間違えて悪魔に祈ったしまったら
神様へ祈ってる途中、頭に悪魔を思い浮かべてしまい、祈ってしまいました。
祈った内容に関わらず、悪魔には取引したと思われて死んだら地獄に落ちてしまうのでしょうか。
それとも脳で思い浮かべただけなので特にそういったことはないのでしょうか。不安です
いつも悪い方向に考えてしまう。
お坊さんからの回答 4件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
放下著
一発退場?
毎日、一生かけて思い浮かべるくらいやれば地獄行きかもしれませんね。
そんな毎日、嫌ですけどね。
そもそも
頭の中にちょこっと悪魔が浮かんできただけで
地獄行きですか?
神様にはたくさんお祈りしているのに
悪魔一発思い浮かべただけで地獄行き?
それはないですよね。
レッドカード一発退場にも程がある。
そのジャッジはあまりに不公平だ。
ちょっと、神様?
あなたは審判失格だ!
スポーツの世界ならば
世紀の誤審として、語り継がれるに違いありません。
きっと「注意」で済むんじゃないかと思いますね。
どうか、頼れる審判をご自身の心の中にお育てください。
ビデオ判定は無いでしょうし。
リセットなさって下さい
拝読させて頂きました。
気持ちをリセットなさってもう一度神仏に誠心誠意お向きあいなさって真心を尽くしてお祈りなさって下さいね。
神仏はあなたのお気持ちをありのまま受け入れて下さいますからね。
どうぞ安心なさって下さい。
神仏は必ずあなたを善き道へとお導きなさって下さいます。
おそらくあなたの人生の中でそのようなことは何回も何回もあります。その度ごとにリセットなさって神仏に誠心誠意お向きあいなさって頂きお祈りなさって下さい。
いついかなる時でも神仏はあなたをお見守り下さりお導きなさって下さいますからね。
どうぞ安心なさって下さい。
生きている証拠
私も欲を捨てるために
心を無にして拝んでいても
様々なことが浮かんでき来てしまいます。
様々な無礼に対する後悔の念など。
それを無にしていくため
今後を改めるため
拝むという行為が活かされているのかと思うことが多くあります。
だから浮かんだことが悪魔であろうと
こうして後悔し改めようと考えられていることが
大切です。
何か他者の笑顔を生む活動をしてください。
その笑顔を見られたら
きっと気持ちも和らぎます。