hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

車に轢かれそうになりました

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

いつも丁寧に回答くださりありがとうございます。

今日、私の住む市内は雪が積もっていました。
歩道や車道は雪が溶けていたので、自転車で出勤しました。

信号が青になり渡っていると左折した車がきました。
するとその車が停止することなく、横断歩道に突っ込んできたのです。

私は「もう轢かれた」と思ったのですが、ギリギリ車スレスレで通り過ぎていました。

ちらっと見た車はフロントガラスが全く見えず20㎝ほど雪をつんだままだったのです。
車のナンバーを見れば良かったのですが、あまりの恐さに見るのを忘れてしまいました。

ナンバーがわかったところで轢かれたわけでもないので、どうすることもできないのですが…。

それからは車が恐くて恐くて、少しずつしか前へ進めず道の端っこスレスレを移動しています。

そして今ふと、横断歩道であっても信号が青であっても止まらなかった私が悪いのだろうかと思ってきました。

私が何か人に悪いことでもしてるのでしょうか?

毎日仏壇に手を合わさせていただいているので、ご先祖様や仏様が助けてくださったのだと思いたいです。

けれど、心臓のドキドキが止まらないままです。
どうか助けてください。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

充実お気をつけなさってくださいね

拝読させて頂きました。いやー怖いですね!危機一髪ですね!きっとご先祖様がお守りなさってくださったのですね!どうか手を合わせてご先祖様に感謝なさってくださいね!あなたは守られていらっしゃるのですからね。
それでもそのドライバーは本当にヒドイと思います。おそらく事故を起こすのも早いか遅かでしょう。
それによって人々に迷惑をかけたり、人々を傷つけるならば言語道断のやからですよね。運転する資格のないやからです。いずれその報いを受けることになります。

今年はだいぶ寒波が押し寄せてきていますからまだまだたくさん雪が降ると思います。それによって交通事故も起きやすい状況になりますから充実お気をつけなさってくださいね。
自分の身は先ずは自分で守りましょうね。
あなたがご先祖様にお見守りなられてこれからも交通事故などに巻き込まれないようにと心からお祈りさせて頂きますね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

車を運転しているのは人間です。

大変恐い思いをされましたね。
お怪我なく無事でよかった。

私も以前、スクーターに乗っているところに、スポーツカーが突っ込んできて...。
もう少しで、激突するところでした。
今でも思い出すと嫌な気持ちになります。

だから、夜になっても、恐怖をを感じておられるのは当然の事ですよ。

しかし、運転者のほうも、事故を起こしてやろうと運転している者など、ほとんどいないでしょう。
(まあ、ごく稀に危ない思考を持ってられる方もおられますが)
事故を起こしまうと、それに見合ったペナルティーが科せられますので。

今日の事は、相手の不注意じゃないだろうかと、私は思いました。
だから、余計に恐いのです。

車を運転しているのは人間です。
精密機械ではないので、エラーが発生する可能性があるということを、私もあじさい様の体験を通し、再認識させていただきました。

青信号や横断歩道を渡っていても、必ず安全でない事を、ご先祖様が教えて下さったのでしょうね。
感謝です。

今は、車が怖くて怖くてと、、、
その気持ちが、まず先走っておられると思いますが・・・

この経験を活かして、ある程度は車に対し、警戒心を持って自転車に乗って下さい。

毎日車を運転している者からの、アドバイスです。

明日もまだ寒いようですので、積雪があるかもしれません。
どうか、充分にお気をつけ下さい。

{{count}}
有り難し
おきもち

時宗の寺院で住職をしています。 今の時代、お寺の在り方とは、僧侶とはいっ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

一向寺様、ありがとうございます。
私が悪いのかもしれないと、自分を責めていました。
自分の身は自分で守らないと誰も守ってくれません。
今回の件は勉強になったと思うようにします。
回答いただき、ご先祖様仏様がお守りくださったと信じることができました。
ありがとうございました。

海老原様、ありがとうございます。
私も車を運転することが多いので、気をつけなさいとご先祖様が教えてくださったのだと思います。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ