自己紹介
和歌山県在住で、近畿を中心に僧侶・NPO法人代表・デフバスケットボール男子日本代表監督と3つのわらじを履きながら、コミュニケーションの大切さについて全国を回って講演をしております。少しでも皆さんと幸せな暮らしをつくるお手伝いが出来ればと思います。
Web
回答した質問
新着順 | 有り難し順

生きている証拠
私も欲を捨てるために
心を無にして拝んでいても
様々なことが浮かんでき来てしまいます。
様々な無礼に対する後悔の念など。
それを無にしていくため
今後を改めるため
拝むという行為...

道は自分で開拓していくもの
今生きている道は誰かが切り開いてくれた道です。
誰かが切り開いてくれた道だからこそ退屈になるのでしょう。
誰かが切り開いてくれた場所に居座ることは楽なように見えて
自分の思うような理想とは...

前も後も真っ暗なら
10代の方は聞いたことがないフレーズかもしれませんが
昔、あるドラマで
「人という字は支えあってできている」
私は頭にこの言葉がよく浮かんできます。
いくらネット社会になったとし...