hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

悪口なんかを言われやすい

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

2回目の相談となります。
自分はなぜか悪口なんかをいわれやすいです。
確かに身だしなみや言葉遣いなどあまりできていないなと感じるところがあります。しかし、それを逆手に取られ悪口を言われたり職場では仲間外れにされたり…
自分はダメな人間なのか…それとも理解されにくいのか…そんなことを最近考えてしまいます。
悪口を言う人とはあまりうまくいかず大体喧嘩してそれから話さないみたいな感じです。
ですがとても仲良くできる人もいます。
自分は仲良くできる人は大好きですし失いたくないかけがえのない人です
自分はなんでもポジティブに考えてしまいます。
◯◯ができなかった。なら次できるように練習すればいい!
◯◯と言われた。だったら教えてくれたことをちゃんと生かしてもう言われないように!
ネガティブに生きると周りも自分もネガティブになる気がして…
どうして自分はこんなに悪口を言われ人間関係がうまくいかないのか…
またそんな人たちとはどうすればいいのか…
お坊さんは悪口を言われたりした場合にはどうしていますか?
またポジティブに考えること。人とうまくいくにはどうするのがいいのか
是非お坊さんの意見が聞きたいです。
少し長くなりましたがお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

同じ土俵に立たない。 相手しないということです。

そうね〜
悪口は私の耳には届いてきませんが、私のことをよく思っていない人(態度でわかる)とは、関わらないかな〜。

とくに、こちらから何か言うこともしません。ケンカしないということです。

人の悪口を、その人の耳に入るように言いふらしたり、嫌な態度をとるような人とは、同じ土俵に立ちません。
相手しないということです。

あなたも、身だしなみや言葉遣いなど、自分で自覚をしているなら、正していきましょうね。
悪く言われる種をまかないようにね。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

同じ土俵に立たない…心にヒビク物がありました。気をつけたいと思います。ありがとうございます。

「職場で嫌われる・無視」問答一覧

人の生き方に文句を言う人

私は2年前、SNSにて、自称詩人である40代女性と知り合い、仲間になりました。 その女性は何かというと、私の言動に余計なひと言を言ってきては、私だけでなく、他の仲間たちにも嫌な思いをさせてきました。 何かの会話のはずみで「私の勝ちー!」とマウントを取られ、私はなんのことかわからず、私も周りの仲間たちも意味がわからず、もやもやした空気が流れました。 さらに、私は絵を描くことが仕事なので、お気に入りのゲームのキャラを描いた絵をアップしたところ「キモカワ!」と言われムっとしたこともありました。(創作物に関しては、世に出した以上、誰がどんな意見を持つのは自由です。でも批判されれば描き手は凹みます) さらに、私は買い物も趣味ですので(我が家は借金もなく、マンションも一括で買ったものなので住宅ローンもなく、共働きですのでお金はあります。強いていうなら毎月の公共料金と携帯代くらいです)私が稼いだお金は私の好きに使っていいよと言われているので、自分で使っていい金額はいくらまでと決め、たまにスカート一枚くらいの買い物はしていました。残りは全て生活費と娘の学資に回しています。 私の仲間は女性が多いので、やはりファッション関係の話題には興味があるのか「かわいい!」「これどこで買ったの?」「いつ着るの?」など盛り上がっていたところ、その詩人さんだけ、私に「〇〇さん(私の名前)お金使いすぎじゃない?」と言ってきて、やはり気まずい空気が流れました。 私はついに爆発し「大きなお世話です!」とぴしゃりと返事をしました。すると詩人さんは平謝りしてきました。私は正直もう、この詩人さんと関わりたくない、仲間から外そうかと思っていたところ、謝罪のメールが何度もありました。私は鬱陶しかったので「謝罪はもう結構です。これ以上、この件について言及されても、一切返信しません」と返信したところ、その数時間後に、仲間から外れてくれました。私も仲間もほっとしていました。 それから2年経ち、その詩人さんがブログにて、私のことを「頭のおかしな女」と称して記事を書いているのを発見しました。 私が素直に、はいそうですねすみませんと認めるべきだったのでしょうか?それとも詩人さんが大きなお世話なのでしょうか? ご回答をお待ちしております。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ