hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

生きていく自信が無い…

回答数回答 4
有り難し有り難し 119

私は通信制高校に通う高校2年生です。
社会不適合者すぎて、もう生きていたく無いなと思ってしまいます。

といっても自殺するつもりなんてまったく無いんです。
でも、死にたいなぁ、死ねたらいいなぁ。

なんていつも思ってしまうんです。

最近は、何か嫌な事を思い出すたびに
「死にたいな」「死ねばよかったのにお前(私)なんて」
と呟くのが癖になってしまいました。

死にたいと思う時は……

・小学、中学のころの自分の精神年齢の低さを思い出した時

・挨拶ができずに、情けなくなった時

・勉強を面倒臭いと感じた時

・挫折した時

・他人に迷惑をかけて、自分の非常識さが目立ってしまった時

…主に、こんな時です。

大学受験もなんだかんだそろそろです。
でも入りたい大学も分からなければ将来やりたいことも分かりません。焦っています。

自分の人生に熱意が持てません。
すべてを投げ出したい気分です。いつも。
頑張ってもいないのに疲れます。

生きるのに疲れました。
どんな心構えで生きていけばいいんでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 4件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

過去の自分への評価より、今の自分が何を思い、何を行動するか。

ちょっと自己分析をしてみましょう。
あなたの「死にたい」こんな時

・小学、中学のころの自分の精神年齢の低さを思い出した時
・挨拶ができずに、情けなくなった時
・勉強を面倒臭いと感じた時
・挫折した時
・他人に迷惑をかけて、自分の非常識さが目立ってしまった時

これを純粋な行為にして、評価を除きます。
・小学、中学のころは自分なりに自分を生きていた。
・挨拶ができないことがたまにあった。
・すきになれる勉強がそれではなかった。
・「そういう」経験をした。
・思ったことを言った。ついうっかり悪いとは知らずにやってしまった。(結果的に誰かに迷惑をかけた。)

あなたは、「今」それを思い返してワイドショーの評論家目線で自分をさばいています。
「今」リプレイして、何度も再生して、何度も裁いても自分が可愛そうです。
そこで、もうお裁きは終わったのですから、もうそれ以上深く自分を責めることは無駄に心を疲弊させます。

ただ、そういうことをしちゃっただけでしょう。
お若いころは誰にでも多かれ少なかれあるのです。
あなたはそこに向き合う勇気があるだけ立派です。
みんな、あなたよりそういうことがあっても「向き合う勇気」がないから、嫌われる人は嫌な人間性のまま、自分の非を隠しながら嫌われるまま生きていくのです。
あなたは、その体験を今から、力にすればよいのです。
その体験をどう活用するかは自分次第。
その体験を思い出すたびに凹むのは今日限りにしましょう。
その体験を恥じて、奮起してください。
もう二度とこんなことはしないように、心を強くしようと念ずるのです。
こんなことで死んでたまるか!という気もちを奮い起こすのです。
仏教では菩提心という心を大切にします。
自分自身が持っている力を駆使して他人様の御助けをしつつ、精神的な向上心をもって、怒りや我欲、わがまま、ネガティブ思考を離れ自分が理想とする立派な人を目指して成長していくことです。
菩提心。
私もかつて死のうかと思った人間ですが、そういう人間でも少しは訳に立つということを自分で実証中です。私が死んだのは「私流の考え方」だけが死にました。
人間を苦しめるのは「私はこう思う・私だけがこう思う・私の中ではこう思う」という自分だけのものの見方です。

{{count}}
有り難し
おきもち

成功体験

前回のご質問時に散歩を勧められていましたね。ゆうりさんご自身も散歩から始めてみたいとお答えになっていました。

さて、どうですか?実践してみました?

もしできていなくても自分を責めることはありません。ただ、ゆうりさんには成功体験の積み重ねがあると良いのかなと感じました。

散歩でもいい。ジョギングでもいい。料理でもいい。お花や観葉植物を育ててみるのでもいい。
何か一つ実際に始めて、挑戦して、継続してみませんか?

だれもゆうりさんの人生に代わってはくれません。

「死にたいなあ」という気持ちに逃げていて、一番困るのも、むなしくなるのもゆうりさんです。生きていく心構えも人から与えられるものでなく、自分で見つけ、態度を決めるものでしょう。

いつも投げやり。いつもなんとなく。だるい。めんどくさい。むなしい。

そこから立ち上がって抜け出すのはゆうりさんです。

立ち上がって頑張ってその先に何がある?と思うかもしれません。でもそういうことではないんです。頑張りたくないなら思う存分頑張らなかったらいい。でもそれじゃあ苦しいから相談してきているわけでしょう。
じゃあやりたいように頑張ってみたらいいんじゃない?ということです。頑張ったその先の結果が楽しいのではなく、頑張ることが楽しいのだと思いますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生...
このお坊さんを応援する

泉をさがして

旅に出てみませんか。

一人旅は色々なことに気づかされるものです。それに行ってしまえば疲れていてもとりあえず動かなくてはなりませんから、自然と行動的になると思います。

ぶらっと一人旅がいいのは、そうやって動いていると自分の事をあまり考えなくて済むからですね。景色が動くと心も動く。そんな気がしませんか?

『死にたいと思う時は
・小学、中学のころの自分の精神年齢の低さを思い出した時
・挨拶ができずに、情けなくなった時
・勉強を面倒臭いと感じた時
・挫折した時
・他人に迷惑をかけて、自分の非常識さが目立ってしまった時』

全て『自分の事を考えたとき』ですね。
私も自分の事を考えるときがありますが、つらいです。至らない点ばかりが目につきますし。すべて投げ出したくなっちゃうのも分かる気がします。
社会不適合といいましても、ためしにネットで「日本 社会」に続けてあいうえお順にでもググってみて下さい。適合して大丈夫なのか考えさせられる言葉ばかりが続いていると思いませんか?

ともかく
熱意とは持つものではなく湧いてくるものだと思います。「熱意」そのものは手に入りません。あたかも泉を掘り当てるようなようなものです。ぜひまっさらな気分で未知のものに出会ってみて下さい。
心構えというより、あなたが心を構えてしまうような、場所と時間から少し離れてみてもいいと思います。自分の事も心構えからも離れて。
旅に出ると不思議なこともあるものです。なるべく人の多すぎないところに、突然「何だろう、これ。」と思うものに出会ったりしますから。物であったり人の所作であったり。その気持ちを大切にしていただきたいです。
目的地に縛られず、途中で「こっち行ってみよう。」的なかんじでいいので。

ちなみに今日、私も失敗しまして、ちょっと思いました。
ああ、死にたいなぁ、死ねたらいいなぁ。

久しぶりに、旅に出ましょうかね(笑)

{{count}}
有り難し
おきもち

吉井浩文
Buddhism. knowing what it actually i...
このお坊さんを応援する

「出離心」

ゆうり様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

少し自暴自棄なお気持ちをお抱えのご様子・・

気持ちは分からなくもないです。生きるということは、疲れて、しんどいこと、苦しいことも結構多いですもんね。。

しかし、仏教では、まずこの苦の現実を下手に紛らすのではなく、しっかりと認識することが非常に大切なことになります。

そして、この苦の現実から逃れたいとしての「出離心」を起こすことが求められるものとなります。

とにかく、この苦しみ、あるいは迷いの現実を、少なくし、いずれは無くすための教えをお説きになられましたのが、お釈迦様となります。

どのようにして少なくしていくのか、無くしていくのか、是非、より善く生きていくための智慧と併せて、仏教から学び修して頂ければ有り難いことでございます。

きっと仏教から色々と良いヒントを得ることができるのではないだろうかと存じます。

川口英俊 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

Eishun Kawaguchi
最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

吉武文法様
あれから一度飼い犬を連れて散歩に行ってみましたが、それきりです。

自分の人生とは、自分でちゃんと向き合っていくべきですね。
まずは何か頑張れそうなことを、探してみます。
回答ありがとうございました。

浩史様
旅ですか。少しそういうの、憧れます(´-`).。oO

旅というほど大げさなものでなくても、部屋から出てそのへんをぶらつくくらいなら今の私にもできそう……?

回答ありがとうございました。気力があるときにでも、外を彷徨ってみます。

丹下覚元様
勇気があると言っていただけて、嬉しくなりました。
そうですね…責めているばかりでなく、力にしようと奮起するべきですね。

広い視野を持って、自分を向上させるべく…
もう少しポジティブに、人生頑張ります。
回答ありがとうございました。

川口英俊様
お坊さんからの仏教に基づいた回答には、いつもなるほど、と思わされています。
そうですね…仏教からは、きっとたくさん大切な事が学べるのだと思います。

少し興味を持って、いろいろと調べてみたいです。
回答ありがとうございました。

「自分に自信がない」問答一覧

自分が情けないと思う

こんばんは。私は幼いころ人に沢山迷惑をかけたり傷つけたりしてきました。 思い出すだけで穴に入りたい気分になります。 定期的に思い出してはどうしてあんなことをしてしまったんだろう、なんて未熟な人間だったんだろうと後悔するばかりでそのことが頭の中でずっとグルグルしています。すぐに切り替えられる時もあるのですが、休んでいる時や何もしていない時などは特にグルグル思考に陥ってしまいます。 ある出来事がきっかけで人に迷惑をかけない、傷つけないと決めてからなんとか自分を変えてきたつもりで、現在20代も半ばですが自分を好いてくれる人も多いです(恋愛的な意味ではなく信頼の意味) ですがその人たちをなんだか騙しているような気がして情けなくなります。自分はそんな好いてもらえる人間ではないと思ってしまいます。 今年に入ってすぐですが、私がとても傷つけられた出来事があり病んでしまい仕事を退職しました。暫くはその事を引きずっていたのですが今は落ち着いてきました。それと同時に人って大なり小なり人に迷惑をかけたり傷つけたりするんだな、私だけじゃないんだなと思う反面、過去にしてきたことが帰ってきた因果応報なのではないかと思ってしまいます。 考えたって過去は変えられないというのは頭では分かっているつもりなのですがどうしてもグルグル思考から逃れられません。 私は今後この後悔とどう向き合っていけばいいのでしょうか。

有り難し有り難し 1
回答数回答 2

盗撮をしようとしてしまいました

一年ほど前、電車内で前に座っておられた方を魔が差して盗撮しようとしてしまいました。 当時、自分は別の健全な目的で無音カメラのアプリを入れていました。また、自分のスマホのカメラには広い角度で撮れる機能がついていました。これらを使えば、スマホを向けずとも簡単に盗撮ができるのではないかと思ってしまいました。そしてその方が映るようにカメラを起動してしまいました。 シャッターを切る前に我に返り、アプリをすぐ閉じました。そして無音アプリを悪用しようとしてしまったことが恐ろしくなり、その場ですぐに無音アプリを削除しました。それ以降、盗撮しようとしてしまったことをずっと後悔しています。 シャッターを切らなかったとはいえ、盗撮未遂も盗撮と同様に犯罪です。盗撮や痴漢防止のポスター等を見たときなど、事あるごとに過去の過ちを思い出し、罪悪感で胸が苦しくなります。本来なら謝罪し、罪を償うべきですが、それを包み隠さず打ち明ける勇気がなく、ここまできてしまいました。 自分が撮ろうとしてしまった方は、おそらく自分のやろうとしてしまった事には気づいておられませんでした。また、証拠となる写真は撮っていないことから、自分が言わなければ誰にもこのことはわからないと思います。しかし、そのことが却ってつらく感じます。かと言って誰かに打ち明ける勇気もなく、保身に走る自分がとても嫌になります。 世界には盗撮や性犯罪に苦しむ方が大勢おられます。自分も過去に猥褻なことをされたことがあり、被害に遭われている方の気持ちがわかっていたつもりでいました。しかし、自分の軽はずみな行動で自分自身が加害者の側に立ち、人を傷つけようとしてしまいました。 この罪とどのように向き合っていくべきなのでしょうか。

有り難し有り難し 14
回答数回答 3

私の悪行について

新高校1年生です。私はたくさんの人を傷つけてきました。小学生の頃、友達に嫌なことを度々言いました。 その子は親御さんの事情で引越して、その後に小学校の運動会であって、眼鏡の模様可愛いねという会話をした記憶があります。 もう1人私は掃除をちゃんとしない子に暴言を吐きました。他にも工作のぽんぽんや小さい消しゴムを人からとりました。 中学にあがって反省したのに私はまた過ちを犯しました。友達に嫌われたくなくて友人、先生、他人にまで悪口を言いました。本当に酷かったと思います。聞こえていたかは分からないけど本当に酷いことをしました。謝れる人には謝ったけれども私は嫌われたくないというエゴのために知らぬ人まで傷つけました。最低です。私が覚えてるより多くの人を傷つけていると思います。 そして、また新たな罪を見つけました。YouTubeのスカッと系の投稿に棒読みというコメントがついていて、5年前の私はそれに「たしかに」というコメントをしていました。それは結構前にしたコメントですが今更ながら削除させていただきました。投稿主さんはその後も動画を上げていましたが5年前に止まっていて、先程私は意味は無いかもしれないし、ひとりよがりですが、絵が見やすくて分かりやすかったという旨のコメントをしました。良かったのかは分かりませんし、投稿主さんがみているかは分かりません。 そして他に嫌なコメントをしてたらどうしよう、嫌なコメントにいいねしてたらどうしようと考えるようになりました。私が覚えてないだけで他の方も傷つけたんじゃないかと不安になります。誹謗中傷にあたるような容姿や振る舞い方について何か言っていないか本当に不安でたまりません。自業自得ですね。 死んだ方がいいと思うけど、両親を悲しませたくなく死ぬことはまだできません。謝れる人には謝りましたが、傷は消えません。私が傷つけた多くの人たちがまだ苦しんでいるかもしれない、私は人を殺してしまったのではないかと考えます。身勝手ですが私にはその人たちがどうか幸せに生きているように願うしかありません。私の罪は消えません。私はのうのうと生きていていい人間じゃないと解っています。ですが、私が今止まってしまったら、さらに多くの人に迷惑をかけることになります。どうしたらいいのでしょうか。おこがましいですが、私を導いてくださると嬉しいです。長文で申し訳ありませんでした。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ