嫌になると離れたくなります
初めて、質問させて頂きます。上手く説明できないかと思いますが、宜しくお願い致します。
私は、自分が調子悪くなったとき、周りと上手くいかなくなります。
ひとつの気を使っていれば、我慢すれば良かったとよく後悔をします。
綺麗に自分が上手く立ち回っているときは、周りとも上手くいきます。しかし、ストレスや負の感情が表に出たとき、上手くいかなくなります。
そして、人との繋がりに嫌悪が増すことがなります。近ければ近いほど、お世話になったのにも関わらず、縛られているようで離れたくなります。相手に落ち度はなく、自分が悪いのに相手から逃げたくなります。
お世話になったからこそ、恩返ししたいと思っています。後悔することも分かっています。
また、甘えた方が分からず、遠慮しなくてもいいところで遠慮して、頼らない方がいいところで頼ってしまいます。
また、短期間で打ち解けてしまいがちで、勧誘も増え、言われやすくなっています。
容量オーバーになりがちで、誰かに指摘されることを極度に恐れます。大切なことと分かっていても…
自分が調子悪いときこそ、思いやりのある人になれれば、上手くいくようでなりません。
心が強くなりたい、広く持ちたいと思います。
まとまらず申し訳ありません。
最後までお付き合いくださいまして、
ありがとうございました。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
もう少し肩の力を抜いて人と関わられては、と思います。
拝読させていただきました。
愛美さんは、人との関わりを完璧にこなそうと考えておられるのではないでしょうか。
自分を表現せずに、ただ相手に合わせるだけ。
人に指摘されるのを極度に恐れる事から考えても、自分を押し殺してまででも、100点満点でありたいのではないでしょうか。
当然、関わった相手は気をよくされるでしょうが、愛美さんは本来の自分を出せないストレスで疲れているのかなと私は感じます。
調子のいい時は、それで良いのです。
しかし、あなたの気持ちにも波がありますので、一旦心のバランスを崩すと縁を切ってしまう程の行動を起こすのでしょう。
調子の悪い時には、思いやりの心が出なくて当然です。
100点満点でなくてもいいのです。
もしそれで、あなたに嫌悪感を示すような人がいれば、その時こそ関係を切るタイミングではないでしょうか。
愛美さんの周囲には、愛美さん自身を認めてくれる人だけいれば充分だと私は思います。
恐らく、あなたは子供の頃から人に甘えるのが苦手だったのではないでしょうか。
自分を押し殺し、他人に同調することにより、初めて人から受け入れてもらえると考えてこられたのでしょう。
遠慮する事で他者との関係を維持し、無理をして頼ることによって人間関係を円滑にしようと努力する。
これでは、容量オーバーになって当然です。
よく今まで頑張ってこられましたね。
あなたは、充分心が強く、広い人だと感じますが。
子供の頃から身についた習慣はなかなか変える事が出来ません。
しかし、もう少し自分を出してもいいと理解する事、やれることからやってみようと努力した時こそ、さらに心が強く、生き方が楽になってくのだと、少なくとも私はそう思います。
質問者からのお礼
ありがとうございます。
無理に表現するのではなく、出来るところから少しずつ努力していきたいと思います。
自分を出すことを理解することで、心も生き方も、向上していくこと、願います!
数々の温かいお言葉ありがとうございました。