hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

おすすめの経典を教えてください!

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

今、中村元先生の「原始仏典」を読んでいます。そこで色々な経典からお話を引っ張ってきて本を書いているので面白いしわかりやすいです。でも、この本を読み終わったらもうちょっと踏み込んで経典を読んでみたいとおもうようになりました。
そこで、皆様のおすすめの経典・これだけは読んでおいた方がいい経典などを教えてください!
私が読んだことがあるのは般若心経だけです。よろしくお願い致します🙇🏻‍♂️


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

原始仏典で、小生が参考によむものとして
六方礼経(シンガーラ経、善生経)というものがあります。

父母や天地、お仕事などへの礼拝を通じて、
自分自身の「縁」というものに気付き、善く生きることを
おしゃかさまがシンガーラという青年に教えた、というお話です。

具体的にどのように六方への礼拝をするか、ということも
書いてあるものですので、実践的ですし学びもあります。

他に法華経の観音経なども、わたくしどもの日常の法事で
詠まれるお経ですが、よくよく読むと、自身のなかの
観音との出会いというものに気付かせる経ではないかと、
解説本などを読むに感じ、座右においております。

経典ではないかもしれませんが手前味噌ながら、
当臨済宗の宗祖の言行録「臨済録」は、難しい内容とは思いますが、
岩波などでも手に入りやすい文庫にもなってますので、
ご照覧いただけたら幸いです。

どの経典にも「気づき」があります。
ご自身にとって、よき気づきがありますことをお祈り申し上げます。

さちあれ。さちあれ。

{{count}}
有り難し
おきもち

「観無量寿経」です。

浄土系の宗派の経典です。
ぜひ!

https://www.nhk-book.co.jp/detail/000069110202020.html

{{count}}
有り難し
おきもち

和田隆恩
 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生ま...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

皆様ありがとうございました!
読んでみたいと思います!

「お経・経典の種類、意味、唱え方」問答一覧

謎の霊障について

去年の12月頃からお経が聞こえる霊障に悩まされています。 動画を見たり音楽を聴こうと思い耳にイヤホンをすると(その時はまだ何も音も流していない状態です。)突然、お経の声が聞こえてくる事があります。 頻度としては毎日ではなく、ふと何も意識していない時に突然聞こえてきます。(月に1度の時もあれば2度、3度の時も。) その現象はイヤホンをつけている時ばかりではなく外している状態でいる時にもあります。 以前、突然スマホが固まったので、電源を入れ直した瞬間にも起こりました。 突然、不動明王の真言が大音量で流れた後、 (音楽も動画も何も見ても再生してもいません) またいつものゴニョゴニョとした謎のお経が聞こえてきました。 守護する為に聞こえてくるのであれば嬉しいのですが、必ず、お経が聞こえた日や翌日は私にとって良くない事が起きるので、聞こえる度に嫌な気持ちになります。 もしかしたら、イヤホンに原因があるのでわ?と思い… 最近イヤホンを買い替えましたが、 夢にまで新しいイヤホンを耳にあててお経の声が聞こえてくる光景を見るしまつ。 (それもリアルな夢で現実のようなものです) これは何かのメッセージなのでしょうか? それとも、悪意のある人物から呪いでもかけられているのでしょうか?(心辺りは何となくあります。) 元々、霊媒体質ということもあり、 自分なりに出来る限りの浄化方法など試していますが…多少控えめにはなってきたものの効果はあまり感じられません。 なにか対策などありますでしょうか? 良い案やアドバイスなどありましたら、回答宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ