hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

悩み

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

高校も専門学校もうまくいかず
転校したり不登校になったり

就職して3年ちょっと働き激務に
体がついていかなくなり転職。

全く違う職種で働くも一年もたたずに
泣いてばかり。
コールセンターのお仕事ですが
先方から怒られ上司から怒られ
もう行きたくない。

だからといってこれがやりたい!
というものがない。

心療内科に通いながら
薬を飲みながら
また昨年病気も患い、
いっぱいいっぱい。

自分を責めてばかり。
辛いです。
とても生きづらい。
どうしたらいいでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

凡人である生き方

「凡人」という表現は、いささか失礼な表現かも知れませんが、敢えて使わせていただきます。

この世界にはビル・ゲイツのような、凡人離れした逸材と呼ばれる人は多数おられます。
しかし、それの何万倍の凡人が存在します。

なつみさんは「いやぁ、私は凡人以下だよ」と思われたかもしれませんが、世の中には天才と凡人しか存在しません。
なぜなら皆、何らかの形で努力しています。
ただ、その結果により位置づけが違ってしまっただけです。

我々は子供の頃から、世の役に立つ人間になりなさいと、教育を受けました。

じゃあ「役に立つ人間」ってなんでしょうか?
激務に耐え、評価され、その人の価値が決められ、いい点数を取った人でしょうか。
私は、どこか違和感を覚えます。

なつみさんは今、仕事に耐えた挙句、疲れ果て、今もなお寒空の下、ひとり戦っておられます。
それって役に立たない人ですか?
どうしてもできない事があれば、それは役立たずなのですか?

なつみさんは、なにか曲がった価値観に縛り付けられているようです。

何かしなければならない、見つけなければならない。
そんな事に囚われなくてもいいと、私は思います。

世の中の役に立ってみようという視点から、何かを考え出して下さい。
それは、激務に耐える事ばかりではないと、少なくとも私はそう思います。
凡人の出来る事は限られていますが、無限でもあります。

{{count}}
有り難し
おきもち

時宗の寺院で住職をしています。 今の時代、お寺の在り方とは、僧侶とはいっ...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ