hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ヨガをすることについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

いつもお世話になっています。

前にヨガを少ししていたのですが、ヨガは仏教と関係があると知り、私がヨガをしてもよいものかと迷いが出て、しなくなりました。

というのも、私は以前より、仏様に対し繰り返し酷いことを考えたり、そのことに対し反省ができなかったり、ちゃんと感謝の気持ちが持てずにいます。ここまで仏教の教えに反することをしている私がヨガをするのは良くないですよね。

ヨガの中でも、合掌や太陽礼拝のポーズ、手のひらを上にして親指と人差し指で円を作るポーズなどは特にこわいです。酷いことを考えてしまうことが目に見えています。

また、仏教に関連することをジャージを着たまましても良いのか?など考えています。

ですが、またヨガをしたいと思ってしまっています。ご意見お願いします。

2023年10月1日 16:59

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

仏教とヨガは別物です。

仏教とヨガはお互いに影響しあってはいますが、基本的には別物です。
ご自身のお考えが仏教と相容れないからといってヨガをしてはいけないということはありません。
ヨガにもいろいろあります。非常に神秘的な思想を体現するようなものから、体操ヨガと呼ばれるものまでさまざまです。
いろいろ試してみて、ご自身に合うと思われるヨガの実践をされると良いと思います。
心配ありません。大丈夫です。

2023年10月1日 19:45
{{count}}
有り難し
おきもち

新潟県上越市、龍興山宗恩寺住職。
このお坊さんを応援する

自分のための坐禅瞑想ヨガよりも菩提心ある坐禅瞑想ヨガを

もし、ヨガをする、坐禅をする、瞑想をするにしても、
アタシのためのヨガ、アタクシのためのヨガ、自分のための坐禅、自分のための瞑想とか、自分のナンチャラのための「それ」をするのであれば、厳しい言い方かもしれませんが、いくらやっても自分のエゴイズムの厚化粧になるだけです。わかりやすく言うと、ガツガツした他人を見下すようなモデルさんがアタシがアタシのためのォアタシが一番になるためのォ高いお金を出しィの、アタシのためだけのォみたいな。
そうでなければヨガでも坐禅でも瞑想でもいいと思います。
私は菩提心を大事にしております。
自分のためではなく、そのことのよい功徳、良い作用のために。
私も当初、そうとは知らずに自分のナンチャラのためにやっていたことがありますが、それがベースにあるとズレていく。

仏教の僧侶や学者でも一歩道を誤れば世のため人のため仏教のためと言いつつも己のためにやる人も多いでしょう。
仏教に身を投じつつも自己実現欲求や自分の何かを高めるために仏教を上手に踏み台にしているような人は少なくない。
だから道元禅師は、そういうところを厳しく非難されました。自分のためにそれをやっても駄目だよ、と。なぜダメなのかといえば、自分のナンチャラのためにやることって、結局、わが身可愛さの増長にしかならない面があるのです。
仏や神や気高いものよりも自分の立ち位置が気高くなっちゃうのです。
同じようにヨガをやるにしても坐禅をやるにしても、瞑想をやるにしても同じこと。
仏教を敬う精神がおありなのでしたら、そこのところを🍢つんつんしてみると何か別のステージが開かれるかもしれません。
たとえば(*´👄`)アタシがアタシのための美容、アタシのための快楽、アタシのコンディションを高めるためのゆえにヨガをしてアタシのための活動をするとなると、その行きつく先はどこでしょう。
自分のためのヨガ、坐禅、瞑想をするというのであれば、それは目的がだんだんずれてくる。自分のなぐさみもののためにそれをしているということにすらなりかねないわけです。
あなたもヨガをやる上において何か違う、どこか違うのではないか?という思いがあるのでしたら、そこを見極めたうえで道を追求なさることです。
自分の上乗せ、自分が自分の自分エゴを満たすためのゆえにそれをするならば誰も喜ばないヨガ、瞑想、坐禅をすることになるのです。

2023年10月2日 10:31
{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

百目鬼洋一様
お礼が遅くなり申し訳ありません。おこたえいただきありがとうございます。仏教とヨガは別物なのですね。考えが仏教と相容れないからといってヨガをしてはいけないということはないということをお聞きし、少し安心しました。

丹下覚元様
おこたえいただきありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。
何度も読ませていただきましたが、私の考えがいたらないばかりに、お教えいただいている意味をしっかりと理解できずにいます。自分のためにヨガやその他色んなことをするというのは無駄であるというのはなぜなのでしょうか。私はヨガを自分のために(身体を柔軟にしたりや心を落ち着かせたいため)したいと思っていました。他にも自分のために髪をカラーしたり服を買ったりしています。これも良くないことになりますか?
どのような心持ちであれば大丈夫なのかなど、もしよろしければまた教えていただけませんでしょうか。

「仏教全般」問答一覧

良い人・優しい人が損する理由

YouTubeのオススメに「良い人・優しい人が損する理由はこれです」みたいな動画があったので、とりあえず観てみました。その動画には「ブッダの教え」というサブタイトルが付けられていました。 優しさと思いやりが、いいように利用され苦しむ主人公の話でした。 その後、主人公が見つけた答えは、 ①「自己尊重と他者への尊重のバランス(自分自身と他人の間に健全な境界線を引く)」 ②「自分の気持ちや考えを尊重してもらえない関係は健康的ではないと理解しそのような関係とは距離を置く」 ③「支援や協力が真に価値を持つ場合にのみそれらを提供するようにする」 というものでした。 私にはとても良い話に感じましたが「我を無くす」から遠のいてるようにも見えて、この話をどこまで鵜呑みにしていいのか迷っています。 「ブッダの教え」とありますが、この動画に出てくる登場人物名や逸話をネットで検索してもそれらしいソースが見つかりませんでした。 (生きにくさを抱えた現代人向けの創作?) ここでお坊様方にお聞きしたいのは①②③は仏教的に見て、実行しても大丈夫な内容でしょうか。 またお坊様方の考えなどもお聞かせ頂けたらと思います。 よろしくお願いします。 補足です。 私は優しさ・善良さとは程遠い人間ですが、周りではよく聞く話だったので、このテーマに関心がありました。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ