【お坊さんと話そう】第3回hasunohaオンライン交流会を開催しました🐸
2021年6月26日、第3回hasunohaオンライン交流会を開催しました!
今回は「ほっこり僧ダン」と題し、お坊さんが3名に!お坊さん1名と参加者2~3名のグループへランダムに分かれ、お話をお楽しみいただきました。
「人との繋がり。自分の居場所とは?」をトークテーマとして、
回答僧のげんさん・吉田俊英さん・大鐵さんと共に抱え込んでしまっている気持ちを言葉にしていきます。
まずは一言ずつの自己紹介で、発言しやすい雰囲気づくり。偶然に出会った貴重なご縁ですが、だからこそ周囲には言いづらいお悩みも思い切って口にすることができます。「こんなこと、なかなか友人には話せなくて…」「ならばここで、おっしゃっていってください」そんな会話を耳にしました。
「人に話すことで、不思議と心に区切りをつけられます。」
たとえすぐには解決することのない問題であったとしても、誰かに聞いてもらえるだけでスッキリしたりしますよね。
参加後のアンケートでは「とても有意義な時間でした。」「張り詰めていた気持ちが少し楽になりました。」「同じ興味を持つ人と交流をもてたことが良かった。」などのご感想に加えて、また参加したいというお声も多く頂きました!
また「もっとたくさんお話したかった」というご意見もあり、とてもお楽しみいただけたようで大変嬉しいです!ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひhasunohaの個別相談やお坊さんとお話しできるイベントなどもご利用ください。
◆坊主カフェ@オンライン(hasunoha回答僧の秋山智さんが運営をされている、お坊さんとごゆるりと会話を楽しめるイベントです)
見え方は人それぞれ、自分それぞれ ‐ げんさん
げんさんは初めに「こちらは何に見えるでしょうか?」と、お手元のマジックペンを示されました。
もちろん「ペンです」とお答えが返ってきます。
「そうですね、人間にとっては何かをかくための道具ですね。では、猫にとってはどうでしょうか?じゃれるための遊び道具かもしれません。アリにとっては?大きな障害物にもなり得ます。このことは、人付き合いにおける自分と相手にも当てはめられるのではないでしょうか。相手の感じ方が、自分と同じとは限りません。」
げんさんの例え話がとても分かりやすく、印象的でした。一つの視点を押し付けるのではなく、互いの視点を想像し合える関係を築いていきたいものですね。
「さらにこれは、自分の心でも起こることです。同じものを見ても、余裕がなく心が塞いでいる自分と、リラックスして穏やかな気持ちでいる自分とでは、生まれる感情が違ってきますよね。何かに感動できるということは、奇跡的なタイミングで出会えた、有難い経験と言えるでしょう。」
自分自身だって、いつも同じ考え方をしないといけない訳ではない。どうしようもなくネガティブな日だってあるし、ほんの些細なことで心が動く瞬間もあります。一人の人間の中にも様々な感じ方があるくらいですから、他人と異なることは当然ですよね。意見が食い違うことを嘆いていたらキリがない…いっそ「こんな考え方もあるのか!」という驚きを楽しんでしまえばいいのかもしれません。
抱いてはいけない感情なんてない ‐ 大鐵さん
大切な人を亡くした喪失感。会いたいと願う気持ちが消えない。
「周囲から励ましの言葉をかけられる度に、しんどくなってしまって。こんなこと友人には話しづらく…とても苦しいです。どうしたら、この気持ちを抑えて前に進むことが出来るでしょうか。」
「会いたいと思う気持ちを、消す必要はないと思います。」と、大鐵さんはおっしゃいます。
「すぐに前向きにならなきゃいけないなんてことはない。そのお方を想う気持ちを大切にし続ける中で、その温かい心を他の人にも向けられたならいいですよね。どれだけ時間がかかっても、少しずつで大丈夫だと思います。溜め込んでしまって辛いことは、こちらでお話ししてくださいね。」
参加者の方は「話を聞いてもらって、心が楽になりました。」とおっしゃってくださいました。
一人で固く握りしめていた気持ちを誰かと一緒に解放してあげることが、その感情との付き合い方を知るきっかけになるのかもしれないと感じました。それが出来る居場所を、hasunohaでも提供していきたいと思います。
時には"いい人"を脱ぐ ‐ 吉田俊英さん
「仕事で人を怒らせることが怖い。人の目を気にしすぎてしまいます。」
教わったことを一度で自分のものにするのは、なかなか難しいことですよね。初めから出来ないことは悪いことではないと頭では理解しているけれど、人の顔色を窺って委縮してしまう。
吉田さんは、こうおっしゃいます。「失敗をするのは、誰もが同じだと思いますよ。人は過ちを繰り返すものです。その度に、穴埋めや試行錯誤も繰り返していく。急に完璧になんて、至難の業ですよね。時間をかけることを恐れずに、地道な作業を継続していくことが、成長につながるのではないでしょうか。」
「怒られたとしても、必ずしもこちらが悪い訳ではありません。もちろん反省は大切ですが、残念ながら世の中には理不尽なことも沢山あります。理不尽に心を折られないよう、自分を守るための力は持つべきだと思います。時には要求されるだけでなく、こちらから要求する強さも必要です。」
つい "いい人" になることを意識してしまいますが、不条理に流されてしまっては悔しいですよね。人を思いやる優しさと共に、自心を守る強さも育てていきたいですね。
心和らぐひとときを共有してみませんか?
どんなお悩みも口にすることが出来る。
hasunohaオンライン交流会は、そんな居場所を目指しております。
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ次回にご応募ください!
ご参加いただいた方々に、心よりお礼を申し上げます。
◆◆ hasunohaオンライン交流会では今後も様々なかたちで、コミュニケーションによる気づきの場を提供したいと考えております。◆◆
「このお坊さんとお話したい!」「こんなトークテーマがいいな」など、ぜひ皆さまのご要望をお寄せください😊
次回以降のhasunohaオンライン交流会の要望を送る
たくさんの方からご回答を頂きありがとうございます!まだまだ受付中です!
最後までお読みくださり、ありがとうございました(*´`)