hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

お悩み相談08020659278

丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介

オンライン個別相談

相談できます

今月の法話

先の不安に悩まなくなる方法
看護師さん「大丈夫ですかー。」
じいちゃん「ぶえー。」
大きな声で看護師さんがおじいちゃんに話しかける。
看護師さん「これー、のどの麻酔のおくすりなんですぅ。飲まないでぇ、喉の奥にィ、溜めといてくださいねー?」
じいちゃん「あ˝ー!」
耳の遠いおじいちゃん。
胃カメラの麻酔中らしい。
中の声が丸ぎこえ。
「ぶえー。」( ゚Д゚)
どうやら胃カメラ用の麻酔液を飲んじゃってるらしい。
高齢者の胃カメラは大変だ。

「智慧子(仮名)は、
   この病院の胃カメラは太いといふ…。」

私の人生における最大の試練の一つは「胃カメラ」である。
毎回思う。

もうドラえもんが完成していておかしくない程に科学は進歩しているこの現代に、がん手術もダヴィンチなど優れた技法があるのに、なぜ胃カメラのはあんなウナギみたいに「ふっとい」のか…。
( ˘ω˘)
毎回、死刑執行されるのを待つ囚人の心境である…。
👻
人は先のことにおびえる時、このような心理状態にある。
・まだ実際に始まっていないものを「オソロシア」なものとして思い描く。
・自分で思い描いた「オソロシアな光景」に自らビビる。
・その相手にしている「オソロシアなイメージ」は「実際の現実のこと」ではなく「自分の頭の中の負の思い」でしかないのだが、妄想したほうを真実と誤認する。

もし、皆様が明日の仕事に行きたくないとか、イヤな人間関係が待ち受けているとか、プーチンからカラオケに誘われたり習近平とプーチンと金正恩と4人で会談しなければならない時は、以下を読んで頂きグッジョブ(成仏)して多くの人々が救われるようなアクションをしていただきたい。

病院リアルドラマ
「私と胃カメラとアニサキス。」(BGM部屋とワイシャツと私)
(-_-メ)
その時の心境はまさに武蔵を待つ小次郎の心境のようだった。
病院で呼ばれるまでの順番待ちの時間の長いったら長いったら。
「…遅い! 武蔵(胃カメラ)はまだか…。」
まだか、まだか、と先を焦れば「心は今に住することがない」。
心が今に住さないということは、迷いなり。
なぜか。
ありもしないことを思い描くと…いうことを心がし始めていることだ。
浮足立つということだ。
現実離れをするということだ。
地に足がついとらんということだ。
それこそ人間の妄想の姿、煩悩の正体ではないか。
自分が自分の思いにビビっているだけなのだ。
動ずることなかれ。
ありもしないことをイメージして迷いを生むはわが心。
ありもしないことを思い描いてその思いの影響で揺れるもわが心。
震源地はどこか!迷い恐れることに時間を費やすならば自らの恐れの正体を探れ!
明日のことは明日になってみないとわからない。
どうしていまだ来たらざることを引き寄せて最悪の事態を勝手に想像して無駄に自分を苦しめるのか!

巌流島(病院)の戦いにおいて小次郎は「すでに自分に負けて」いた。
武蔵本人ではなく、自分の思いという👻お化けを相手にさせられていたのだ。
それも武蔵の術中にはめられてしまっていたのかもしれない。
両者どちらとも、いざ、出会うまでは本物の相手を相手にしてはいなかったが、ここで両者に寸分の違いが生まれる。
小次郎は実際の武蔵を相手にしてはいなかった。すでに小次郎は内なる別の、他方の、虚妄の武蔵を相手にしていたという時点において迷いの窮地に立たされていたのである。

いまだ現れぬ武蔵(胃カメラ・苦手とする案件)に対して、そこに居るわけでもないのに…
❝それ以上のもの❞を思い描いたのだ。
自らの念に苛立ち、自らの念が迷いの作用となり自ら不調、不具合を起こして心が安静から迷いへと転ぜられたのである。
小次郎は、武蔵に敗れこそはした。
今や歴史を超えて語られる壮絶な決闘であり、荘厳な死でもある。
だが、彼は現代のわれわれにある真理を遺してくれた。
それは、自らの想念ではなく、「事実をこそ相手にすべきであった」ということ。「事実をこそ相手にするべきであること」「最終的に相手にするものは事実だけしかない」ということを自らの死をもって説いてくれたのである。

試合に敗れた、勝った負けたではない。
人はいずれその生を終ゆるとは言え、今、自分は生きているのか。己を苦しめる迷いの心に打ち勝っているのか?制圧できているのか。人間が人間として本当にどう生きるか。どう己に打ち勝つか。巌流島の決闘とは、他人事ではない。人は生きていても己の迷いに負けている時点ですでに生きているとは言えぬのである。現実を見ていないからである。
👴汝がいくら迷いの洞穴にとどまれども、それでも今日も新たに日はのぼり昨日とは異なる風が吹いておる。
たとえ負けていたにせよ、それまでの功績・功徳を讃えるべきである。

「小次郎…!…破れたり!!」
 (♯ ゚Д゚)   !?(゜o゜;)
その時、小次郎は胃カメラを飲む前に自分の思いに敗れていた。
まだ来たらぬ武蔵(胃カメラ)に過剰に思いをそえて臆したか。
「ぶぇー!」
「力を抜いてくださいー。」
※小次郎…前に並んでいたおっさん。
がんばれ小次郎…

誰もが死を迎える。誰もが避けられぬそのことを授かる。
次は自分の番。

胃カメラ有段者(自称)の私は直・前・ま・で・胃カメラに対する思いを持ち込まなかった。
そこに現われぬ武蔵の影に心乱れることはなかった。
ただひたすらに「心を動かさない」修行をした。
心を動かさないとは外にも内にも動くことに影響・作用されない心を保持することである。
患者さんの「ぶぇー。」という悲鳴が時折、私の恐怖心をあおることがあっても、完全に「他人事」としていた。
「八風(悲鳴)吹けども動ぜず。」
「他人の苦しみ(ぶえー)は、わがことにはアラジン。」
「混同することなかれ。思いと事実は別物。」
この時私はこれらのマントラを念じ、今の真実を見極めた…!
「彼、いまだわが身に触れず。
 不安や恐怖の正体は、ただ『臆』の一念なり。
 無きものをあるがごとくに認めるゆえに 臆するなり。
 想いは虚妄にして真実ならざるもの。」
※彼…胃カメラ
かくして、私は今だ口にしていない胃カメラは自身の妄想であることを看破した。
「丹下さーん。中にお入りくださーい。」

( ゚Д゚)クワッ
  …機は、熟せり…!

私は従容として施術室に臨んだ。

今回も胃カメラがこの身に触れるその直前、その瞬間、その0.0000001秒前まで、胃カメラに対するネガティブな思いを寄せ付けることはなかったのである!
「マーラよ汝は破れたり!」
のこるは、今の現実あるのみ。

キラーン✨
( ゚Д゚)
はいー、力抜いてください。
「ぼぇーーー」「う゛え゛ぇぇぇー!」

オンライン個別相談とは?

回答した質問

旦那に会いに行かせるのがベスト 嫁の知らない負の連鎖

そもそもあなたがシュートメの立場になればすべてが氷解します。
「ああ、ホントだわ!嫁要らね…!」
その気づきは30年後に経絡秘孔で目覚めますからご安心を。
稀にうまく行っているヨメシュート...

質問:義母発言「ママいらない、バイバーイ」辛いです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

奮起!こんな人生で終わってたまるか!

私も死にたいと思って、そこから立ち直った人間ですからお気持ちよく分かります。
私が立ち直った方法をお話しいたします。
まず、完全敗北することです。
自分の命が死にたいと思っていないことを知...

質問:人生を終わらせたい。

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

そう思うから、自分がどんどんだめになってしまう。

私はダメ人間
ミスばっかり
気配りもできない
周りが見えてない
仕事できない
愛想もよくない
話も面白くない
性格もよくない
スタイルもセンスもよくない
私の取...

質問:私はダメ人間

回答数回答 2
有り難し有り難し 29

違う事をした方が刺激になって人生が変わります

縁という言葉があります。
この世の全ては因縁生といって、人間の願いや期待とは別に様々な因と縁とが合わさって今の事が心身の上に起こっているのです。
今までの縁が、ほとんど毎日変わらないものであ...

質問:いつもと違う日

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

それのせいではないです

人間不幸があると何かのせいにしてしまいたくなるものです。
私は不幸があった時、誰のせいにも何かのせいにもしません。
自業自得、自己責任、なるべくしてなった、と思うようにしています。いや、むし...

質問:池で拾った僧侶の形の鈴について

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

誰かに見られていると思う気持ちが恥ずかしさの正体

「ああ、こんなだったらいやだろうな」
「こんな風に思われたら恥ずかしいなぁ」
というのは「自分の思い」なのです。
周りはそう思っていないのです。
「自分」しかやっていないと知ることです。...

質問:克服

回答数回答 1
有り難し有り難し 44

司法書士さんに強制執行認諾約款付公正証書を作ってもらう。

人間自分を生きるよりほかにありません。
その男は一カ所にしかいられない。
あなたの前にいない時はいません。
ご安心を。もう一歩を踏み出しましょう。
あなたがそこまでされてもご主人のことが...

質問:答えが見つかりません。

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

本当に不満なんでしょうね

大人を扱うのも同僚を扱うのも子供を扱うのも本質的には同じと考えてください。
家族だからこそ感情をあからさまにしているのです。
実際、本当に不満があるのだと思います。
ですが、不満はそれをあ...

質問:母との関係

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

唯心造

ものはただそのものです。
言葉はただその言葉の通りです。
「はじめに事実ありき」それが人間のモノを眺めた時の根源的なありようです。
ただし、これはドライな意味としてのものではありません。
...

質問:物にも魂?

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

想念の世界で生きない

今日はちょっと休みをもらってみなとみらいに来ています。
横浜一のっぽなランドマークタワーがそれはそれはご立派にたたずんでいます。
ですが、その近くにウルトラマンセブンのアイスラッガーのような...

質問:他人と比べてしまう…

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

人の本質は変わっていません

助け合いでいいのです。
ただし、相手が望んでいる助けのカタチが変わっているだけなのです。
意志がいきなり薬を与えない様に、相手が望んでいる助けはこちらが思っている助けではありません。
私も...

質問:時代は変わってしまった・・・

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

足音を聞くだけでオトンが僕を叱りますが実際はそこにいません

ウチのカミナリオトンはよく怒鳴り声をあげました。(゜o゜)
廊下はがたがた音のする古い作りなので、足音を聞くだけでそれが家族のだれであるかがわかります。
ゲームの置いてあったゲームの部屋と呼...

質問:目の前のことに集中すると過去の兄が僕を殴ります。

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

子供を子供と思ってはいけないと思います。

たとえば世の中にはこういう親がいます。
子供に強く当たって子供を良くしようとする親。
「やさしくなりなさいっ!!(怒)」
って、怒ったら子供に伝わるのは実は「怒られたその言い方」しか伝わり...

質問:子供に優しさやマナーの意味を教えたいのですが・・・

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

①その男の罪は罪 ②自分の夢が幻滅したことは自己責任

おっしゃ、レッツ、復讐だ。(嘘)
まぁ。私がもしその新しい彼女、あなただったらその男にこれ以上、被害者を生みだしたり、罪を作らせないためにも刺すでしょうね。(笑)あ、くぎを、ですが。あ、くぎを...

質問:元カレ(僧侶)への憎しみ

回答数回答 4
有り難し有り難し 19

八大人覚

ホントの大人の中の大人は大人と記してダイニンといいます。
福袋の中身も見抜けてしまって欲しがりすら無くなってしまう事。
さらには人間袋の中身も見抜けてしまう人のことです。
今日はお釈迦様...

質問:初売

回答数回答 1
有り難し有り難し 29

キモチのモチよう

この回答をみているという事は、今頃あなたは今日の初仕事を無事にやり過ごしてお昼休みかご飯のキャベツを丸かじりしている頃でしょうね。
残念ながら母さんはサイタマなのであなたがどんな風にキャベツ食...

質問:餅餅

回答数回答 2
有り難し有り難し 42

その結果の前に原因と縁あり

現時点での状態を「結果」と致しましょう。
その結果は現時点では最悪な結果でありながらも、有り難いことに次なる良い状況(結果)への原因ともなるのです。
それを最悪だと評価し続けてしまうのは人間...

質問:スケープゴード

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

神仏の前に僧俗の隔て無し

僧侶がこれは在家の人はやっちゃいかんとかいうのはものによっては人間のルールである場合もあります。
お釈迦様の前に人間ルールはありません。
現代日本僧とて、僧侶といっても僧俗の隔てはさほどあり...

質問:在家信徒がやってはいけない「越法罪」とは何でしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 57

何を相手にしていたかを知る

あなたがもし今怖れるものがあるとすれば、それは影です。
ここで申し上げる影とは、本人ではないもの。
本人に過去にされた嫌なことや記憶や想念、イメージ。
トラウマやフラッシュバックというもの...

質問:毒親や親戚に連絡先を教えたくない

回答数回答 3
有り難し有り難し 13

ムカツク夫の前に排除すべきこと

自分の理想とするルールが無意識のうちに❝立って❞います。
この世に私のものはない、と寝るときに30回程念じてみてください。
「私のルール」「マイルール」越しに子供や夫を取り扱っていたことに気...

質問:子どものためには

回答数回答 2
有り難し有り難し 15