- 有り難し
- 202
- 回答
- 10
新義真言宗 大本山 誕生院

ホームページ http://www.tanjoin.net/tera/
SNS 
アクセス・地図
所在地
8491312 佐賀県鹿島市納富分2011
TEL
0954-62-3402
アクセス
JR九州長崎本線 肥前鹿島駅 車 5分
長崎空港より車で約1時間
このお寺の人気回答

あんくま様
ご心痛申し上げます。
あんくま様の考えを理解して頂けるお寺、または、知り合いを通じていいお寺を紹介して頂いて、初盆の供養をお寺でしてもらうという方法もあるかと思います。お盆の回向もそうだと思い...

心のつきあいと思います
すずちさんへ
お坊さんは、ちょっとした事でも世間より注目はされると思いますが、"もてる" わけではないと思います。
すずちさんは友達をつくるとき、容姿だけで友達づきあいをされますか?それ...

そもそもお経は経本を見て……
kyosukeさん。おはようございます。
私たちも在家の方々と全く変わりません。間違えることもあります。間違えたら、少し戻ってお唱えしるようにしています。
当院で、お生まれになっている覚鑁(...

現在の気持ちを大切に!
こうさん
こんにちは、誕生院執事山口と申します。
どんなに苦しくても過去は消せません。いまどうしたいか!と思う時に、もし「馬鹿な事をした。申し訳なかった。ごめんない」という気持ちがあられるの...

気軽に挑戦してみては!
写経を書くことは、その目的によって意味が変わってくると思います。当院では、それを求めるため、まずは体験をして頂くため、プチ修行と題して写経を進めています。
お寺の静かな空間で、リラックスし、自...

気軽にお越し下さい
当院では、「気軽にいけるお寺づくり」をテーマに色々な催しを行っています。写経、瞑想は常時行っておりますが、以前には整体、ネイルサロン、エステ、フリーマーケット、アートフェスタ、コンサート、カフェ...

自分ができる事を考えましょう
ちほさん。こんにちは。誕生院執事山口ともうします。
私にも似たようなケースがあります。
〇お世話になった方に久しぶりに電話したら、つい一週間前に亡くなられていました。
〇久しぶりに話をした...

まずは身体のことを考えましょう
ご心痛申し上げます
保育士になりたいという夢は充分わかりますが、まずは身体をしっかり治してからがいいのではないでしょうか。私は保育園の園長もさせて戴いています。今、保育士免許がなくても保育園で...