hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

なんでこんな事になってしまったのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

自分の親が嫌で一人暮らし
してました。しかし、
色々とお金がかかり、大変
でした。仕事も自分なり
に頑張ってたのですが、
上司と仕事の事で喧嘩に
なり、会社をクビになり
さらに、隣人が時々監視
してくる人で、こちらが
視線を向けるとカーテンを
閉めました。その次の日
から車に乗ろうとすると
睨めつけられたり、帰宅
して車を降りようとすると
カーテンをいきなり閉められ
たりと嫌がらせされました
しかし、会社もクビに
なっており、また人と喧嘩
になるのは駄目だと思い
何もせずに、退去までもう
少しだから我慢と思い耐え
ました。また、部屋から
もし、携帯のカメラで撮られ
たりして、ネットに書き込まれたりされる事も今の時代
あるので。
また、部屋が隣りなので
自分がいない時に侵入され
てるのではと思い我慢して
ました。
しかし、車が邪魔だとその
人に言われてしまい
こちらが謝罪する事になって
しまいました。
貯金もつきてしまい、結局
実家に戻ると父からは
お前は失敗ばかりで
最後にはいつも駄目だ!
と怒鳴られ、母からは
なんでいつもあんただけ
家族に迷惑かけるの?
とこっぴどく叱られました。
なら、俺の事産まなければ
よかっただろと強く思い
ました。今は仕事も
見つかり、正社員ではない 
ですが、働いてます。
でも、最近思いましたが
頑張っても、意味ないな
どうせいつか死ぬんだし
いつも失敗するし、最初か
ら頑張らなければあんな
経験する事なく、不安感
もなく平凡に生きる事が
出来たのにと後悔してます
毎日が嫌です。早く死んで
みたいけど出来ないです。
やってみたいけど出来ない。
最近は、俺はいつまで生きる
んだろう?って考えます。
なんでこうなってしまった
んでしょうか?
あと、自分は説明がへたな
方なので分かりにくい質問
になってしまい、申し訳
ありません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

本当にお辛いですね…そんなあなたに仏様が御一緒下さいます。

 実家に戻ると、父からは『お前は失敗ばかりで最後にはいつも駄目だ!』、母からは『なんでいつもあんただけ家族に迷惑かけるの?』との言葉が投げかけられたとのこと。
 お辛いですよね…『なんでこうなってしまったんでしょうか?』との問いには、「あなたが、あなたのご両親の下に生まれてきたからです」とお答え致したくなりました…お辛いでしょう。
 出来れば、再度ご両親の下を離れた方が良いですね。ただ今すぐは経済的に難しいでしょうか…。
 とは申しても、あなたはご両親がいらっしゃらなければ今 存在していませんし、今生きていられるのもご両親の援助があってこそでしょう。感謝せねばなりませんね。
 まずは、ご両親のお怒りは覚悟の上で、あなたの今後についてご両親と話し合いの場を持つことが必要だと思います。
 そしてその際には、あなたの思い描く人生をご両親にお伝えすることが、どうしても必要です。あなたの今後の身の振り方ということです。
 職を探す。努力をして資格を身に付ける。職人等の技術を身に付ける…どれもこれもラクではありません。でも、何か自分の出来ること、出来そうなこと、好きなことを思い起こして下さい…そして、決めたらもうそれを最後までやり続けることです。そこにしか自分の生きる道は無いと覚悟を決めて下さい。
 もとより人生は厳しくつらいものです。それはあなたのご両親の下に生まれなくても一緒でした。『人生は苦である』…仏教の根本の教えです。
 何やっても、どんな人でも人生はつらい…そう思えばあきらめもつくでしょう。
 いえ、人生がつらいと思うのは自分の心です。その我が心を捨て去り、離れることを説くのが仏教です。
 どうか、何時でも仏様を思って下さい。浄土真宗では御念仏をお唱え致します。
 あなたをどうあっても見捨てない、見離さない、支え続けて下さる仏様が、今もあなたに御一緒下さっています…。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

ありがとうございます
あの後きちんと話しました。
両親と喧嘩になってしまい
ましたが、あんたが出ていったのも自分達にも非がある
と言われ、前よりは家族の
雰囲気が少し良くなりまし
た。
まずは、自分ができそうな事
好きな事から始めてみたい
と思います。
もう少し歯を食いしばって
生きてみようと思います
あと、仏様が見守ってくれ
てる事を信じて
もう少し生きてみようと
思います
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ