hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

私はお坊さんといっても、ひと様に何か答えらしいものを提示できるような立派な者ではありません。むしろその逆で、しょっちゅう周りの方々にお尋ねして、教えてもらって生きています。質問について考え、答えようと悩むことで私自身が学び、僧侶として少しでも成長していけたら、と思っています。

youtube法話を始めました。私の名前ですぐ見つけていただきます。

カナダ、南アルバータにおける日系人社会と宗教

私が住む滋賀県湖東地方は明治大正期、カナダ移民を輩出しました。私の村からもアルバータ州南部に移住し、その地で熱心に宗教活動をなさった方がおいででした。その方の事績を調べるうち、同じ地方に多くおいでになった沖縄出身者たちと本土からの移民との交流に関心を持つようになり、細々と調べ続けています。

Web

オンライン個別相談

相談できます

本堂までWi-Fiの電波が届かないので、お内仏(家のお仏壇)のお部屋でお話します。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

結局はご本人同士の問題なので

それはご心配ですね。でも、あるがまま以外にないですよね。

離婚されていまはお会いになっていないお父様は帰化なさっているのだから、あなたはもちろん日本国籍なのでしょう。インターネット上では、...

質問:プロポーズをされましたが…

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

どうせあと半年です

いまの状況はある意味で災難ですね。ゼミの先生が前期で退職され、後期から別の先生のゼミに入ると、出来上がった人間関係のなかに新参者として入っていくのだから、誰でも神経使います。私だったとしても辛い...

質問:ゼミとどう向き合うべきですか

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

男性はあなたを愛しいと思っておられるかも

文面を拝読しただけですから、よく分かりませんが、よいご関係なのではないかと思いました。

たとえば、男性から何かのイベントを提案されることはあまりなくても、結果として食事代などの費用は出して...

質問:自分の気持ちがわかりません

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

その人は他者ではなくあなたご自身かも

私はひと様と接するのが仕事なので、対人関係の悩みはかなりあります。中傷されたり、ない話をでっち上げられたり、信じていた人たちに裏切られるといった類のことは山ほどあります。

それらを何とかし...

質問:夢をみて疲れてしまいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

今のお気持ちが変わらないなら

今のお気持ちが不可逆的に変わらないなら、早めにそのお考えを伝えてあげるのがその男性のためでもありましょう。思いが募れば募るほど、辛さが増すわけですから。

質問:恋愛は大切ですか

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

お尋ねの文面のとおりでよいと思いました

お尋ねの文面を拝読し、たいへん誠実で率直なお人柄が伝わってきました。お供えの品を送ろうとなさっている心情がそのまま伝わっていると思いました。

思っていらっしゃることをそのまま誠実に文章にな...

質問:遠方の親戚にお供え物を送りたいのですが。

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

共依存かなぁ

心理学の用語で共依存というものがあります。インターネットで調べてみてください。

私が縁談を頼まれた娘さんにもそんな人がいました。二女で両親と同居。長女は結婚して別に暮らしています。両親は元...

質問:恋愛がうまくいきません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

なかなか難しいですね

考えておられること、性格、余暇の過ごし方が違いすぎますね。これじゃ夫婦生活の継続が難しいでしょう。

ですが、できたら関係を修復してやり直したいとお考えなのでしょう。それには双方の歩み寄り、...

質問:悪い事しましたが、反省出来てないようです

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

人生は長い

以前と違って人生は長いものとなりました。どんどん寿命が延びていて、その分、働く時間も延びています。焦ることはありません。昔の基準ならお先真っ暗とも思えますが、いまなら人生これからです。人生が長く...

質問:大学を中退したいがその先は?

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

仲人夫婦に比べればたぶん大したウソじゃないです

あなたに直接会って話したわけではありませんから、断定的には言えませんが、たぶん私どもの仲人夫婦(紹介者でもあります)に比べたら大したことないウソだと思います。

この連中は、縁談を紹介したら...

質問:虚言癖をなくしたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

過去のことは変えられません

たぶん第一志望の次に第二志望というものがない唯一絶対の志望先みたいなところなんでしょうね。ふつうテレビ局志望だったら、Aテレビの後に、Bテレビを受け、次にCテレビを受けるのだから、終わったことよ...

質問:悪い結果ばかり想像をしてしまいます。

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

一般には運動がよいとされます

私がいつも参考にしている、つまりこのサイトでもたびたび紹介しているのは心理学の専門家の意見です。具体的には心理カウンセラーのラッキーさんと、精神科医の樺沢紫苑先生のyoutube動画を自分でも見...

質問:投げ出したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

難しい問題ですね

10年も御父上のアルツハイマー型認知症と関わってこられてたいへんでしたね。本当にご苦労様です。

お医者様が、入院された方がよいとおっしゃるなら、その方がよいのでしょう。いちばん頼りになる方...

質問:母親や妹との接し方について教えて下さい

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

よく調べてから進路を決めましょう

ご門徒の息子さんでマンガ雑誌の編集長をしている人と、大学のマンガ学科を出た若い女性がおいでになります。

編集長氏によると、なかなかデビューできる人が少ないということです。マンガ学科卒の女性...

質問:人生の岐路での決断について

回答数回答 3
有り難し有り難し 2

止まるにしても、やり直すにしても早く決断を

一浪より二浪の方が不利になるのは誰の目にも明らかです。グズグズしていたら一年が終わってしまい次の学年になってしまいます。そうすると二浪と同じことになりますよね。今だったら試験がうまくいけば、の話...

質問:自分の将来について

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

仲良くなるのは難しいかも

たぶんその方はいろんなお友達の彼氏と浮気なさっていると思います。そういう性向の持ち主のように見受けられます。引っ越しされてから、音信不通状態に持っていこうとなさっていることからみても、あんまりあ...

質問:長年の友人関係

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

バカを自覚しているバカはバカじゃない

あなたはよく自分の過失を自覚しておられ、済まないと反省しておられる。10代なのにご立派です。私は当時、あなたのようには考えられませんでした。若いあなたはきっとこれ以後立派に成長し素晴らしい大人に...

質問:母に謝ってやり直したい 過去が恥ずかしい

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

呼吸の仕方を変える、植物を育てる、食生活を変えるなどです

いろいろやり方はあるでしょうが、あんまりたくさんでは効果があがりませんので、どれか一つを選んでやってみてください。

1.呼吸の仕方を変える――深いゆっくりとした呼吸に心がけると気持ちが穏や...

質問:穏やかにいつも笑顔でいたいのに

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

長い目でみてお考えになっては如何でしょう

人間誰でも、目の前のことに悩むと広い視野で見たり、長い目でものを考えられなくなるものだと思うのです。もちろん私も含めて。

大学は社会に出るための学習と研究のための機関で、サークルはその一部...

質問:サークルを辞めたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

運動がよいようです

あなたからみるとお祖父さん、お祖母さんに哀悼を表します。

さて、ご両親の死などによるストレスが首や肩こりの原因と考えるのが妥当かと思います。そこでタケダ(大手の製薬会社)さんのサイトをみま...

質問:母の肩と首の痛みに関して

回答数回答 1
有り難し有り難し 2