hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し8918
回答数 回答 467

立正寺

有り難うのお寺

自己紹介

「平等」という嘘を信じるな。
仏はこの世が不平等であり辛苦から絶対に逃れることの出来ない世界であるという。絶対に逃れることが出来ないにも関わらず、「平等」によって或いは「楽」によって人間が救われるというのは矛盾である。

不平等で辛苦極まりないこの世をあきらめ死後に救いを求めるのも人間否定そのものでお話にならない。

平等というのは自分が助かりたいという思いから生まれた自己優先の魔界の教えである。仏教はそうではない。
人を助けることを優先にすれば自分も救われるという考えだ。
人のために活きることで不平等が不平等でなくなり、辛苦が辛苦とも感じなくなるのである。

世のため人のために働いてみる。
「有り難う」
その言葉で、人はそれまでの苦労が苦でなくなるのである。
これが仏教の真の教えである。

生温い癒やしなどまったく意味がない。
積極的に人生を切り開くための教えに耳を傾けるべきである。
お寺やこのようなサイトの利用は一回にとどめなければならない。何度も相談するということは、まったく良くない傾向である。
お坊さんから聴く「仏の教え」によって生きる力を得て、二度とお寺に相談する必要がない幸せな人生を手に入れて欲しい。
本来ならば実際にお寺に足を運び相談すべきである。ここでご縁のあったお寺さんに必ず足を運ぶべき。それが億劫ならばその程度の悩みだということ。本当に切羽詰まっている人は必ずお寺に足を運ぶ。
その観点からご自身の悩みがどの程度のものなのかを推し量ってみることも有効であろう。
それと仏の教えが必要のない質問は無視する。なんでも応えてくれると思ったら大間違いだ。

回答した質問

会社が間違った対応をした

あなたにはまったく非がない。
理不尽な対応しかできない会社と縁を切って良かった。
いつかまた同じ対応をすることでしょうから。

質問:いじめに遭った私の方が辞めることに…

回答数回答 6
有り難し有り難し 67

不公平という話ではありません

聞き飽きようが嫁とはそういうものです。
----------
一方、嫁の実家の墓参りを「実家の行事」と投げ打つのは非道です。
供養の気持ちがあれば自然と足が向くものです。
-------...

質問:結婚相手のお墓参り

回答数回答 4
有り難し有り難し 15

成功者はいません。

そもそも人間は不完全な生き物ですから、完璧な人はいません。
それが証拠にこの世は失格者しかいないので、あちこちで問題や事件事故が毎日起きています。
----------
我が子を可愛いと思...

質問:母親失格です。

回答数回答 3
有り難し有り難し 22

自由という責任の重さ

何と言っても未成年です。
親に従うべきであります。
----------
息子さんは本人の自由だと思っているのでしょうが甘い。
自由ほど責任の重いことはありません。
---------...

質問:高校生の息子の恋愛について

回答数回答 4
有り難し有り難し 9

スイッチを入れるように

いきなり180度切り替えるのがよい。
少しずつ変えることは出来ない。また、怠惰な自分が頭を持ち上げます。
----------
自分を追い込み逃げ道を作らないことです。彼女さえよければ債務...

質問:情けない自分について

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

おっしゃる通りです

檀家さんに可愛がられている証拠です。
これはひとえに妻であるあなたの力なんですよ。
別にあなたに喜んでもらおうとか僕の人気取りのために言うのではありません。
----------
お寺の...

質問:嬉しいような…複雑な気持ちです

回答数回答 3
有り難し有り難し 10

まったく心配しなくていい

子を生む、母になる。
小さな命はだだ一人、あなただけを頼りに必死に生きることに決めたのです。
障害があればなお一層、懸命に生きようとするけなげな存在に、あなたは必ずや「母」となることでしょう...

質問:拝み屋さんにお腹の子が何か障害をもって産まれてくると言われた

回答数回答 5
有り難し有り難し 51

30代の焦り

それもあり彼に固執するのかもしれません。
いつまでも煮え切らないうじうじとした男は男ではない。
さっさと三行半を突きつけたらいい。

質問:彼の「嘘」。自分の苦しみのやりば。

回答数回答 4
有り難し有り難し 16

望み通りではないからといって

もし、親子姉妹仲良くお互いに労り合い、助け合い、喜びも悲しみも共に分かち合う家族だったら、あなたは「家族とは何か」と疑問に思うことはなかったのではないでしょうか。
----------
それ...

質問:家族の意味

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

給仕之事

給仕之事
これを仕事といいます。
お給仕は、お仕えし給うの意味。
----------
即ち仙人に随って所須を供給し、
果を採り、水を汲み、薪を拾い、
食を設け、乃至身を以て状座と作...

質問:仕事とは

回答数回答 5
有り難し有り難し 8

やらない

長年の習慣を変えることは難く、年配者は更に困難と理解しましょう。
それより。
----------
あなたのその思いは仏様がお喜びになる思いです。
仏様がいらっしゃることを心から信じるか...

質問:義両親について

回答数回答 3
有り難し有り難し 7

結婚すれば実家は他人

それが女だとご理解ください。
嫁ぐとはそういうことです。
----------
ご両親は娘がおかしなことに巻き込まれ不幸になるに決まっていると心配なさっています。
あなたは、これからの幸...

質問:新興宗教信者の彼との結婚を反対されています。

回答数回答 3
有り難し有り難し 19

因果の道理に例外はない

今死ぬと、それを原因として来世は今以上の苦しい人生が待っています。
因果といいます。
原因をつくれば必ず本人がその結果を負う、その厳しい真実を教えるのが仏教です。
----------
...

質問:人生をやり直したいです。

回答数回答 3
有り難し有り難し 22

間違いない

自分の決断に責任を持つ覚悟さえあれば、間違った決断などないのです。
これから、あなたは
この決断が間違ってなかったことを証明する生き方をすればよいのですよ。
大丈夫。

質問:エンドレスな家庭内トラブル 私の決心

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

誰にとっていいへんじ?

あなたに都合のよい答えはありません。
真実は常に不都合なものと心得ましょう。
夢〜一切気にする事なし。以上。

質問:また!

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

人生を背負うのが男、託すのが女

結婚を決意するとき
あなたは自分の人生をこの男に託す大決断をしました。旦那さんはこの女の人生すべてを背負う覚悟を決めました。
----------
旦那さんに男らしくきっちり決めてもらいなさい。

質問:人生の岐路というと大げさなのですが、、

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

自分を知りたければ回りの人を大切に

人間とは「おかげ様」という心の産物。
支え合い、認め合い、許し合ってはじめて
存在するのが人間。
----------
回りの人の心を大切になさい。あなたが求める答えはそこにしかありませ...

質問:生きてる意味が分からないです。

回答数回答 3
有り難し有り難し 9

作法に込められた心

何度も手を清めた心に問題はありません。
10円で遠縁。語呂合わせでしたら重縁でもよいかと。ご縁が重なる重縁。
せめて100円、百縁にしましょう。

質問:参拝の決まりがわかりません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

手応え

僕は少し格闘技を習っています。
稽古にミット打ちがあります。
グローブをはめた相手のパンチは自分のミットめがけて飛んできます。 
このときただ、パンチを待つのではなく、ミットもグローブめが...

質問:家族の自死

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

こだわることに意味はない

それがこのお経に書かれた仏の教えです。
霊が寄る意味を考えたことがありますか。
霊は助けを求めています。
現世へのこだわりが不成仏となるのですから、この教えを聞いて救われたいと寄ってくるの...

質問:般若心経について

回答数回答 2
有り難し有り難し 17