心配してしまう。
母親が肺がん治療しています。もう1年3ヶ月になります。抗がん剤治療を続け今月やっと1ヶ月治療休憩出来るようになりました。抗がん剤治療中は副作用もあるんで、実家に泊まって身の回りの事をやってます。24時間母親と居るとイライラする事もあり、出来る事も何でしないのと思って私の母親なのに情けなくなってしまいます。腹が立つ事も多いです。
今は調子も良いので自宅に帰ってきてるんですが…
母は私が居てる間は何もしないんです。
自宅にしばらく帰ると言ったら、この世の終わりのように寂しそうにするし、明日から一人ぼっちと悲しそうにします。
同居したら解決するかもしれないけど、主人の仕事の事を考えるとすぐには出来ないです。どうすれば前向きに考え母も明るく前向きに楽しく過ごしくれるだろう…
私がせっかちで何でもさっさとやってしまうから母にやりずらくさせてしまってるのかな…親子なのに解らなくなってます。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
先ずあなたの心と体を休めて
拝読させて頂きました。お母様のご病気のことにてあなたも大変お疲れになっていらしゃるご様子ですね。
できるならばあなた自身も先ず心も身体もお休みなさってください。そうでなければあなたのご生活もましてお母様の介護もままならなくなってしまいます。そのうえでお母様のお世話をなさって頂きます様お願い致します。
お母様のご心情はご本人でなければわかりませんがご病気の状態から思うに相当に心細く心も沈んでおられるのかと想像致します。そうであるならば日常生活のやる気が何も起きないのかもしれませんよね。またこれから迎えるであろう生命の終末に大変不安を覚えて心細くなっていらしゃるのかとも思います。
もし可能であるならばお母様にお伝えなさって頂きたいことは「人の生命が全うされるときには必ずや仏様や親しかったご親族の方お父様やお母様や友人の方がしかっかりとお迎えになってくれます。またどうぞしっかりお迎え頂きます様にと心からお祈りなさってくださいね。手を合わせてなむあみだぶつとお唱えなさってくださいね。ですからどうぞご安心なさって頂きます様にお願い致します。そのうえで今の毎日を悔いなくできる範囲で一生懸命に生きてくださいね。そして様々なものを見たり聞いたり体験して日々新たな感動を得てください。その感動をどうぞお旅立ちの時にお土産に持って行ってくださいね。」とお伝えなさってください。
どの様に思われるかは分かりませんが私もお母様がしっかりと人生を生きて頂きそしてその生命を全うなさる時には仏様やご先祖様にしっかりとお迎えなさって頂きますようにと心よりお祈り申し上げます。なむあみだぶつ。なむあみだぶつ。
あなたもどうぞご安心なさって頂きそして休みながらご自分の生活とお母様のお世話をなさって頂きその親子の絆ですしご縁を日々大切になさってくださね。
もう一つ重要なことは介護は独りで抱えないことです。医師・看護師・ソーシャルワーカー・ヘルパー等と相談し分担なさって介護してください。そして周りの皆さんでお母様を支えて差し上げてくださいね。
皆様が日々を心お健やかにご生活頂く事を心よりお祈り申し上げます。
体験したことがないことは怖い
シーさん、はじめまして。
シーさんのお母さまが肺ガン治療中なのですね。抗ガン剤の副作用でお母さまの身の回りのことがままならないので、シーさんが実家に帰ってお世話をしているのですね。
同じ家にずっと一緒にいるとイライラが募るものです。疲れがたまってくるとお互いに心の余裕がなくなってくるものです。
さて、お母さまが寂しそうにされるとシーさんもつらい思いをしておられるのですね。
お母さまは先のことを考えておられるように思います。つまり、亡くなっていくことは一人ぼっちで旅立たなくてはいけないと考えておられるのではないでしょうか。
仏教では、お迎えがくると言います。
阿弥陀如来や観世音菩薩が楽器を奏でながら迎えにきてくださいます。闇の中に落ちていく怖いイメージではないのです。
シーさんが、お母さまの不安を理解して、お母さまに安心を持ってもらいたいものです。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。
人は自分自身が経験しないと解らないが多いですね。でも少しでも理解出来るように、これからも頑張って行きます。