hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し6336
回答数 回答 572

回答した質問

あなたは「潔癖」な方のようですね・・・。

〈衆生の愚かさや苦しみ〉とおっしゃっている所をみると、仏教に関しても学んでおられるようで・・・。
お釈迦様の❝弓矢の喩え❞については、ご存じでしょうか・・・?。弓の弦が張り過ぎていると切れてし...

質問:知れば知るほど世界が憎くなる

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

仏教では❝不邪淫戒(ふじゃいんかい)❞がありますが・・・。

〈彼に対する気持ちは消えるどころかどんどん大きくなって、私はいよいよ結婚生活を続けるのが苦しくなってしまいました。まさかここまで忘れられないとは思わず、今更ながら中途半端な気持ちで結婚したことを...

質問:既婚者なのに好きな人を忘れられません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

❝心配するな 大丈夫 何とかなる❞

一休さんのお言葉です。色々辛い事苦しい事があったようですね・・・。
でも、大丈夫!。あなたは〈自分第1主義〉だったと、お気付きになっておられるので・・・♥。
〈恩師に相談したところ 「相手を...

質問:尊重

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

義母と「合わない」のが普通なのですが・・・。

実母を許せないのですか?。義母との仲はどうなのでしょう・・・?。
義母とは「うまくいっている」という前提でコメントします。
ご主人のご家族と同居して、仲良くやっている、とすれば「奇跡(⁉)」...

質問:母を許せない

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

離婚する前に、別居してみては・・・?。

恐らく、同居しているのでしょうね・・・?。その前提でお答えします。
平安時代の清少納言『枕草子』に〈有り難きもの(有り得ない事)、舅に褒められる婿 姑に思われる嫁〉・・・とあります。要するに、...

質問:離婚しかないのでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

自分が喜んで仕える事や人に出合うことが、本来の❝仕合わせ❞

〈きっと無責任で怠慢な奴と思われていると考えると〉・・・という所を見ると、あなたは必要以上に「気にしい」なのかもしれません。それだけ「相手の気持ちを思いやる、細やかな心」をお持ちなのだと・・・。...

質問:何かと自己嫌悪してしまう出来事の連続です。

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

お釈迦様の「無記(答)」について・・・。

子供さんを出産なされたとのこと・・・まずはおめでとうございます♥。
妊娠・出産・育児などでは「〇〇ブルー」という言葉がある位です。誰でも多少は「ブルー(悲観的)」になるようです・・・。
お釈...

質問:地球が壊れたら

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

去る者は日々に疎(うと)し。

〈今でも彼のことが好き〉〈復縁したい〉・・・とのことですが、無理でしょう。冷たい様ですが・・・。〈私の家庭事情のことでこれ以上関われないといわれ別れてしまいました〉とのことですが、「結婚」という...

質問:復縁したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

「生まれてこなければ良かった人」・・・?。

「この世に生まれた」・・・仏教的には、チャンとした意味があります。
昔から「子供は仏様からの授かりもの」・・・と言われております。従って、「この世に生まれた」以上、何らかの意味があるのです。そ...

質問:許してほしい

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

仏教では❝不邪淫戒❞を説きますが・・・。

困りましたね・・・。「馬鹿は死ななきゃ治らない」と言われますが・・・。失礼!。怒らないで下さい。持って生まれた性格は治らない、という事です。
仏教では人が最低限守らなければいけない「戒め」が五...

質問:妊娠中の旦那の風俗通い、浮気発覚。

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

「猫」よりも、お姉様との関係では・・・?。

「猫は家に付き、犬は人に付く」と言われます。前の猫は、お姉様の不注意?で外に出て、事故に遭ったようですね・・・(元々、猫は外へ出て、マーキングする習性があるので、よっぽど注意してないと外へ出てし...

質問:自分勝手な人間との関わり方

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

一休さんのお言葉;❝心配するな 大丈夫 何とかなる❞

〈周りの人は夫はいずれ目が覚めて後悔して子供のもとへ帰ってくるといいます。本当にそうなるのでしょうか?〉・・・きついようですが、確かに「帰ってくる」ことはあるかもしれません。でもまた「浮気・不倫...

質問:夫の不倫

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

一休さんのお言葉

まず、今のお仕事は「好きで」選んだ道でしょうか・・・?。
そうでないなら、無理に「頑張る」必要はないでしょう。あなたには向いていないお仕事です・・・(多分)。しばらく休んで「転職」も考えましょ...

質問:どうしたらいいか分かりません

回答数回答 4
有り難し有り難し 12

子供さんの❝しあわせ❞を第一に考えましょう。

正直、ご主人の行状が小生には理解できません。なぜなら、仏教では❝不邪淫戒(ふじゃいんかい)❞といって「不倫や浮気」をしたものは地獄に堕ちると説きますので・・・。
さはさりながら「子供は仏様から...

質問:離婚を考えるべきか

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

〈妻と実母がいがみ合うような構図〉・・・1000年以上前からありますよ・・・。
清少納言の『枕草子』に〈有り難きもの、舅(しゅうと)に褒められる婿、姑に想われる嫁〉・・・「絶対有り得ないもの、...

質問:実家と義実家の価値観の違いによるすれ違い

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

どうにもならないことは、どうにもならない。

あなたはお優しい方ですね。身内でもないAさんを心配し、思いやっておらるようで・・・。
しかし、親兄弟でも、うまくいかない場合もあります。ましてや、あなたはご親戚でもないようなので、結論的には遠...

質問:大好きなおばちゃんが変わってしまった

回答数回答 3
有り難し有り難し 12

素晴らしいお考えです!。

献体しても、医学生の「解剖実習」が終わったら、キチンとお葬式(合同葬)をして―その時はチャント連絡してくれます―ご遺骨も返還してくれます。その後、お墓に納骨するなり、菩提寺様に納骨するなりして、...

質問:献体になりたがる母

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

❝心配するな 大丈夫 何とかなる❞

どうやら貴女は、お母様(お父様も?)が「ご高齢でのご出産」だったように思います(早合点だったら🙇)。それだけ、「待ち望んだ子」・・・大切に育てて下さったように推察します。〈一人っ子なこともあり、...

質問:親離れができない?

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

逃げです!。死んではいけません。子供の為にも・・・。

人間はみんな馬鹿です。仏教では❝凡夫(ぼんぶ)❞=平凡な普通の人、と言います。
〈何から話して良いのかさえ考えを整理できません〉・・・まず、あなたの悩み・苦しみを一つ一つ書いてみて下さい。「こ...

質問:究極の逃げですよね。死にたいって。

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

❝心配するな 大丈夫 何とかなる❞

ご心配ですね・・・。
現在、いわゆる「就職氷河期」世代の「ひきこもり」が大きな社会問題となっています。兄上様もそんな時代で、ご苦労なさったのでしょう。
人間って、実は「弱い」存在なのです。だ...

質問:引きこもりの兄

回答数回答 1
有り難し有り難し 12