hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

困っている人や悩んでいる人にとって、仏さまの教えが少しでも良薬となれることができればと思います。
そしてこの縁によって仏教の良さを知って頂けるととても嬉しいです。

Web

回答した質問

運命とは

おばあちゃん、心配ですね。
ですがそこから色々なことを考えさせてくれたんですね。

運命とは「命を運ぶ」と書きます。
おばあちゃんの命が運ばれ移動し、れもんさんまで繋がりました。
れも...

質問:運命とは

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

今日は母の日

産みの苦しみは男に分からん、とは言いますが
本当に命をこの世に産む落とすってことは命がけなんですよね。

ちょうど今日は母の日ですね。
自分の産みの辛さを思い出して、自分の母の、その母の...

質問:おばあちゃん

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

勉強は大事でも成績は気にしない

すごくいい息子さんですね(^-^)

かたや自分の学生時代はというと、遅刻常習犯、学校サボって遊びに、禁止されてることばかりして、停学間際までなりましたっけ…(遠い目)
部活は禁止なのでこ...

質問:高校生の息子の将来について

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

それ、人見知りのせい?

勇気がないだけじゃないですかぃ???

いつも思うのですが、好きな人と気軽に話せるっていいことですかね?
好きだから、ドキドキしながら話して、一挙一動で喜んだりして。
好きな人と平常心で...

質問:片想いの女性がいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

勇気を出して恥をかく

有り難い回答が出ているので、私も回答に参加。

言うまでもなく、「人と関わりを持たず生きていった方が良いのか」はNOです。
人と関わらず生きていける人はいませんよ。
ジャングルで服も着...

質問:恥ずかしがり屋

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

答えを用意しておくとよいと思います

永代供養、墓終いと色々な言葉が年々登場していますが、
供養は「亡き方といっしょに自らを養っていく」ことだと思ってます。
なかなか会いに行けない静岡より、いつでも会いに行けるところに移動してい...

質問:墓終いについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

苦手意識の克服は少し難しいけれど

少し前に、相談者さんと同じ悩みを抱える女性の相談に乗ったことがあります。
その方は、母親の強いたレールに乗せられて育ち、いつしか母親と話すだけで胸が苦しくなるくらい追い詰められていました。
...

質問:母親への苦手意識

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

心の中のハムスター

先日同じような方がお参りに来られました。
その人は猫でしたが、不注意で死なせてしまったずっと昔の猫でした。
お寺の本堂で供養いたしました。

ハムスターちゃんは今どこにいると思いますか?...

質問:行方を知らないペットの供養について

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

ご祈祷する宗派です

まずはご懐妊おめでとうございます。
来月ならドキドキですね。

ご祈祷に関しては、する宗派としない宗派があります。
する宗派の意見として…

>出産すると厄落としになるから
私も聞...

質問:厄年・厄落としについて教えて下さい。

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

手を出すことはよくないこと

理由がどうあれ、手を出すのはマズイと思います。
こんなことは誰でもそういうと思います。
「確かに俺が失敗ばかりしてるからだけど、殴るにはダメだろう!みんなそういってるぞ!」と店長に突っかかっ...

質問:仕事について

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

まずは自分から

>自分に自信がなく嫉妬することが常に劣等感があり
と書いてあるので、自分のことはあまり好きじゃないと思います。
一番身近な自分のことが好きじゃないのに、どうして人のことが好きになれましょうか...

質問:人のことを好きになるには

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

朱に交われば赤くなる、

、、、こともあります。
さておき、内定おめでとうございます。

社会では色々な人と出会います。
合う人合わない人、好きな人嫌いな人。
その中では「人付き合いが苦手」ではないほうが便利で...

質問:内定を頂いた会社への迷い

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

苦しい時の仏頼み

度重なる不幸のダメージの大きさに、心の修復が追いつかない感じですね。

仏教は、お釈迦さまが「老病死」に触れたことにより誕生しました。
それはちょうどまじょりてぃさんが思っているように「い...

質問:生きていることが恐いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

「たかが顔面の凹凸の違い」

タイトルは実はある漫画キャラの台詞です。

自分に似ているとどこかで思っているからこそ、苦手で受け付けない顔の人と思っているのでは?というのは光禪上人と同じです。
誰しも大なり小なり顔にコ...

質問:自分の顔が嫌い

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

やらされると感じるとつまらなくなる

せっかくのいい機会に、そうなってしまうのは勿体ないですね!

とはいえ、あましろさんは「いい機会」と思えてないのでしょう。
まずはそこから考え方を変えていかないと、楽しめませんよ(^_^)...

質問:人間関係が上手くできません

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

あなたもアルコール依存症状態

丸く収まる…今があちこち凸凹状態なのに、なかなか難しいですよ、これは。

まず、「アルコールさえ飲まなかったら優しい」ということですが、その発想は危険です。
「アルコールを飲んで暴力を振る...

質問:嫁姑そして主人。

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

色情の因縁

お姉さんみたいな方を、自分は「色情の因縁が深い人」って呼んでます。
色情、ようは色恋沙汰のことです。
この因縁が深いと、色恋中心の世界観になります。
酸素のように、それがないと生きていけま...

質問:なぜなんでしょうか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

似たようなことを思いますよ!

飲み会幹事、同窓会幹事、交流会幹事、仕事幹事と、なんやかんやで幹事することがいつの間にか多いんですけど、楽しみな反面に実はゆりさんのような不安も抱いてます。

「参加者は楽しんでくれるかな」...

質問:気持ちと行動が伴わない

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

あなたがいるだけでいい

耐え忍ぶ世界の意味で娑婆世界と呼びますが、まさにtommyさんは娑婆世界を生きておられますね…

悪いことが重なると、何か原因を探してしまいますが、いいことも悪いこともランダムに起こってしま...

質問:家族との向き合い方について

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

かもしれない運転

恐怖、ととらえなくてもいいと思いますよ!
「かもしれない運転」としてみてはどうでしょう。

(飛び出してくるかもしれない)
(急に前の車が止まるかもしれない)
免許をとる前は、そうやっ...

質問:恐怖を消すには…

回答数回答 2
有り難し有り難し 5