お腹が痛い…!
rirakkuma女性/10代
私は高校生で学校に毎日通っているのですが、その学校に入ってから、前とは物事の考え方が変わり、マイナス思考で学校が楽しめません。
最近では、お腹まで痛くなり、休みがちなんです…。色んな病院にも行って、今は、処方された薬を飲んでいます。
親にまで迷惑をかけてしまうし…。悩んでいます。
どう考え方を変えて学校に行けばいいと思いますか?
この問答を娑婆にも伝える
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
考えが変わっていくというのは、大人になること。
気持ちの しんどさが、身体にまできているのね。。。痛みは辛いわね。
考え方が変わったのは、友達や勉強、将来のことなどかな〜。だんだん、大人になっていくのだから、考え方が変わっていってもいいんだよ◎
不安になっても、ネガティブになっても、先のことを深く考えるようになってきている証拠なのかも知れない。
ただ、その気持ちを、誰かに話せたり、相談出来たり、周りの意見を聞いてみたり出来たら、考え方は、もっと広がるのにねぇ〜。
お薬で解決出来たらいいけれど、気持ちのコントロールは、なかなか難しいね。
どんなことが、変化としてあるのかしら。。。
また、私でよかったら聞くよ。メールでも構わないから。あなたの気持ちを聞かせてね。
{{count}}
有り難し
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。
確かに周りに話せたら意見が聞けて少し気が楽になるかもしれませんね。でも、周りに相談できる状態ではないので…
そういってくださってありがたいです!
またお願いします。