これまでのおきもち累計:2855
私の率直な気持ちを受け止め、最も大事にすべきことに目を向けさせてくださいました。
もう半年近くも煩わされていたことなので、ご相談できてほっとしました。自分のためにお坊様が真摯に答えてくださり、応援してくださるというのがこんなに心の軽くなることとは思いませんでした。
ありがとうございました。
無回答/30代
回答僧:邦元
いつも拝見しています。本質的で簡潔な回答に気付かされる事が多々です。学ばせてもらっております。
御回答、ありがとうございました。
この度は御回答ありがとうございました。
どこかで、幸せになれなくて当然と思っていたので、心が救われました。私の悩みのために丁寧な御回答頂いたこと、本当に感謝しています。
一番少ない額で大変申し訳ありません。
また御縁がありましたら、よろしくお願いいたします。
無回答/40代
回答僧:中田 三恵
ありがとうございます。
そうですね、妻は本当に今まで積み重なり、積み重なり、しんどい思いをして、意を決して出ていったのだと思います。
自分の幸せを自分で構築していかなければならないのは頭ではわかっています。
頭ではわかっていても、心はついていきません。
私の全ては家族だからです。
他の何にも変え難いです。
DVを行ったら子に幸せを求めたらいけないのでしょうか?エゴだからダメなのでしょうか?
そもそも、子を持つことがエゴではないでしょうか?
子が私を怖がっているなら無理に会いませんが、そうでなければ、私はこんな親でも親として子を見守る義務があると思いますし、この笑顔を見て幸せになりたいです。
私は弱い人間で、現実が受け入れられません。家族以外に幸せなどありません。
生きることが難しいです。
ありがとうございます。
男性/40代
ご回答ありがとうございます。
ご回答を拝読して、私は自分の気持ちに正直に生きていこうと思いました。
こんな別れ方をしても彼は私にとってやはりかけがえのない大切な人です。
そして彼の普通ではない状況を理解できている人は私しかいません。
彼は最後に会った日、私にメールだけは繋がるようにしておいてほしいと言いました。
彼が望んだその細い絆を私から断ち切ることなく、もし私にできることがあるとしたらそれは何か、色々調べ、考え続けていきたいと思います。
ずっと同じところをぐるぐる回って苦しんでいた心が、出口を見つけたような気がいたします。私の悩みに寄り添って考えて下さって、本当にありがとうございました。
女性/50代
回答僧:丹下 覚元(たんげ かくげん)
キレとユーモアのある回答、いつも楽しませてもらってます!
回答僧:願誉浄史
お坊様本当に有り難う御座います。犬の容態が悪く、また兼ねてからお世話になっている方が昨夜緊急搬送され、立て込んでおりました。
そのような時に、私にとって大切な事に応えてくれた方がいる事に感謝しております。
ここ数年、犬の医療費と仕事をセーブする事が続いている為、本当に少額のお布施でお恥ずかしいですが、これが今の私の実力です。
本当に有り難う御座います。上手く言えませんが、私にとって幸せに関わる本当に大事な事でした。
お気持ち嬉しいです。
犬は多分一週間くらいが寿命だと思います。ご回答に安心して、愛を伝えて今を大事に生きようと思います。
回答僧:中田 三恵
初めての相談で、どんな回答がいただけるのか期待もありましたが、私が不倫している立場なので、戒めの言葉があるのかな?と不安もありました。
私に寄り添ってくださり、感謝いたします。嬉しかったです。
ありがとうございました。
女性/40代
回答僧:浄譽祐慧
的確なアドバイスにプラスして、自分の行いももう一度振り返って、という一言が、御自身の「仏教」・「人間」に対する考えを元にした本当に私の事を思って言ってくださった言葉だと有り難い気持ちになりました。私の中にあるモヤモヤしたものをパッと取り去って下さったので、アドバイスに基づいた行動の指針を建てることが出来ました。大阪に行くことがあれば是非お寺にも伺ってみたいです。ありがとうございました。
女性/30代
回答僧:釋 孝修
まさか追伸までご回答しただけるとは
思わず大変感謝しております。
瞑想やマインドフルネス、、
今まで真剣に行なった事は
ありませんでした。
アドバイス頂けました事を
自分の出来る範囲から
行なってみたいと思います。
ありがとうございます。
女性/20代
回答僧:浄譽祐慧
戒名についての深い話をありがとうございました。俗名は親の願いだと言うこと改めて認識しました。本当にありがとうございました。
改名については周囲の意見と合わず、どうしたら良いか悩んでいますが、この試練を乗り越えていきたいと思います。
男性/40代
回答僧:泰庵 一法
早速にお返事いただきましてありがとうございました。書き切れない複雑な状況ですのに、文面からわたしたちの心の内までを読み取ってくださり,とても感謝しております。
お答えを拝見し、後押ししていただいた気がして、とても勇気をいただいております。
引き続き、敬意の気持ちを持って日々供養を続けてまいりたいと思っております。
本当にありがとうございました🙏
女性/50代
回答僧:三浦康昭
この度は見ず知らずの私に、お時間とお気持ちと注意力を下さり、本当にありがとうございました。
些少ですが、お収め下さい。
運営様にも感謝して、今日を大事に生きようと思います。
無回答/40代
死にたいほどつらい気持ちに寄り添って頂き、生きる希望がほのかに見えました。
少しですが、お礼のお気持ちをお伝えしたいです。
ありがとうございました。
女性/30代
回答僧:邦元
いつもハスノハ様には助けられております。仏教徒の方とのイザコザが人生の大きな悩みになっているので、こちらのサイトはありがたいものです。Yah〇〇知恵袋は変な回答者も多いのでこちらのお世話になっております。
女性/20代
回答僧:三浦康昭
三浦様、
先日はお悩み相談に回答いただき誠にありがとうございました。子どもが小さいこともあり、おきもちが大変遅くなってしまい申し訳ございません。
あの時、最終的には個人情報の関係で回答を修正していただきましたが、こんなにも具体的に、子どもの名前に肯定的な意見を述べていただき大変嬉しかったです。
ネットの批判にばかり目がいき、それが世間の目であると信じ、子どもの名前に完全に自信を失っておりました。
時々当て字にしてしまったことに不安になることはありますが、そんなときは三浦様にいただいたお言葉を思い出して、前向きな気持ちにさせていただいています。
世の中にたった1人でも、我が子の名前を『素晴らしい』と言ってくださる方がいらっしゃること、それだけで幸せです。
女性/30代
回答ありがとうございました。感謝感謝です。
人の考えは難しいですね。温かく幸福で包まれていたのなら安心です。でも本当にそうなのかな?と疑ってしまう自分もいます。
『お父さんありがとう』と声を出して伝えても『その感謝する相手に冷たい言い方で返したくせに』と自分になぜか強く突っ込みを入れてしまいます。寂しくて孤独で家に帰れないから、生きる希望をなくしてしまったのでは?と同じ所をぐるぐる回ってます。
父がこの世から去る時に、孤独や辛い思いをして旅立ってしまったのではないかと思い、胸が張り裂けそうで今でも思い悩みます。
ですが常に私を許してくれた父なので、今回も許してくれて、誰か迎えにきて暖かい気持ちで旅立った思うようにします。
そして合掌の文字に心が温かくなりました。同じ様に父の心が少しでも温かくなれるように。私も父に対して合掌して、父が明るい気持ちになれるように語りかけます。
堂々巡りでしたが、もつれた糸が少しほどけました。本当にありがとうございました。
女性/50代