570-0054 大阪府守口市大枝西町11-11
090-3629-0044
京阪本線守口市駅
徒歩8分
これからの世界はお金がすべてという人が支配していくのでしょうね。けれども歴史上はそのような社会だけではありませんでした。心を大切にする、お釈迦様の時代の印度、聖徳太子の時代の日本、弘法大師の時代...
生きていくためにはいろいろなことをしなければなりませんよね。
水商売が決して悪いこととは思いません。
一部の方々から白眼視されるかもしれませんがほっときましょう。
女性が一人で生きていくの...
残念ですね。周りにそんな男しかいないなんて。仰せの通りSEXしか考えないゲスな男は多いです。ので、私もいまだに独身です。
別に恐れ多いと思わせなくてもいいですよ。つまらない男は無視しましょう。...
仏さまは性別を超越した存在です。
まずそれを前提としてお話しします。
女として生まれ、バイセクシュアル。今まではなんとかしてたけど、性別を捨てたい。
お気持ちはわかります。今あせらずもう少...
親場なら子離れができてないのなら、ここで自立するしかありません。おそらくその後押しをしてもらいたくて投稿なさったのでは?
弘法大師空海様は親の反対を押し切って仏教の道に進まれました。その時に出...
天涯孤独?
血のつながった親族はいなくても、多くの方々とつながってるのではないですか?
私も親や兄弟を亡くし、配偶者も子供もいません。けれども多くの友達が居ます。
そりゃ他人は他人ですけど...
一人っ子に干渉しすぎる母親から逃れたい。
もう、自立するしかないと思います。
母が、その後どうなるかは距離を置いてそっと見ておいてあげてください。
あなた自身は、自分で仕事を見つけて自分で...
岩間寺の雰囲気が変わってしまったのはおっしゃる通りですね。
千手観音様は全く変わらないのに、どうして雰囲気が変わったのか。
平成19年に前住職が遷化された後に、一時、尼僧様が居られたという話...