と一緒にです。

「隣の芝生は青い」と昔から言うように、一見、周りは幸せそう(最近では「リア充」とでも言うのでしょうか・・)に見えるものですが、その内情はどこも色々な問題があり、迷い苦しんでいない者など実際いないと言えるほどでございます。

とにかく、あまり比べないことです。比べても所詮は意味の無いことです。

「二人が睦まじくいるためには 愚かでいるほうがいい 立派すぎないほうがいい 立派すぎることは 長持ちしないことだと 気付いているほうがいい 完璧をめざさないほうがいい 完璧なんて不自然なことだと うそぶいているほうがいい・・」祝婚歌・吉野弘氏

川口英俊 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

Eishun Kawaguchi
最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断...
このお坊さんを応援する

manaさま。

先ずは、彼とのお話し合いを…此れから始めて下さいませ。
婚姻後の其れは破綻を来しますが、今の其れは建設的な行為ですから。

回答為されている皆様と同じく今なのですよ。
大事なのは…よくよく話し合いましょ。

{{count}}
有り難し
おきもち

色々の悩み事がこの世には沢山有ります。 大学の卒論で密教天文暦法を研究致...
このお坊さんを応援する

今一度話し合いましょう。

お互い全てさらけ出して話し合い、
納得いったなら結婚の話を進めましょう。
これからの人生、一生の問題です。
今のままでは幸せな姿が想像できません。

{{count}}
有り難し
おきもち

50代、妻と娘2人。 若い頃はタイやインドなどアジアを中心に10年程旅行...
このお坊さんを応援する

人間はくらべてしまうもの。

恐れ入ります。
恐らくはマタニティブルーと称される状態であろうかと思います。
色々と御不安で、どこかに安定の姿を見つけると、そこに御自身の
平均値を求めたい、というのが現状かと存じます。
こうしたことは、女性の相談員が相応しいかもしれませんが、
ひとつだけ。

あなたの旦那様は、あなたのなにを気に入ったのでしょうか。

あなたと同じように、旦那様の容姿、学歴、仕事といったこと
でしょうか。
わたしは違うとおもうのです。

そのことにあなたが気が付いてくれるかが、この問題の
解決になると思います。

人間には際限がないくらい欲望があります。
それは実は「比べること」から始まるとお釈迦様も説きます。
ひとつ欲望の種が植わると、どんどんと大きくなります。

それはあなたの「不安」と比例するのです。
ではそれを解消するには?と思われるでしょうね。
それは比べないこと。
ありのままの旦那様を見つめることです。
やーーーしかし、書いててなんですが、
難しいかと思います(;´∀`)
でも、それを乗り越えて、あなたの御両親のように、
立派にあなたをお育てになるような、素敵な
御夫婦になるのではないでしょうか。

花は枝によって支えられ 枝は幹によって支えられ、
幹は根によって支えられている 
土に隠れる根は見ない そうして誰もきがつかない
咲いた花みて喜ぶならば
育てた根っこの恩を知れ

どうか、素敵な家庭を、御自身の今の環境をもってして
築いていってください。お祈り申し上げます。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

たくさん回答をいただきありがとうございます。

すべての回答が心に響くことぱかりでした。

正直に私の気持ちを彼に伝えて話し合う必要があるのに、なんとなく勇気がなく話し合いを避けてきたのだと思います。

皆様の言われるように、建設的に話し合いをしてみようと思います。

話し合いの結果、ダメになるかもしれないし、納得して前向きに結婚することもできるかもしれません。

ありがとうございました(^∇^)

「他人の目・評価・顔色を気にする」問答一覧

周りの評価を気にしすぎてしまいます。

最近、会社で異動があったのですが、まだ勝手がわからず、上手く成果を出すことができていません。 このことについて、前の部署のメンバーからは「活躍できてなくてダサい」、今の部署のメンバーからは「さっさと元の部署に戻れ」と思われているのではないかと妄想してしまいます。 合理的に考えれば、 ・新しい仕事ですぐ成果を残せるわけがないし、そのことはみんなわかっている ・仲が良かった人は応援してくれるし、そうでもなかった人にとってはどうでもいい(馬鹿にする理由もない) ことは分かっているのですが、心が追いつきません。 前の部署の上司から「いつでも戻ってきていいから」と言われるのも「お前にはどうせ無理だよ」と思われていて、実は管理職の間ではもう前の部署に戻そうのではないかと想像し、勝手に落ち込んでしまいます。 毎日深夜まで仕事も、それに関する勉強もしているし、やれるだけのことはやっていると思います。 仮にうまくいかなくて元の部署に戻ったとしても、他の人にはない経験を積めているのは分かるのです。 でも他のメンバーと話すたびに、「その言葉には何か裏があるのでは?」と疑ってしまい、勝手に辛くなります。 どうすればおかしな妄想をやめることができるのでしょうか?

有り難し有り難し 0
回答数回答 1

人の目を気にしてしまう

私は見下される?ようなことが多いです。原因はまあ、背が低い、大人しいとかなんか少し自信が無いのが表に出てしまっているのかな、と思います。 声が小さくなったり、変な動きをしてしまったりはなるべくしないように気をつけてますが...、やっぱりそういうのよく思わない人もいますよね。 でもそんな態度に出したりすることないですよね。 今、いじめられては無いですが後ろの席の人に悪口を言われたり、ちょっとした嫌がらせみたいなのをされます。その人とはあまり話したことないです。周りの人もそれに乗ったりはしませんが一緒に笑っている感じです。 最初は気にしないようにしてましたが、ちょっとキツイです。私は弱いのですぐ傷ついて、その事ばかり考えてしまいます。 こういうことがよくあるのでそのせいか、周りの人を疑ってしまいます。人間不信とか言うほどでもないけど、どうせこう思ってる、裏ではボロクソ言ってる、唯一仲良くしてくれてる友達に対して、もうほんまそんなわけないんですけど、なにか裏があるんじゃないかとか思ってしまいます。 酷い時は、学校にいると休み時間とか笑い声が聞こえると自分の事だ、何かおかしいかな、と考えてしまって怖くて目が見れません。 何かアドバイス的なのをください

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

人の顔色を伺って疲れます

先日はご回答ありがとうございました。似たような内容になってしまいますが、相談させてください。 人の顔色ばかりを伺ってしまい、息がしにくいです。 朝機嫌の悪い友達、私には素っ気ないのに他の子といるとよく笑う、何処かに出かける時一緒に誰が行くか聞いて断られる、全て私のことが嫌いなのかな、避けられてるのかなと感じてしまいます。皆が皆私のことを嫌いにならないでいてくれるなんて思っていません。ですが、1人になるのは少し怖いです。 海外留学中なので尚更です。 年末年始の長い休み、私の仲の良い友達は日本から家族や彼氏が家族が来て旅行に行ったりするのですが私の家族や彼氏は来ないので、特に予定がありません。ひとりでいることは孤独を感じます。母には悲しいと言われました。 折角だし一人旅をしようかと思っていましたが、親には危ないのであまりしてほしくないと言われました。私の母は学生時代、私と違って、こういった友達との人間関係で悩んだことがないようです。だから、私が年末年始友達とどこへ行くことも無く1人ということを知り、私の母はとても悲しんでどうにか1人でいなくてすむ方法は無いのかとしつこく聞いてきます。余計に惨めです。悲しいです。母は心配で言ってくれてるんだと思います。わかっています。でも余計に1人であるという事実を突きつけられてる気がしてしんどいです。 できることだったら私も彼氏や家族に会いたかったです。なんでもっと早く友達と予定を立てておかなかったのかと母に言われましたが、彼氏と旅行する友達に同行なんてしたくありません。以ての外です。 勿論2週間近く1人でいることはとても寂しいです。でもだからと言って1人で2週間部屋にこもってるのではなく、友達がいないなら1人旅行などをして自分の経験を増やしたいです。私はどうすることが正解でしょうか。もう分からなくなってしまいました。心を許して隣で息を深く吸える友達も居ないことに最近気づいてしまいました。 助けてください。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

本当の自分を見てもらえない

私は学生の頃から、見る人によっては誤解されやすい雰囲気でした。 化粧も洋服も好きでしたので、ファッション誌を見ながら、お年玉を貯めて、自分でやりくりし、買える範囲内でおしゃれをしていました。 両親はとても厳しかったので、勉強に関するもの以外は、何でも買うなどはせず、私自身、それを不満に思うことはなかったため、ごくごく普通の家庭環境でした。 ただ、学生の頃から、少しおしゃれをすると、「どうせ、何でも親が買ってくれるんでしょ」とか、誤解されるため、極力学生時代は、友達といる時は目立たないようにし、一人で出かける時だけ、自分の好きなような格好をしてました。 これは、社会人になってからも同じようなことが続きました。 例えば、取引先の方と打ち合わせをした際、最初は相手方から見向きもされず、「あなたに話しても分からないから」と取り合ってもくれないこともありました。 しかし、そこで私はめげずに何度も相手方に出向き、自分の担当業務内容を説明し、何とか話を聞いてくれたなどきちんとしたプロセスを経て、仕事を進めてまいりました。 こういう場合でも、上司や同僚は、「〇〇さんなら、苦労もせずに笑ってるだけで話進みそうで楽でいいよね。」 と言われます。 別に、私は人から称賛されたいわけでも、目立ちたいわけでもありません。 他人にどう言われても、受け流せばいいと言われればそれまでですが、私は周りが見えない所で人一倍、努力してますし、誰よりも寝る間を惜しんで勉強しています。その結果、やっとの思いで掴んでいるのに、「苦労してなくていいよね。どうせ周りが手伝ってくれてるんでしょ」と誤解されるのが、余りにも腑に落ちなくて悔しいです。どのように考えれば、このモヤモヤは解消されますでしょうか。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

気にしすぎています

私は、やっぱり逃げることしか考えられないのかもしれません。仕事にしても嫌な事から目を背けてしまいます。職場で恋愛についての相談をされたのですが経験が少ないうえに話しの内容が私には理解できないのです。離婚歴のある人と付き合っているのかと思っていたら今はマッチングアプリで知り合った人とも付き合っていると言われました。離婚歴の有無は関係ないのですが私としてはその事実を知るまでは普通に接する事が出来たのですが話しを聞くと職場で全ての事を話ししているみたいです。人の恋愛に首を突っ込むような事はしたくないないのですが自分はモテるんだよと言われているように感じ今までのように話しが出来なくなりました。結局、初めに付き合っている感じの人とマッチングで知り合った人とどちらか選べる?と聞いてしまいました。答えは、はっきり答えてもらえませんでしたが私としては今まで忙しいを理由に会えなかった人との関係を戻したいように感じました。的確なアドバイスが出来なかったことに後悔をしています。私は何か言葉が足りなくて後悔することが多いです。今回の件も余計なお世話だったのかもしれないです。恋愛は周りが口出しすることではないですね 仕事でもそうです。言葉がどれほどの影響を受けるのか身に染みた経験を持っています。今は毎日、仕事に行くのが苦痛なのはいろいろな事を気にしすぎて頭では行かなければならないと思っているのですが心が追い付かないままです 休んでしまいたいですが辞めたところに再就職して入院などで休むのと精神疾患の悪化で休みを取るのとでは反応が違うと思います。このどうでも良いことへの 気にしすぎてしまう心をどう受け止めれば良いですか 聞き流すようにするにはどうしたら良いですか?生きている価値のない人間ですが救いの言葉を頂けたら幸いです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

被害妄想が止まりません

 電車でよく会うおじさんがいます。その人と、ここ2,3日くらい、電車に限らず遭遇します。この前は、私の学校の合唱部の定期公演に来ていました。  おじさんにも事情があるのだろうし、たまたまだとはわかっていても怖いと感じてしまいます。ずっと、もしかしたらつけられているのではないかと考えてしまい不安です。  実際は、話しかけられることもジロジロ見られるといったこともなく、ただの乗客同士ということは冷静に考えればわかります。  ですが、襲われるかもしれないとか、行こうとしてるところに先回りされてるかもしれないとか、家の中でも、扉を開ければそこにいるのではないかなどあり得ないことを妄想してしまいます。  ありえないとは分かっていても、被害妄想が止まらず毎日、毎時間おじさんへの恐怖が増していきます。1人で電車に乗れないほどです。  こんな妄想をして、実際はなんの罪もないおじさんに本当に申し訳ないです。自分は、そうやって自ら不幸になりにいってるのかと自己嫌悪も湧いてきます。  でもそれを分かってるのは今だけで、1日の大半は「おじさんに会いたくない」と考えて憂鬱になってしまいます。おじさんへの恐怖が止まりません。  学校には早く行かなければならないので、電車も変えられず、私からおじさんを避ける方法もなくて、辛いです。  なんだか私は本当に自分勝手のようです。解決策はあるのでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

人の目を気にしすぎてしまう

人の目を気にしてしまうタイプです。 全員の期待に沿うように動かないといけない、失敗は許されないと思いすぎるあまり、側から見たら大したことない事でもずっと引きずっていてしまっています。 仕事場でなくとも、極端なことを言えば道を歩いているだけでも前からくる人の迷惑にならないようにすれ違わなきゃとか考えてドキドキし、外に出るだけで緊張することがあります。 狭い道を歩いていて、端っこを歩いていたのに急いでいたであろう後ろから来た車にクラクション鳴らされることがあったのですが、もう何年も前の話なのに同じ道を歩きたくなくなるし、されたことにイライラソワソワしてしまいます。 仕事場でいうと、今の部署が会社の利益に直接貢献するわけではないデスクワークで、『仕事の内容が遊び』だと言われたことがあって、調整なども多いし気をつかうので遊び(楽?)ではないのになと思いつつもずっとそれを気にしてしまい、楽な仕事だと思われてるの嫌だなあとソワソワしています。 その分仕事に打ち込みますが、遊びの仕事という言葉がついてまわります。 最近、特にひどくなっています。 メンタルが弱いのだと思います。 気持ちの持ち方を変えたいです。 この歳になって非常に恥ずかしいお話ですが、本当に悩んでいるので気持ちを変える糸口がいただければと思います。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

人の評価を気にせず楽しむ方法

いつもありがとうございます。 昔はなかったのに、最近趣味で他人に評価がもらえないと怒りが湧いてきます。スーパーで欲しいものが買ってもらえずに床でバタバタする子どものように。 客観的に、そんな自分が恥だし、そんな誰にも評価されないものを産んでる自分に失望してます。 でも子供の頃や学生の頃は、ただただ楽しかったのに、他人の目なんて気にせずに趣味を楽しめました。 発信する理由は…、前に一度発信をやめた事があったのですがやっぱり、何もしないと孤独に押しつぶされそうになるからです。 自分の表現を伝えたいと言うキラキラした目標は過去にありました。最近それが思い出せません。悩んでますし、それでも結果のために技術習得の練習ばかりしていて一言でいえばつまらないです。 視野が狭くなってますよね…。努力する方向性も間違ってるかと思います。あと話してて気づいたのですが、根底に親に認められたい子どもの頃の自分が常に心の中で体育座りしてます。そしていつも、だめな私を叱ってくるような想像をします。 もう一度趣味を楽しめる考え方、人の評価を気にしない考え方があれば教えて下さると幸いです……。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

他者から影響を受けやすい

わたしは人から影響を受けやすく、他者と自分との間の境界線の引き方がいまいちわかりません。 周りの人が嬉しそうにしていると、わたしも同じように嬉しくなります。でもその反面、悲しそうしんどそうにしているとその気持ちに引っ張られすぎてすぎてしまいます。 ニュースなども見ていると辛いニュースなどもあり、気持ちが引っ張られてしまうので、ニュースを見ないようにしています。 こういった風に、気持ちを引っ張られないように「見ない」「関わらないようにする」という対処はできるようになりました。 ですが、人間関係などでも、全てが自分ごととして、感情移入してしまいます。そして、そんな風にならないようにすると、「関わらないようにする」ということでしか対応できません。 ですが、すべて避けたり関わらないようにしたりするのは不可能です。なので、関わりながら上手に割り切れる、ようになりたいです。 カウンセラーの方や、ここのハスノハで回答してくださっている方は、どんな心持ちなのでしょうか。 関わらないor傷つく。 ではなく、その事に関わりながらも境界線を上手に引くためにはどうしたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ