hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
2833views

【お坊さんと話そう】第2回hasunohaオンライン交流会開催しました🌱

 2021年5月1日、ご好評を頂いた「女子僧ダン」に続き第2回hasunohaオンライン交流会を開催しました!

今回は「ごゆるり僧ダン」と題し、お坊さん2名と参加者6名による会に。お坊さん1名と参加者3名のグループへランダムに分かれてお話をお楽しみいただきました。

トークテーマは「仏教に学ぶ!不安な気持ちとの付き合い方」。

hasunoha回答僧の秋山智さん渡部仁さんと共に、モヤモヤとしている気持ちを言葉にしていきます。

 まずはグループに分かれたのち、一言ずつ自己紹介。その際にそれぞれ不安に感じていることを共有します。すると「私も同じように感じています」と声が上がり、共通点が浮かんできました。それを仏教につなげて考えてみたり、参加者同士で温かい言葉を掛け合うこともありました。

 参加後のアンケートでは「とても有意義な時間でした」「堅苦しくなく、気持ちが軽く明るくなりました」「個人相談も申し込んでみたいです」など嬉しいお言葉を頂いております!

また「法話をもっとたくさん聞きたい」というご意見もあり、仏教に強く関心をお持ち下さる方もいらっしゃいました。以下に仏教に関するオンラインイベントをご紹介させていただきます!

6/5(土) オンライン法座5(Zoomを使った勤行と法話のライブ配信。秋山さんが講師を務められます。ネット環境があれば、どなたでもご参加いただけます!)

真言宗  仏前勤行次第(YouTubeの動画です。渡部さんが読経されています。)

これって私だけ?感情が薄れていることへの不安

 「最近、感情を感じられなくなってきています。以前は感動した映画を観ても、今は涙が出てきません。泣くことや笑うことが上手く出来ず、自分が自分でないような気がしています。」

このお悩みには、皆さん共感しておられました。
一人暮らしにテレワーク。大切な人とのお別れ。経済状況の急転。
孤独や不安を感じる場面は、生活の節々に存在します。

 感情というものは、自分の外側からの影響によって生まれることが多いですよね。作品や景色に感動したり、人と居る時の気持ちを知っているからこそ寂しさを感じたり。自身だけで感情を得ることは、とても難しいように思います。直接の交流が難しい今、思い切ってオンラインで人との関りを持つことも効果的ではないでしょうか。

坊主カフェ@オンライン(秋山さんが運営をされている、お坊さんもそうでない人も集まってごゆるりと会話を楽しめる会です。)

 「不安を抱えているのは自分だけではないことを知れると、それだけでも少し安心しますよね。」と秋山さんはおっしゃいます。

「お釈迦様が生まれた際、一番初めに口にした言葉とされる “天上天下唯我独尊”。この “唯我独尊” は “ただ、ひとりとして尊い” を意味しています。お釈迦様だけが尊くて、他が尊くないということではありません。<どんな人であっても、特別な力を持つ必要も、他と比べられる必要もなく、ただ命のままに尊い>ということが説かれています。本当にしんどい時には無理やり現状を改善しようとせず、ネガティブな自分を許すことも一つの手です。」

ネガティブな心を許そう

「どうしても、お金への執着心を手放せないことがあります。」

「職場でよくイライラしてしまいます。」

良くない感情を抱いているのではないかと、不安に感じられているようです。
渡部さんは “曼荼羅(まんだら)” のお話を通じて、このお悩みにお答えされていました。

「曼荼羅には、仏の悟った境地が表されています。その中には邪鬼や邪神、悪魔といった一般的には悪とされている存在も多く描かれています。これは、人の心を映したものとも考えられるのではないでしょうか。明るいも暗いも含めて人間の心。美しく完璧な姿を求めるのではなく、正も負も肯定してありのままをみることが仏の教えと言えるでしょう。」

確かに、許すということは意外と難しかったりしますよね。特に自分に許していないことは、人にも許せないと感じてしまう…。反対に考えれば、自分に対して優しくしてあげられると、人にも同じように穏やかな心を保てるのでしょう。

「執着心も、自分の糧とし善き方に転換できるのなら価値あるものです。ネガティブな心を理解しているからこそ、不安な気持ちを共有して人の悩みも親身に聞くことができるのです。」

その気持ち、言葉にしてみませんか?

 今回ご参加くださった方から「他の方が話されていた事が自分にも当てはまっていたので、私だけじゃ無かったんだとホッとしました」とコメントを頂きました!

 人の心は目に見えません。ですが言葉にして伝え合ってみると、たくさんの共通点や新たな捉え方の発見に繋がります。ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ次回にご応募ください!

 ご参加いただいた方々に、心よりお礼を申し上げます。


◆◆ hasunohaオンライン交流会では今後も様々なかたちで、コミュニケーションによる気づきの場を提供したいと考えております。◆◆

このお坊さんとお話したい!」「こんなトークテーマがいいな」など、ぜひ皆さまのご要望をお寄せください😊

次回以降のhasunohaオンライン交流会の要望を送る
たくさんの方からご回答を頂きありがとうございます!まだまだ受付中です!

 最後までお読みくださり、ありがとうございました(^^)

文・hasunoha編集部
この記事を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine