hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

心の声か理性か

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

かれこれ10年来、夫の不倫と生活費の不払いで家庭内別居になっています。
同居の義父母と成人した子供2人の6人家族です。
この先どうなっていくのだろうという心配と、なんとかやっていくしかないという思いが混同する中、2月に同居の義父が亡くなったのですが、葬儀直後にまた夫の不倫がわかりました。
もう仕方ないという気持ちと、もう潮時かなという思いで整理がつかず、義母からは長男の嫁としてやる事をやれ、家をちゃんと継いでいけと言われ、遂に感情が爆発し全てをぶちまけてしまいました。
初盆まではやり遂げて離婚しよう、と思ってましたが、この様な気持ちや味方の居ない中で、お盆を乗りきる自信が無いです。
初盆直前に離婚する事は、非常識で最低な人間でしょうか?
ちなみに、この地域は7月が盆なので、もう直前もいいところです。
この状況は、私が作り出したものでもあるというのは重々自負しているのですが、気持ちが折れてしまいました。
きっと親戚中から、非難殺到だとは思います。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

心の声を大切に。貴女の落ち度ではありません。

いちご様

釋 慧心と申します。

拝見させて頂きました。

この度のお義父様のことお察し申し上げます。

今の状況の原因は、一つ、ではないのかも知れませんが、
何よりも、ご主人様の不貞行為でしょう。

貴女の落ち度ではない。
不貞行為がありながら、長男の嫁の対応を迫られた結果、感情を爆発させるほど追い込まれたのは、これはもうハラスメントです。
精神的苦痛以外の何者でもありません。

ご主人様が不貞行為を認めているなら、立派な離婚理由になります。

頂くものをきっちりと整理して、今後の人生を考えても非難される筋合いは無いでしょう。

不倫が理由で離婚されれば、ご主人側のご身内からの非難を受けても気にされないで、堂々としていてください。

お初盆の前に沙汰を起こすのは非常識、と言われる前に、不倫はもっと非常識かつハラスメントです。

そんなに我慢されては、身体も心も持たなくて当たり前です。
至急避難して、休めてください。
身内にお一人でも相談者はおられませんか?
入院されてお盆をやり過ごしても良いのではないですか。

お初盆は、ご主人様のご身内と一緒にでなくとも偲んで頂けます。
7月ということは15日付近がお盆でしょうか。

事情であれば、過ぎたって構いません。

お命日やお盆や彼岸などの、その当日を過ぎてからする法要を「お待ち受け」法要、
その当日よりも前もってされたら「取り越し、お引き上げ」法要と言います(宗派によります)。

お初盆も恐らくどこか近い日の日曜日か辺りでご予定されているのではないですか?

また改めて、お一人、またはお子様達か、いちご様側のご身内の方だけでお偲びされたら大丈夫です。

その際、ご遺骨やご遺影、お位牌などか揃わなくとも、ご本尊様をご準備頂きましたら、ご法要は出来ますし、もし何もなくても偲ぶ心が大切です。

お勤めされたら、当てつけに、以下のように、誠に勝手ではありますが、僧侶の習いに従って、義父様のお初盆を、お待ち受けにて勤修させて頂きました。と事後報告のハガキを送りつけたら良いです。

まずは貴女の身体と心を一番に考えてあげてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

浄土真宗本願寺派です。 有髪に非僧非俗、 肉食妻帯(現在は独身ですが)...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お返事ありがとうございます。
私にも悪い所はたくさんありました。
なので、夫がよそで女性を作ってもしょうがないのかなと思ったりして、やりすごしてきました。
生活費もくれなかったけれど、家のローンと光熱費は払ってくれていたので、それだけでも十分だったのかもしれません。
それでも、子供にかかる大きな出費(進・入学や、自動車学校)は出してくれませんでしたので、モヤモヤとしていました。
今回バトルになった時は、かなり取り乱し泣きわめいてしまいました。
振り返ると、とても恥ずかしいです・・・。
あんなみっともない姿をさらしてしまい、後悔しています。
初盆までは静かにやり遂げようと決めていたのに、こんな状況でやりにくくなってしまったのも自己責任ですが、本当に時間を巻き戻してその時の自分に我慢しろと言いたいです。
なんだか、お礼というよりもまた愚痴になってしまい、すみません。
明日家を出ようかと、検討中ですが勇気がいまいち出ないです(泣)
離婚の際、息子は家に残るというので、娘と2人での生活になります。
息子と離れて暮らす事も寂しく思います。
もう24歳になるので、大人なのですが・・・。
私が子離れ出来てないですね。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ