hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

恋愛 幸せになれる自信が無い

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

好きな人ができました。
しかし、恋をポジティブに捉えられず、むしろ片想いをすることは辛いことと考えてしまいます。

いままでの恋愛でもそうでした。
男性とお付き合いをさせて頂いたことは1度あるのですが、正直成り行きでしたし、浮気をされて終わりました。
それ以外の恋愛でも、あまり幸せな経験をしたことはありません。

また、小学生の頃にいじめられていた事が原因で、自分に自信が持てず、片想いの相手に対して、こんな自分が好いてしまって申し訳ないと思ってしまいます。

恋を成就させるには、自分、そしてその恋に自信を持つことが大切だと私は考えています。
どうすればポジティブに片想いが出来るでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

好意のままでいればよい

男女関係を求めますと、なんだか失った損なったが出てくるでしょう。
本当に片思いでよければ「憧れ」を大切にすれば良いのです。
恋というのは、自分の中のものです。
相手だと思っていますが、リアル相手はあなたが今これを読んでいる時も、別の場所で別行動している訳です。部屋に貼ってあるポスターのように、あなたに振り向いているようでも、当の本人は別行動、別存在、別の動きをしています。
反対に、恋する思いは、心の中で別物を作りだします。
当の本人のいない所で勝手にいつの間にか話が膨らんで。
これからその人と付き合うにしても、別の人と付き合うにしても、前のことが過ぎるかとは思いますが、新しく恋を始めることです。次の人は前の人ではないわけですし。ただあなたの中で相手に対する「求めかた」「理想像」を高く持つことをすこし控えてみましょう。世の中のすぐ別れちゃうカップルは、相手に対する過剰な期待や求めがあるが故にすぐに撃沈します。
最初から相手に高いのぞみが無ければ、それはそれでその人です。
何も減りもしません増えもしません。なぜなら最初から自分の期待ビジョンがないからです。
あなたの過去の恋の傷と、これからの恋に前向きになれる話として記しました。
何回か読み返してみてください。過去の恋の傷も自分の思いに傷ついていたことがハッキリわかれば、傷はいえるはずです。そして、その人への気持ちも前向きになれるはずです。自分の思いの方に恋しなくなるからです。
おっと、だからって僕に恋しちゃいけないゼ?♡って、誰がするかっつの。失礼しました。

{{count}}
有り難し
おきもち

好意は相手にとっても幸せ

こんにちは、普門院 武田です
色々な境遇からご自身に自信がない…と拝見致します。
誰かに好きになってもらえる事ってとても光栄ですよね。付き合う付き合わない以前に嬉しく思います。
ななこさんも誰かに好きになってもらえたら、おそらく、こんな私でも…嬉しく思うのではないでしょうか?
しかし、その誰かに好意を持つという事も伝えなければ届きません。
貴女の思いは貴いもので、それを伝える事はとても勇気がいる事は存じております。
ご自身に自信がないというのであれば勇気を…等とは言いません。
貴女の好きになった大切な方を幸せにする為に、貴女の好意を伝えてみては如何でしょうか?

ご健闘をお祈りします

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗の僧侶をしております 祖山での修行、荒行を終え現時点での精一杯でお...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。
今までの自分の中にはなかった新たな視点・考え方を持つことができました。
気持ちの面で、自分本意過ぎる恋にならぬようにします。

「自分に自信がない」問答一覧

自分が情けないと思う

こんばんは。私は幼いころ人に沢山迷惑をかけたり傷つけたりしてきました。 思い出すだけで穴に入りたい気分になります。 定期的に思い出してはどうしてあんなことをしてしまったんだろう、なんて未熟な人間だったんだろうと後悔するばかりでそのことが頭の中でずっとグルグルしています。すぐに切り替えられる時もあるのですが、休んでいる時や何もしていない時などは特にグルグル思考に陥ってしまいます。 ある出来事がきっかけで人に迷惑をかけない、傷つけないと決めてからなんとか自分を変えてきたつもりで、現在20代も半ばですが自分を好いてくれる人も多いです(恋愛的な意味ではなく信頼の意味) ですがその人たちをなんだか騙しているような気がして情けなくなります。自分はそんな好いてもらえる人間ではないと思ってしまいます。 今年に入ってすぐですが、私がとても傷つけられた出来事があり病んでしまい仕事を退職しました。暫くはその事を引きずっていたのですが今は落ち着いてきました。それと同時に人って大なり小なり人に迷惑をかけたり傷つけたりするんだな、私だけじゃないんだなと思う反面、過去にしてきたことが帰ってきた因果応報なのではないかと思ってしまいます。 考えたって過去は変えられないというのは頭では分かっているつもりなのですがどうしてもグルグル思考から逃れられません。 私は今後この後悔とどう向き合っていけばいいのでしょうか。

有り難し有り難し 1
回答数回答 2

盗撮をしようとしてしまいました

一年ほど前、電車内で前に座っておられた方を魔が差して盗撮しようとしてしまいました。 当時、自分は別の健全な目的で無音カメラのアプリを入れていました。また、自分のスマホのカメラには広い角度で撮れる機能がついていました。これらを使えば、スマホを向けずとも簡単に盗撮ができるのではないかと思ってしまいました。そしてその方が映るようにカメラを起動してしまいました。 シャッターを切る前に我に返り、アプリをすぐ閉じました。そして無音アプリを悪用しようとしてしまったことが恐ろしくなり、その場ですぐに無音アプリを削除しました。それ以降、盗撮しようとしてしまったことをずっと後悔しています。 シャッターを切らなかったとはいえ、盗撮未遂も盗撮と同様に犯罪です。盗撮や痴漢防止のポスター等を見たときなど、事あるごとに過去の過ちを思い出し、罪悪感で胸が苦しくなります。本来なら謝罪し、罪を償うべきですが、それを包み隠さず打ち明ける勇気がなく、ここまできてしまいました。 自分が撮ろうとしてしまった方は、おそらく自分のやろうとしてしまった事には気づいておられませんでした。また、証拠となる写真は撮っていないことから、自分が言わなければ誰にもこのことはわからないと思います。しかし、そのことが却ってつらく感じます。かと言って誰かに打ち明ける勇気もなく、保身に走る自分がとても嫌になります。 世界には盗撮や性犯罪に苦しむ方が大勢おられます。自分も過去に猥褻なことをされたことがあり、被害に遭われている方の気持ちがわかっていたつもりでいました。しかし、自分の軽はずみな行動で自分自身が加害者の側に立ち、人を傷つけようとしてしまいました。 この罪とどのように向き合っていくべきなのでしょうか。

有り難し有り難し 14
回答数回答 3

私の悪行について

新高校1年生です。私はたくさんの人を傷つけてきました。小学生の頃、友達に嫌なことを度々言いました。 その子は親御さんの事情で引越して、その後に小学校の運動会であって、眼鏡の模様可愛いねという会話をした記憶があります。 もう1人私は掃除をちゃんとしない子に暴言を吐きました。他にも工作のぽんぽんや小さい消しゴムを人からとりました。 中学にあがって反省したのに私はまた過ちを犯しました。友達に嫌われたくなくて友人、先生、他人にまで悪口を言いました。本当に酷かったと思います。聞こえていたかは分からないけど本当に酷いことをしました。謝れる人には謝ったけれども私は嫌われたくないというエゴのために知らぬ人まで傷つけました。最低です。私が覚えてるより多くの人を傷つけていると思います。 そして、また新たな罪を見つけました。YouTubeのスカッと系の投稿に棒読みというコメントがついていて、5年前の私はそれに「たしかに」というコメントをしていました。それは結構前にしたコメントですが今更ながら削除させていただきました。投稿主さんはその後も動画を上げていましたが5年前に止まっていて、先程私は意味は無いかもしれないし、ひとりよがりですが、絵が見やすくて分かりやすかったという旨のコメントをしました。良かったのかは分かりませんし、投稿主さんがみているかは分かりません。 そして他に嫌なコメントをしてたらどうしよう、嫌なコメントにいいねしてたらどうしようと考えるようになりました。私が覚えてないだけで他の方も傷つけたんじゃないかと不安になります。誹謗中傷にあたるような容姿や振る舞い方について何か言っていないか本当に不安でたまりません。自業自得ですね。 死んだ方がいいと思うけど、両親を悲しませたくなく死ぬことはまだできません。謝れる人には謝りましたが、傷は消えません。私が傷つけた多くの人たちがまだ苦しんでいるかもしれない、私は人を殺してしまったのではないかと考えます。身勝手ですが私にはその人たちがどうか幸せに生きているように願うしかありません。私の罪は消えません。私はのうのうと生きていていい人間じゃないと解っています。ですが、私が今止まってしまったら、さらに多くの人に迷惑をかけることになります。どうしたらいいのでしょうか。おこがましいですが、私を導いてくださると嬉しいです。長文で申し訳ありませんでした。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ