これは妄想か現実か
結婚して7年、旦那のことが信用できなくなりました。
理由は、2年前に会社の同僚とのメールのやりとりを消していた事。
小さい嘘かもしれませんが、私にとっては嘘ついてる事事態が大きな嘘なので信用がなくなりました。
内容はたわいも無い事だと言ってましたが、見てないのでわかりません。
本人になぜ消していたのか問い詰めると、バレるとめんどくさいから、消して無かった事にすればいいと思っただそうです。
もうしないでと言ったのに、結局消したり、してました。
何度かその事で喧嘩した末、私にはメールを消すなど隠す事事態が良くないとどこがでわかったようです。
ですが、一度ついた嘘は私には大きく、中々信じる事が出来ません。
どこがで疑ってます。
また隠れてメールをしている。とか
またバレない様に何かを隠している。とか
携帯も見たりしてます。何もないと思うと今日はなかったと心の中で思ってます。
いつしか、"嘘を付いている旦那"というフィルター越しの旦那でしか見る事ができません。
旦那は好きだとか何かあったら、アクセサリーや好きなものを買ってくれて、愛してるんだという証を表しています。
ですが、私は100%で答えられません。
その事で、子供の前でまで喧嘩をしてしまいます。
子供に申し訳ないです。
離婚もお互い考えました。
ですが、どこがで好きなのか?離れたくないとお互い思ってます。
この気持ちをどうしたらいいでしょうか?
自分が納得できる様に解釈できれば良いのですが、人として劣っているので、上手く自分のことがコントロール出来ません。
何かアドバイスを頂けたらと思います。

有り難し 20

回答 1