hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し34924
回答数 回答 2929

光圓寺

いちょう寺


ホームページ  https://kouenji.site

SNS 

自己紹介

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊さんに限らず、二足のわらじを履くことで、話に幅が出るはずだと考えて、はき続けています。子育てとか家族論とか考えつつ、でも仏教って個人のものだなぁと感じたりします。

佐藤良文さん紹介

回答した質問

それも縁の中にあってこそ

 こんばんは。ご相談拝読しました。
 ここまで「変わらず、懲りずに、諦めずに」人の成長に関わり続けてこられた。その姿には、孤独の中にあってもなお誠実さを失わない強さを感じます。
 まず、結果...

質問:熱意や情熱だけじゃ生きていけないのかな。

回答数回答 3
有り難し有り難し 2

中期目標で良いのでは

 こんばんは。前回、約2ヶ月前のご質問も拝読しました。そこでは、「未来予想図を少し手放しては」というご提案がありましたね。今回の相談を読むと、それを素直に実践された様子。行動力があるのですね。
...

質問:その場しのぎの生活を修正したい

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

いま、苦と向き合っているのですね。

 こんにちは。「瞋恚」しんい、難しい言葉ですね。そのお友だちは、現在のあなたの望み…「瞋恚の心が出たとき、溜飲を下げつつ悪業を避ける」については、どのように教えてくださっているのでしょう。私自身...

質問:瞋恚の心の扱い方

回答数回答 4
有り難し有り難し 6

結果は因のみでなく、縁にも左右されます

ご相談を拝読しました。
 「性はいつから汚れたものになったのですか」という問いには、とても切実な響きがあります。強い怒りや失望から発せられた問いは、どうしても心の目を曇らせてしまいます。その曇...

質問:性とはいつから汚れたものになったのですか

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

因と縁で果に至る

 こんにちは。あなたがその人を大切に思っている気持ち、それ自体はとても尊く、間違っていないものです。矛盾を抱えながらも「大切にしたい」と願えることは、人と人の関係の根っこにある思いであり、それが...

質問:大切な人だがその人のことで苦しんでしまう

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

あなたは仏道の上にいます。

 こんばんは。大変な思いをされてきたこと、文章からひしひしと伝わってきます。ご自身の体の弱さや出産の大変さも含めて、よくここまで尽くしてこられたと感じます。
 まず、お伝えしたいのは…あなたは...

質問:私の気持ちを無視されてきました。

回答数回答 3
有り難し有り難し 12

不安と、どう付き合うか。

 初めまして。ご相談を拝読しました。事業の成功を願うお気持ち、そして同時に大きな不安を抱えていらっしゃること、どちらもとても人間らしい心の働きだと感じます。五十代という節目に立ち、これまでの歩み...

質問:成功のために邁進集中するには

回答数回答 3
有り難し有り難し 9

よく書いてくれました。

 はじめまして。私は50代ですから、ご両親よりさらに上くらいの年代でしょうか。
 まず「ちゃんと愛されているか?」は…そういうのって具体例の集合なんですよ。「大好きだよって言う」は具体的行動の...

質問:人間関係悩み

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

気持ちと形

 相談を起こしてくれて、ありがとうございます。
 そう、気持ちって変わっていくんです。「永遠に変わらず好きです!」というセリフは…それに限らず全てなのですが…「今はそう思っている」という限定付...

質問:今の恋愛関係を続けるべきかどうか

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

あなたの願いは何だったのでしょう?

部活で、他の部員から悪口を言われる、とのこと。向こうには何かトリガー(きっかけ)があるのかも知れませんが、選手でなくても同じ部員。共通の目標があって一緒の部活のはずなのにね。
 そもそも、あな...

質問:部員からの暴言がしんどいです

回答数回答 3
有り難し有り難し 9

お互い様、同じ凡夫です。

 こんばんは。夜になったというのに暑い日が続きますね。
 まず、hasunohaには#過去の罪悪感 というカテゴリもありますので、良かったらそちらも読んでみる事をお勧めします。
 さて、過去...

質問:過去の過ちの罪悪感で苦しいです

回答数回答 4
有り難し有り難し 14

往復を希望します

こんにちは。まずはお疲れ様でした、8年!とても長い時間を共にして来られたのですね。自分のことに引き当てると、この間の変化がいかに大きかったのかを思い知らされます。まずは本当にお疲れ様。何度でも言...

質問:彼女に振られて生きる理由を失いました

回答数回答 3
有り難し有り難し 8

救われたのですか?

 非常に興味深い質問をありがとうございます。私自身、hasunohaにAIが登場してから、「仏教相談とAI」については色々と考えてきました。「私を代替するAIは作れないものか?」とか。
①まず...

質問:ChatGPTの回答に救われました。

回答数回答 4
有り難し有り難し 11

心から労いの言葉を送ります。

 相談を読ませていただきました。そして、ねぎらわせていただきます。
本当によく行動されました。これは過去のご自身との決別ですから、迷い苦しみ辛いのは当然です。本当に人間とは、縁(その時々の状況...

質問:前回に続いて

回答数回答 4
有り難し有り難し 2

変換ボックス

 こんばんは。とても考えさせられる…よい質問をいただきました。
そこで、「怒りを笑いに包む」変換ボックスを考えましたよ。上から目線の人って、「提案」に「どやぁ」とプラスしちゃうんですよね。その...

質問:挫けそうな時の心構え、復活キーワード

回答数回答 4
有り難し有り難し 11

バランスではないですか?

私は、「アナログ人間である」ことは、却って現在、大切にすべきことと考えます。
 どちらかと言えばデジタルは好きなのですが、反面「その危うさ」も感じるのです。例えば、あなたが苦労された「機種変更...

質問:やっぱり私はアナログ人間

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

別院があるようです。

 こんにちは。詳しいご事情は分からないものの、そしてすでに聖章上人がご回答ですので、付け足しで。
 私も、「彼が実際に、何らかの行為をなすこと、それについての納得感」が大切なのだろうと思います...

質問:宗派不明な方の供養について

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

子どもの笑顔のために

 ゴルフ代は惜しまないのに、孫へのケーキはシンプル――そんな義両親の姿に「え?」と感じるのも、人間らしい心の動きですね。
 まずお伝えしたいのは、このモヤモヤはあなたが弱いからでも、心が狭いか...

質問:義両親にモヤモヤしてしまいます

回答数回答 3
有り難し有り難し 4

プラトニックですか?

どうやら、プラトン自身はそう明言していないようですが。
 ま、それは置いておいて、ヒントは「お互い様」でいられてるか、ではないかと思います。「傷つけてしまう」というのは、彼があなたの求めに充分...

質問:男性に対してのお付き合い

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

全ては解釈。そして正しく見るとは。

 現代にあって、歴史を正しく認識しよう、という思いは価値ある事と思います。
 真実は、結局「その場で自分が五感で認識すること」にしくはないと考えますが、それにしても「自身の認識や解釈」であるこ...

質問:歴史に関する情報を見るのが苦痛です…

回答数回答 2
有り難し有り難し 4