hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。

人生経験も仏法聴聞も、まだまだ未熟な私ではありますが、皆様のお悩みに対し真摯に向き合い、共に悩み共に考えたいと思います。

お話しする内容は「こたえ」ではありません。仏法を聞いてもお金が儲かるわけでも、人間関係に恵まれるわけでも、病気が治るわけでも、何ものにも左右されない心の持ち様が手に入るわけでもありません。
仏法の救いとは悩みが私の思い通りに解決することでなく、どんな悩みも私の現実として引き受けて、悩みながらも生きていけることだと私はいただいております。

悩みを救う(解決する)のではなく、悩む人を救う(悩む私という存在を引き受けていける)のです。

「こたえ」ではなく、「問い」を共有することで、悩み苦しみを引き受けて生きていける一助となれれば幸いです。

【回答について】
後から読み返し、誤字脱字に気づいた際は訂正を入れます。訂正ではなく、お礼コメントへの返信のため追記する場合はタイトルに〔追記あり〕と記載します。
なお、タイトルも本文も字数制限があるため際限なく追記できないこともご承知おきを。

オンライン個別相談

相談できます

基本的には平日13時~15時のみ対応可能です。お寺の行事、急な法務で対応できない場合もあります。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

hasunohaにて

ご相談拝読しました。

あなたがこうしてここhasunohaで繋がってくださっていることを嬉しく思います。どうかこのようにまたいつでも何でもあなたのお話を聞かせてください。

社会に対す...

質問:自分の中にいる無敵の人について

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

どうにもならないものを抱えている私たち

ご相談拝読しました。過去のものもあわせて読ませて頂きました。

やはりまだ決定的な出来事について昇華しきれないところが、あなたにもご家族にもあるように思います。

これは私の想像に過ぎま...

質問:自分が許せない

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

いつでもベストを尽くしてきたはず

ご相談拝読しました。

どうしてあの時できなかったんだろう?

どうしてあんなことをしてしまったのだろう?

そのように思い出して、自分を責めてしまったり、恥ずかしかったり・・・後悔...

質問:昔の過ち 罪悪感で苦しいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

良きように

ご相談拝読しました。

お客様からのお知らせで、お母様と素敵な時間を過ごされたのですね。

しかしその中で起きた出来事を受け止めきれない感じがするのですね。

人間というのはありのま...

質問:薬師観音様にご挨拶した時のことについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

楽しもうとする方向づけが大事でしょうか

ご相談拝読しました。

お仕事頑張っていらっしゃいますね。お疲れ様です。

仕事というのはほとんど毎日ですから、その時期によって気持ちが乗る時もあればそうでない時もあるのでしょう。

...

質問:どうすれば人生が楽しくなりますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

それでいい

ご相談拝読しました。

ずっと同じ様なことで悩まれているようですが、お相手の友人とはオンラインゲーム?SNS上?のご友人でしょうか?

リアルでもネット上でも、友人関係が上手くいかないと...

質問:執着心の苦悩がひどく疲れました

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

言葉より深いところに大事なものがあるのかな

ご相談拝読しました。

私も子を持つ親ですのでお気持ちお察しします。それは正直ショックですよね。

でも、きっと・・・いや必ず、お子様の真意はその言葉上にあるのではなく、言葉になっていな...

質問:子供との向き合い方がわかりません

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

迷いの正体は迷ったままでは見えない

ご相談拝読しました。

私もどちらかというと踏ん切りが付かない方ですからお気持ちお察しします。

でもおかきさんもそういう傾向があるというのはけして悪いことではないのでしょう。慎重で思慮...

質問:いざというときに動き出せない

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

あなたを縛るものは何でしょう?

ご相談拝読しました。

これまでのご両親との関係、ご両親を通したお姉様との関係があることで、あなた自身のことを素直に考えられなくなってしまっているようにお見受けします。

複雑な感情の中...

質問:毎朝死にたいという思いから抜け出せない

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

頑張り方を変えてみる

ご相談拝読しました。

ゆあさんは現状改善に向けてとても頑張っていらっしゃいますね。どうか頑張りすぎず、自分を責めないでくださいね。

さて、お聞かせ頂くところを第三者的に考えますと、お...

質問:主人と話ができません…

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

進む道自体に正解不正解はないのです

ご相談拝読しました。アトピー性皮膚炎の治療中とのこと、お見舞い申し上げます。

あなたは今、少し前の判断を間違ってしまったと、そしてそれにより未来に得られるであろう予定も失ってしまったのでは...

質問:取り返しのつかない後悔をしてしまい鬱です

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

あなたは悪くない。だからあきらめず行動を。

ご相談拝読しました。とても不安な状況、そしてお気持ちをお聞かせ頂きました。

どうか落ち着いてください。必ずあなたをサポートする窓口や団体があります。

もしかすると、よいご縁にたどり着...

質問:パートナーからの暴言、死にたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

不幸になりません

ご相談拝読しました。

浄土真宗ではお線香は折って寝かせて置きます。この際、火を点けた方は左側にすると言われます。
なぜ折って寝かせるかというのは、特に意味が込められているわけではなく、元...

質問:お線香の立て方で不幸になる⁈

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

違いー自分視点と相手視点

ご相談拝読しました。SNSのブロックって何であんなに堪えるのでしょうか・・・お気持ちお察し申し上げます。

しかし、ブロックはSNSにある機能の一つです。誰にもブロックする自由があり、それを...

質問:異性の親友に全SNSをブロックされた。

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

世間的にトライし続けるか、出世間(仏教)まで突き抜けるか

ご相談拝読しました。

ここ1~2年で死にたいとまでは思わずとも、どこか厭世的な気持ちになり滅入っておられるご様子、ご心配申し上げます。

「この先もずっと同じような状況が続く気がしてな...

質問:人生がつまらなく感じている

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

自然なことでは?

ご相談拝読しました。

確かにそれは気が休まらない感じがして心配です。しかし実際にはどうでしょうか?それは悪いことでしょうか?どうにかしないといけないことでしょうか?

 私は僧侶ですが...

質問:仕事モードをオフにできません

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

不純を恐れず

ご相談拝読しました。とても真摯な思いに胸を打たれるものがありました。

結論から言えば、今後ともどうぞお寺通いや写経・読経を続けてください。仏教はあなたのような人を排除する教えではありません...

質問:涅槃と菩提心を求めず。仏様との向き合い方

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

ショックも含めて推し活の醍醐味では?

ご相談拝読しました。

お気持ちは分かる気がします。頭では分かっていてもまだしっかり事実を受け止めきれないあなたがいるのですね。

さて、あなたは子どもの頃、どうしても欲しいものを親にお...

質問:手に入らないものに執着するのをやめたい。

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

同意します。

ご相談拝読しました。

私は浄土真宗の真宗大谷はの住職をしています。現在、4歳になる長男がいますが、この子はこの子の歩みたい道を歩めるようにと願っています。

私たちには信教の自由があり...

質問:浄土真宗における世襲について

回答数回答 3
有り難し有り難し 17

【追記あり】過去も今もこれからも、どれもあなた

ご相談拝読しました。

ずっと過去の行いについて後悔しているのですね。そして時に不安になったり、恐怖したりもするのですね。

そしてその辛さから逃げるためにも、社会貢献や他の方の力になり...

質問:罪悪感と罪滅ぼし

回答数回答 1
有り難し有り難し 17