hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

日蓮宗のお寺で、名古屋市南区にあります。
”お寺は生きている人のためにもにある”と発願し、法筵寺を新寺建立。住職として41年になります。どこまで、その思いを達成しているか分かりませんが、少しでもお釈迦様、日蓮聖人の教えに触れて頂けたら思います。

FB https://www.facebook.com/kaisho.suzuki
法筵寺FB https://www.facebook.com/houenji/
日蓮宗ポータブルサイト内
https://temple.nichiren.or.jp/3031069-houenji/

Web

回答した質問

不適切な回答でしたので削除します。

質問:農家の長男の不作の嫁

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

これから生き方の糧にしてください。

数年前の警察沙汰になるような出来事があったということですね。
どのような内容かは分かりませんが、親は被害届を出さないと言っておられるのですから、出さない方がいいと思います。
それに、どのよう...

質問:正直言おうか、迷ってます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

みんな必要とされる人ばかりです。

人に役に立つ人間になれますか?
なれますよ。現にこうして、自分のことを分かっていて、そして未来の夢を語っているのではないですか。あとは実行するだけです。
過去のことは、色々あったかもしれませ...

質問: 必要とされたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

お盆されどお盆です

ご主人の初盆を迎えられるとのこと、一層悲しみが増しますね。

さて、お盆については、多くの方が答えらていますので、意義や意味はそちらをご覧ください。
子供さんに説明するには、お子さんの年齢...

質問:お盆 子供にわかりやすく説明したい

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

いいと思います。

漢字は少し違いますが、同じ呼び方をするお子さんいます。
とてもいいと思いますよ。
名前は、その子自身の、人生を歩み大切なものです。
親として自信を持って育ててください。

質問:息子の名前について、、

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

忘れることはありません。

まあぼうさんのお悩みお察し申し上げます。
又、お父様のご冥福をお祈り申し上げます。

まあぼうさんが思うように、お父様も思っているとお思いください。
たしかに、家族に対しは離婚・借金・浮...

質問:父は私を忘れたいでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

自分の思い通りにはならないです。

就活は皆さん、悩み苦労していますね。
さて、うさのさんにとっても就活は、とても重要で大変なことだと思います。

ところで、お話をお聞きすれば、どうやら、採用条件に見合っていないところに対し...

質問:色々ありすぎて疲れてしまいました

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

その後のことが・・・

まーうんさん、最近はどうなりましたか?
2年前のお話のようですが、その後どのように変化されたのかと思いました。

たしかに、ご主人のメールのやり取りは、妻としては見過ごす訳にはいかなでしょ...

質問:主人の過去の浮気が許せません。

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

あなたはどうされたいのですか?

まずは、お月様さんが、何を信仰し、これから、どうしていきたいのかを決めなければ、この問題は解決しません。
ご主人のお父様も随分前に亡くなっておられるようですが、そのお寺とはどうなっているのでし...

質問:納骨、供養について

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

心配しないでください。

いい名前だと思います。
それに後悔されていないなら、心配や不安を抱かないことです。
時々、このサイトでお話していますが、生まれて子供の名前は本人が意図しない内に命名されるのは、当然のことです...

質問:名付けに関する不安について

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

これからの人生に答えが・・・。

先月、24歳の既婚の男性が、22歳の奥さんと2歳の子供、そして間もなく誕生する子供を残して事故で亡くなられました。即死状態でした。彼とは直接話したことはありませんが、年に1度の節分祭には小さい頃...

質問:若者の死

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

そのお気持ちよく分かります。

MAYAさんのご心痛お察し申し上げます。

私も15歳になったばかりで、家を出て(学校のため)山梨の山奥のお寺に行った時は、ホームシックで毎日泣いていました。
すべてのことが、家にいる時の...

質問:ホームシックが辛いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

直接話をしてください。

たしかに何も分からない内に、いろんな事を任されるのは、辛いですね。
なぜ、まゆさんばかりにと思うのですが、実行委員は他にはいないのでしょうか?
先輩や同級の実行委員の人たちはどうしているので...

質問:本当にやりたいこと

回答数回答 3
有り難し有り難し 3

感情についての一考

おやつさんのお悩みを考えてみましょう。

まず、
>死んだら全てなくなります。両方から逃れられるためには消えるしかないと考えています。
それは違います。たしかに肉体は滅びます。しかし、意...

質問:感情が揺れ動くのが辛い。

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

信仰は自由です

たしかに、嫌なものは嫌。というのも分かります。
無理やり押し付けても、返って反発する思いが強くなります。

さて、色々な経過がありましたが、今は、結婚されて、幸せに生活されているのでしょう...

質問:義実家と宗教

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

まずはご自身、家族を優先に。

こんにちは。
先回に引き続きお話を拝見しました。
先回からは、問題は色々と解決したようですが、今度は、また次の問題が起きてきたようですね。
まず言えることは、お母さんは、おかきさんにしか話...

質問:親や妹が憎いです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

形ではなく真心です。

先回お話をさせて頂いてので、もう少しお話します。

さて、たくさんのご質問がありますが、要点のみお伝えします。
まず、お母さまのご命日が7月2日であれば初七日は8日です。荼毘は関係ありませ...

質問:正しい供養とは

回答数回答 3
有り難し有り難し 3

そんな時は、自分の得意技をマスターしよう。

11歳の年下の妹さんが一生懸命に努力している姿をみて、ならば私も・・・。
まず、比較すること自体に無理があると思ってください。
あめふりさんは、それなりに努力して、今や大企業の正社員として働...

質問:勉強熱心な妹を見ていると息苦しい。

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

再度、ご主人と話し、その結果で別居を。

日々、苦しい状況ですね。
義母は変わることはありません。
やまやまさんが変わるしかありません。しかし、ここまで追い詰められられた思いを持っておられるなら、それも無理かもしれませんね。
ご主...

質問:義母が死ぬまで別居しても良いですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

余裕があって、危機感がない。だけです。
体力がないと、ヤル気も起きてきません。
体調がよくないなら、健康診断を受けてください。

質問:自分に甘いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 3