hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し4174
回答数 回答 365

自己紹介

初期仏教というか仏教本来の教えを学びつつ、その在家信者のあり方から見た日本仏教、浄土真宗ということで活動しております。
先祖供養とか功徳回向とか、みんなお釈迦様が最初からおっしゃっていたって、ご存知でしたか。私たちも謙虚に堂々と日本仏教しましょう。

著書いろいろあります。『功徳はなぜ回向できるの?』、『お布施ってなに?』、『悟りの四つのステージ』などなど。

Amazonなどで検索してみてください。
2019年度より広島大学客員教授

Web

回答した質問

仏壇も墓も

生きている私たちの心が働いているのは体のどこですか?と、釈尊は問うて、誰も答えられないので自分で答えたのですが、その答えとは、痛みなどの感覚が生じたそこ、です。体のどこか、そのつど、違うのです。...

質問:亡くなった人に会う場所はどこですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

輪廻は業とセット

で考えてください。良さげな生涯を送れているなら、前世の功徳(善業)がはたらいているから、苦しい生涯を送っているなら、前世の悪徳(悪業)がはたらいているから、と。天が気まぐれに人を苦しめたり甘やか...

質問:前世を覚えています今の人生は天罰ですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

真剣に生き死にに向き合うべきです

死の恐怖をごまかしながら生きて死ぬ人が多い中で、心がつぶれるほどそれから目を離せずにいるので、もう、真剣に、生きるとは何かと調べるべき時です。
 ふつうは、誰も答えが出せず、自分の問題なので客...

質問:癌になり精神不安定になりました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

在家と出家の違い

 歴史的なことは書物やインターネットで分かると思います。
 問題は、「今や宗教は自由になったので本来の形に戻せばよいのにどうしてそうしないのか?」という、僧侶の態度とそれを許している日本の信者...

質問:妻帯について

回答数回答 7
有り難し有り難し 12

在家と出家と分けて考えてください

お釈迦様の教えは、悟りを目指す強いて言えば出家向けのものと、徳を積んで良い今世と来世を目指す強いて言えば在家向けのものと2段構えです。
 出家は欲を生むものは全部御法度で、性行為もそれに関する...

質問:仏教と性行為について

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

輪廻を正確に知ろう

 多分、お子さんは、自分が死んでも何かに生まれ変わってまた自分として生き続けられると言ってほしいのかなあと思いました。
 世間では転生して○○になって活躍!なんてお話が、漫画やライトノベルにあ...

質問:人間はどうやったら生き返る?

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

感情抜きにして犯罪として毅然と対応しましょう

高校生のあなたと大学生のあなたは別人です。もう、高校生の時みたいに我慢する必要はありません。
 やっているのはおそらく高校の時のイジメた人で、当時のいじめや今やっていることが犯罪だと思ってもい...

質問:学校にいきたくないです

回答数回答 3
有り難し有り難し 12

準備をしましょう

 死後の、次の生のための準備をしましょう。

 体が元気なうちは、過去や今現在の縁ある人々・生命に対して感謝の気持ちを持てるように、それをなるべく口や行動で表せるように努力するのはどうでしょ...

質問:無念さが時折邪魔をします … 。

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

気休めが良いか事実が良いかわかりませんが

死後のことなど不確かなことについては、いろいろな人がいろいろなことを言うので、こちらもいろいろ聞いてみたうえで、自分の好みに一番合うものを「これが真実だ(といいなあ)」という気持ちで選んでしまい...

質問:死後の事についてお薦めの本を教えて下さい

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

身に着いたら持っていける

 やってきた事の善悪の業だけ持っていけると聞いています。
 業とは結局性格に現れるとも聞いています。その人の個性のことです。
 学校の勉強で得た知識(結果)は持っていけないとしても、知識を得...

質問:あの世に知識は持っていけますか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 12

自分の見解さえも周りの影響を受ける

仏教の見方では、輪廻する五道の中で天人にはレベル・ランクが分かれていて、餓鬼道も畜生道も地獄にもレベル・ランクの違いがある中で、人間だけ、まったく一種類だけです。
 日本人、中国人、韓国人、ヨ...

質問:日韓ハーフの立場

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

先生への挨拶

①初期仏教では、仏様にお参りするのは、修行中のお坊さんに挨拶する延長の、修行を完成させて修行法を教えてくださった先生に挨拶するのだと見ています。
 仏様を、神様みたいに願いを聞いてもらう(もら...

質問:仏様を拝む意味を教えてください。

回答数回答 4
有り難し有り難し 12

死ぬのを認めたくない

、という否定的な気分が出てしまうからでしょう。
 大好きなお父さんがやがて死ぬことが嫌なだけでなく、日々、衰えていくことも、当然、嫌でしょう。立派で、自分をしっかり守ってくれた人が、今やよぼよ...

質問:大切な父に冷たくしてしまう

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

来たというよりまだ行っていなかった

のでしょう。
 亡くなって、すぐに次の生に行く人もいますが、しばらく人間界の近くでうろうろする人もいるようです。中陰の四十九日間と決まったわけではありませんが。
 お母様がそれに気づいてよか...

質問:お葬式にて

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

付け加えて

先の回答僧様のおっしゃる通りだと思います。
 付け加えて、今、あなたが職業とその対価のアンバランスを感じておられることが重要だと思います。
 仏教では、心を救う聖職者が一番尊いがこれは職業で...

質問:虚業で食う飯は美味くない、でも飯は必要

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

欲と意欲

初期仏教では煩悩の欲ragaと善悪両方に当てはまる意欲chandaを使い分けています。
 欲はもちろん欲で、怒りと同じく仏教では心の汚れと見ます。が、特に在家には、怒りはダメですが、欲は倫理道...

質問:執着を捨てたら、努力できなくなる?

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

仏教を科学的に調べると

二つの問題が同時に質問されているように見えますので、私の独断で分けます。

 一つは、同じ釈尊の教えから始まったのに、各宗派の開祖のバラバラな教えになってしまった問題。
 もう一つは、天界...

質問:宗教とは

回答数回答 4
有り難し有り難し 11

自分で問題設定して自分で解決できるでしょう

進学校だとしてもスポーツだとしても、学校の目的が優先で成績上げろ、他は考えるな、タイプで、生徒の成長を見ようとしなければ、本人はげっそりします。なまじやる気満々で入ったので、三年もこれが続くのか...

質問:高校生の息子

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

お寺を変えるの自由です

憲法22条でしたか、信教の自由が保障されています。憲法は日本の最高法規ですので、宗教法人法にそれより強いことが書いてあるわけがなく、まして、一宗教法人(寺)が独自に「うちの檀家をやめてはいけない...

質問:菩提寺を変えたい

回答数回答 4
有り難し有り難し 11

業の観点から見れば

善業も悪業も、少なくとも大きなものは何か結果を出さずにいません。いつ結果を出すかというタイミングは、分かりません。
 そこで仏教では、悪業の結果が出ないように頑張ります。何か悪いことをしたら懺...

質問:過去の過ちと罪悪感について

回答数回答 1
有り難し有り難し 11