hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

仏教の目的は、抜苦与楽と成仏です。
生きている人の苦しみをどうしたら癒せるのかを常に考えます。

場合によっては辛口の回答を致します。それは相談者に気付きを得て欲しいと言う気持ちからです。

オンライン個別相談

相談できます

平日19:00から21:00に受付ます。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

回向ということ

お父さまが亡くなられたとのこと、心よりお悔やみ申し上げます。お母さまも10年前に亡くなられたのですね、あなたはまだお若いのにご両親が他界されさぞお辛いことと存じます。

仏教では亡くなった方...

質問:亡くなった父が怖いのと、後悔が多いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 0

小心者も個性です

実は私は会社の社長をしながら僧侶になりました。社長歴26年、坊主歴20年です。つまり社長になって6年目で坊主になって、今年社長を引退して坊主だけの生活なりました。社長の時にたくさんの社員を面接し...

質問:強い心

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

お線香あげてください。

ご質問読ませていただきました。結論から申し上げますとお線香をあげて問題ございません。
お姉さまは亡くなって成仏されています。成仏とは文字通り仏様になると言うことです。仏様になると世俗の繋がり、...

質問:線香嫌いな故人

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

遺品は思い出です

遺品についてのご相談読ませていただきました。確かに跡継ぎがない場合にご両親の遺品をどうしたらよいか悩みますね。ご本尊とかお位牌でしたら知り合いのお寺でお焚きあげにしてもらえるでしょう。私の寺でも...

質問:遺品について

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

美しい憧れとして

プロフィール拝見しました。たくさんの辛い思いをされたのに現在お一人で頑張っていらっしゃることに頭が下がります。現在は、あなたが自立できていてとても安心いたしました。
さて、ご相談の内容になりま...

質問:好きになってはいけない人に恋をしました

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

気楽にいきましょう

前回のご相談も読ませていただきました。
まず、人間には煩悩と言うものがあります。煩悩は欲と言う言葉と置き換えても間違いでは有りませんが、良い意味で向上心も煩悩です。だから人間は煩悩が無ければ生...

質問:自分の生き方

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

話し合いが大切

ご相談読ませていただきました。結論から申し上げますと、お仏壇の隣りで筋トレをしても全く問題ありません。何故ならお仏壇の中に亡き人の魂が居るわけではないからです。お仏壇にお詣りをすると亡き人はお浄...

質問:お仏壇の部屋について

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

諦めなくても良いのでは?

前回のご相談も読ませていただきました。今回も同様のご相談かと存じます。結論から言うと諦める必要も死ぬ必要も無いように思えます。何故なら、まだ25歳ですよね、人生100年と言われる時代ですよ。
...

質問:諦めるには

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

愛犬はすでに安らかに暮らしています

あなたが愛犬にしたことは寒くてかわいそうだと思ってしたのですよね。
動物はそもそも生存本能がありますから本当に苦しければ布団を剥いでしまうでしょう。ですからお話しを聞く限り、あなたが殺したよう...

質問:愛犬を殺してしまった

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

今年4月にご主人が自死されたとのこと、心よりお悔やみ申し上げます。あなたのお気持ちを思うとほんとうに心が痛みます。幼い娘さんとどうして暮らして行くか途方に暮れてしまいますね。

お父さんとお...

質問:夫が自死しました

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

天上天下唯我独尊

ご相談読ませていただきました。タイトルはお釈迦さまの言葉です。この意味として、お釈迦さまは、人間の、いのちの尊さは、能力、学歴、財産、地位、健康などの有無を超えて、何一つ付加することなきままで尊...

質問:他界した父への負の感情

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

いつでも相談してください

大切なお母様が亡くなったとのこと、心よりお悔やみ申し上げます。以前の質問も拝見しました。ご自身のお病気もあり、とても辛いですね。あなたのお悲しみ苦しみを想像すると胸が詰まります。

お釈迦さ...

質問:自殺をしても亡くなった人に会えますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

大丈夫

あなたは、とても優しくて人のことを思い遣ることができる人だと思います。何故なら25年も付き合いのある相手なら思いを素直に伝えてもそうそう誤解されることはないのと思うからです。
また、別の見方を...

質問:病気で入院している友人へ掛ける言葉

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

いのちは尊いものです

あなたは、飼っていた動物を捨ててしまったのですね。その事に罪悪感を感じているのですね。確かに捨てられた動物は自分で食べ物を得られなければ死んでしまいますね。 

しかし、私たち人間は殺生をし...

質問:明日が怖い

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

成仏ということ

あなたの大切なじいじが亡くなったのですね。心からお悔やみ申し上げます。
亡くなる数日間何も食べられなかったこと、あなたの結婚式に出られなかったこと、心筋梗塞や事故でも大丈夫だったのに、ついに亡...

質問:亡くなったばかりのじいじに会いたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

大丈夫だから、応援するよ^_^

ご相談読ませていただきました。あなたは、とても真面目な人なんだなと言う印象です。何故なら「自分は努力できないのに理想ばかり高い人間」とご自分を表現しているからです。
実は私は会社経営をした経験...

質問:今の自分の全てが辛いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

天上天下唯我独尊

ご相談読ませていただきました。お仕事を辞めて引きこもっていること、何をしても上手く行かない、新しいことにチャレンジ出来ない、そう言うことって生きてればありますよね。でも、ご両親が疎ましく思ってい...

質問:自殺してしまいたくなりまりた。

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

亡き子は成仏いたします。

前回の質問も読ませていただきました。確かに命は尊いものです。しかし、あなたは現在の生活を守るためにした決断だと思います。逆にその子を産んで経済的に苦しくなれば今の2人のお子さんも不幸にしてしまう...

質問:あの子の為にできることはありますか

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

犀の角のようにただ独り歩め

タイトルはお釈迦さまの言葉です。犀の角は孤独を意味します。仏教が孤独を勧める背景には「私たちの悩みは人間関係から起こる」との分析があります。つまり、悩みを生み出す原因が「人のつながり」にあるのな...

質問:大学を辞めたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

必ず良くなりますよ

ご相談読ませていただきました。お病気のせいで外出も出来ない、トイレに行かなくてよいなら布団から出たく無いというお言葉には心が痛みます。お辛いですね。なかなかご主人の理解も得られないとのこと。
...

質問:やる気がどんどん低下します

回答数回答 1
有り難し有り難し 4