やらなくてはいけないことについて
私は昔からやらなくてはいけないことを後回しにしがちなのですが(夏休みの宿題を最後の1週間でやるなど)、それでも絶対提出期限は守ってきましたし、期限を守らない人たちが理解できないくらいでした。
ですが、最近後回しにする癖に拍車がかかり、本当に直前にならないと全く体が動かなくなりはじめました。
この間大学で発表があったのですがどうにも体が動かず、結局発表日に間に合わずに先生に頭を下げて発表日を1週間伸ばしてもらいました。悔しくて仕方なかったのですがその後もなかなか動けず思うような資料は作れませんでした。
ゲームなどは普通にしてるのでやはり甘えなんだろうと思う反面本当に体が動かなくて辛いです。
どうすればやらなくてはいけないことをやらなくてはいけない、と心から認識し、行動することができるのでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自分の優先選択力を上手に駆使する
むかし昔、あるところにおじいさんとおばあさんがいました。
おじいさんは山へ芝刈りに…と見せかけてカコっていた若い女(愛人)といちゃついていました。
おばあさんは川へ洗濯へ…、次の日も洗濯へ、一日中洗濯を選択していました。
おじいさんの不倫を知ってたのでしょうか。
心のお洗濯をしたかったのでしょうか。
川上からドンブラコ、ドンブラコ…桃が流れてきても完全スルーではありませんか。
「あー!桃より洗濯ぢゃ!」
ジャブジャブジャブジャブ。
「ブツブツ…まったく…あのジジイめ…!」
おっと、つい本音がポロリ。やっぱりじさまの浮気を知っていたようです。
婆さんはその怒りの心を洗濯に全身全霊でぶつけました。
ジャブジャブジャブジャブ、ザブーン!
人間の選択はしたいことを選択するようにできているものです。
ぜひ、
じさまはばさまより若いおなごを選択しつつも、家庭を維持ということを選択し、ばさまはじさまを責めるでもなく、離婚するでもなく、追及するでもなしに、ただひたすら洗濯することを選択しました。
やりたくないということは「やりたくないを言い訳にやらないことを選択して」いると知るべきです。
なぜできないのか?自分はダメだなーとか、あのジジイめ…!
「人を恨んでも畢竟じて益なし。」
人生は自分が今選択していることを力としてみていく方法もあります。
そのおばあさんの怒りのエナジーは洗濯に向けられ、スゲー洗っていました。その洗いっぷりは「あしたのジョー」の金龍飛が夜に蛇口の水を流しっぱなしにしながらずっと手を洗っていたように…!
ひたすら、洗い洗い、洗い続けたのです!
ジャブジャブジャブジャブ!ザブーン!
かくして、その洗濯選択エネルギーはDNAレベルで遺伝され6代後の世で花咲きました。
東芝全自動洗濯機「ザブーン」の製作チームの一員として、かのばさまの子孫が洗濯機製造にたずさわり、多くの主婦たちの家事の負担軽減に大きな貢献を果たしたとか果たさなかったとか作り話であるとかは言うまでもありません。
めでたし めでたし
あなたの今やっていることがあなたが最優先にしている選択なのです。
まず、自分で考える
どうすれば課題をクリアできるかとの質問ですが・・・
やまさんはどのようにすれば自分は動けるのか、ご自身の中で見つけ出そうとしておられますか?
見つからないから、質問してこられたと思いますが。
私自身の事で答えさせていただくと。
私は、午後より午前の方が時間の流れ的に緩やかだと感じています。
ですので午前中にほとんどの用事を済ませ、午後からは来客を迎えるという、一日のパターンを作っております。
私は毎朝5時半に起きます。
そうすると、正午まで6時間半ありますので、なかなか効率的です。
やまさんは、私の回答を見てどう感じられましたか?
「やってみようかな」と思われるかも知れませんし、「そんな早起きできない」と思われたかもしれません。
また、一応参考にしておくか、と考えられたかもしれません。
私が申したいのは、とりあえず一度自分の中で考えてみる。
その上で、人からのアドバイスを求めれば、効率的な答えがご自身の中で見つかりやすいと、私は思います。
要するに「自分は、~しようと考えていますがいかがでしょうか?」という聞き方です。
まずは、ご自身で考える習慣を身につけて下さい。
そこに解決の糸口があると、少なくとも私は、そう思います。
質問者からのお礼
海老原 学善様
お返事ありがとうございます。
たしかに、どうすればいいですか?といううかがい方は我ながら他人任せかつ自分のためにならない質問の仕方だったと感じました。
また、考えることをやめていたようにも思います。体が動かないわけないのに、体が動かないと言い訳を作って逃避していたのだと思います。
まずは、考えて自分なりの答えを出すところから始めてみます。
貴重なご意見、ありがとうございました!
丹下 覚元様
お返事ありがとうございます。
ユーモアかつ分かりやすいたとえで思わずクスッと笑ってしまいました。
したいことを選択するようにできている。やりたくないを言い訳にしてやらないことを選択している。改めて書いてみれば当たり前すぎることなのですが、どうにもその辺りの意識が抜け落ちていたように思います。
したいことを選択するようにできているのなら、無意識に選択すれば当然「やりたくないことをやらない」選択をしてしまうと思います。
どんな行動も自分が選択しているんだということを意識して行動するようにしてみようと思います。
ありがとうございました!