hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

やっぱり…揉めてしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

子供と同級生、同性の友達が近くに住んでます。

小学校低学年ですが、登下校、放課後の遊び、ほとんど一緒でした。
うちの子が、ポツリポツリとその子にこうされる、ああされると言い出し、
お母様とは仲良くさせて頂いているので、少しお話ししました。
信頼関係は築けており、何かあれば言い合いましょうと言っていました。

私は決してうちの子が一方的にやられていたなんて思っていません。
何か原因があるんじゃないかというスタンスでお話をしていたつもりです。
うちの子が何かしてしまっているのではないか、と。

結果、相手側からうちの子にされていた事がでてきました。
うちの子は、子供らしい子供です。
物事をはっきり言い、デリカシーがありません。
そういうところが嫌で、やってしまったと。
子供同士のよくあるあるなのかもしれません。
仲直りができる問題でもなさそうです。
子供の事だとは理解していますが、もう私が辛くてしかたありません。
これからまだ長い小学校生活、子供の性格を直さないと、ご近所さんとは仲良くできそうにありませんが、
そこまでいけないことをしていないので、注意をするべきなのか迷っています。
他に仲の良いお友達はいるので、その子とは合わない感じで…
何せ、本当に家が近いのでそれがネックです。ほかに近くに住む、お友達はいません。
子供がこれからもその子に何か言って仕舞うんじゃないか、嫌なことをされたりするんじゃないか、考えれば考えるほど私は落ち込み、寝込んでいます。

ダメな母親ですが、何かアドバイスいただけたら幸いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

親は人生の先輩

はじめまして^^
私も子どもが3人いますので、はちさんのお気持ちよくわかります。

けれど、子どもには子どもの世界があって、親が立ち入ることの出来る領域は限られております。
彼らもまた、立派に人格を持ったひとりの人間であります。
色々と手出し口出ししたい気持ちはわかりますが、「信じて任せる」ことも大事なのではないかと思うのです。

もちろん、行きすぎた行為が見受けられるようなら親としての権限を発動させるべきでしょう。
アドバイスが必要ならば、人生の先輩として、人として大事なことは何かを教えてあげてください。

傷ついたり、失敗したり、恥かいたりすることも、お子さんの成長にとっては貴重な経験だし、人として成長するためには必要なことでもあると思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

様々なつらい別れや痛みを、私も経験しながら今日を生きています。 あなたの...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お礼が遅れてしまい、失礼しました。

子供を信じて…そうですね。
私に足りないのはそこだと思いました。
子供がイヤな思いをしているのがイヤだ、その一心でした。
成長過程で必要なこと。
ちゃんと信じて見守ろうと思います。

ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ