親友の事嫌いになりそうです
私は高校生の頃、付き合っていた彼氏を事故で亡くし、一ヶ月後くらいに他校の先輩数人にレイプをされました。
その後「乱行パーティの奴」「淫乱」など誰にも言ってないのに変な噂がすぐに広まり
男友達からは「彼氏の事は忘れたのか」と言われました。
本当の事を言ってもその先輩達は少し目立っていて慕われていたので信じてくれず、みんなに目の前で悪口を言われながら高校生活を送ってました。
そんな私にも女の子の親友が1人いたのでその子に相談したら
信じてくれて産婦人科に連れてってくれました。
その子は優しい子で男友達から挨拶(隣にいる私の事はムシ)をされたり、レイプの事を話してる時は「ありえない」と言ってましたが普通に先輩とは仲良いです。
あまり思い出したくないのに
「この前(男友達)君とこんな事があった」
「最近先輩がこんな感じで」など話してきます
『誰と仲良くするかは勝手だけど、私は名前も聞きたくない』と言ったのですが、無意識なのかついポロっと出てしまうのかその度変な空気になります。
地元で遭遇してしまうので、なるべく休みの日は引きこもり、バイト先は少し遠い所にしたり、なるべく考えないようにしてました。彼氏のお墓参りは誰にも会わないようにコソコソとしてました。
二十歳を超え大人になって逃げてるのも嫌になり
地元の祭に親友と行きましたが、親友を見つけて話をかける男友達はやはり私を睨んできました。
昨日親友と新しくできた喫茶店に行ったら
レイプした先輩の1人が居て親友に声をかけてました。先輩はもう忘れてるのか私の事は知らないようなそぶりでかなり気分が悪かったです。
帰り際親友が「先輩ってカッコいいな、優しいし、好きだわ」と私に言いました。
『私は回されたけど』って言ったら
「そういえばそうだったね」と笑ってました。
その後空気が悪くなり親友は話題を変えてその日は何事もなく解散しましたが
帰って色々考えました。時が経てば笑い話になるのでしょうか。根に持ちすぎでしょうか。本当は出かける時も関わりたくない人達から遠のいて欲しかったし守って欲しかったです。
友達は考えが軽いのか私が神経質なだけなのでしょうか。

有り難し 9

回答 1