hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

人生って自分のものなんで、心のままに動いてみよう

頑張りたいのに頑張れない・・・他の人は皆ちゃんとできているのに、自分にはできないということに対する焦りも感じられますよね。

体調不良は心のサインです。
なんとなく行きたくない、気が乗らないというのも、体を通じて心がサインを出してくれているということ。
まだお若いということですが、今真面目に仕事に取り組んで見えるような社会人達にとっても、どなたにも経験のある感情だと思いますよ。

甘えるな!大人になるとはそういうことだ!
なんて厳しい声が飛んできそうですが
人生って自分のものなんで、心のままに動いてみるのもまたひとつなんですよね。

人間誰しも、迷惑かけまくって生きています。
そして、誰も自分の人生に責任をとってくれません。

もし、逃げ癖をやめたいというのであれば、日々の負担から見直してみてください。
きっとどこかオーバーワークだったり、抱える必要のない負荷を受け止め過ぎているのかもしれません。

全部に立ち向かおうとすると、余計にしんどくなりますよ。
健全な心と体をなによりも大切にされてくださいね。
{{count}}
有り難し
質問
バイトや学校を休んでしまう
専門学生です。 高3からずっとコンビニで週4~5でバイトしてましたが、そのアルバイト先を引越しのため辞め、引越し先でまたコンビニでのバイトを始めました。そのコンビニが週に2~3程度しか出勤できなかったため、パチンコ店でも掛け持ちをしていました。 バイト先でなにか不満がある訳ではなく、接客業は得意だったため、業務自体にストレス等もなかったのですが、突然行きたくなくなり、当日欠勤することが増えました。 学費等払うため、今は飲食店でバイトを始め、とても楽しく働かせていただいています。しかし、頑張ろうと思っても休んでしまい、昔ほどシフトも入れていないのに休んでしまった事に後悔したり、次からは休まず行こうと思うのですが、店長にも休みが多いと言われたことがとても引きずってしまいます。また、覚えることが多く、頑張っていますができなかった時に、他の社員に迷惑をかけていると思うととても怖いです。 欠勤の理由では体調不良が多く、コロナであったり、発熱がみられたりと、接客する側として出勤していいのかと思い休みます。迷惑をかけているのは理解してます。よく体調を崩すのと、医療系の学校なので人一倍気をつけて生活もしています。でも体調不良も、軽度でも休んでしまい、正当化してしまっている気がして罪悪感があります。 不明熱が続き、規制のためそういった症状がある場合学校には来ないでくださいというのがあり、休みを頂いていたら、先生の方から、社会人になったらどうするの?信頼を失うよと言われ、休みが多いことに罪悪感や嫌悪感が芽生えました。 昔は様々なことに積極的に参加し、バイトも取り組めていたのに、体調不良が軽度でも気持ちに負けることが多いのが悩みです。 行きたくない、何もしたくないという気持ちはどうしたら軽減できますか?
この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さん33秒法話ピックアップ