hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

B’zのライブについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

僕は2月頃にB’z抽選当たったのにせっかく待ったのにこういう結末になって申し訳ありません。B’zのライブもっと楽しみたかったです。僕はB’zの曲結構知っている方だとも思います。

僕は2023年9月にB’zのライブに行きましたが鰻の骨喉ひっかかってその事が気になってあまり楽しめませんでした。まだその事が後悔してます。本当に悔しいです。過去は変えれないんでそれが後悔している部分があります。B’zのライブ好きです。

B’zという歌手は稲葉浩志が歌ってる姿がかっこいい人だと思いますし性格いい人だとも思います。それが悔しくてたまりません。B’zのライブで松本孝弘さんがわざわざ皆さんの前で感謝してるとも言ってとてもB’zはいい人だなとも思ってしまいます。

B’z好きなことには変わりありません。B’zのライブ鰻の骨喉に引っかかって楽しめなかったことが本当に悔しくてたまりません。自分の判断ミスでした。時間はあったのになとも思いました。

その時はどこの病院も閉まっていたので不運だとも思いました。その時は夜間診療所は朝も開いていたのでもっと早く気づいて行っとけば良かったなとも思いました。

その日には耳鼻咽喉科の病院で鰻の骨引っかかっていたのを取ってもらいました。それでも、鰻の骨喉に引っかかったことが今でも気になっているぐらいです。鰻の骨喉に引っかかってしまったことは本当に自責の念に襲われています。また鰻の骨引っかからないかと思ってしまい不安に感じてしまいます。

今度からは体調万全にしてライブやスポーツ観戦などを楽しみたいです。

経験したことがあるから分かりますがバーチャルよりリアルの体験の方が感動も大きいなとも思います。

B’zのライブステージが落下する事故が発生したりB’zのライブ沖縄では台風で中止になったり、B’zのライブ大阪で雷がなって一時中断する出来事が起こったり不運続きだったので自分も不運のタイミング来てしまったなとも思ってしまいます。

B’zのライブもう1回行きたいです。B’zのライブやって欲しいです。

2024年5月26日 8:13

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

これからの未来に楽しみましょう

拝読させて頂きました。
あなたはB’zのライブに行きましたが鰻の骨を喉にひっかけてしまい、その治療をしたけれどその事が気になってあまりライブを楽しめなかったのですね、そして今でもとても後悔なさっているのですね。あなた楽しみにしていたライブを楽しめなかったこととても伝わって参ります。お気持ち心よりお察しします。
あなたがおっしゃる様に過去は変えれません、しかしこれからの未来に向かって対応していくことはできると思います。
生きている中では後悔することはありますけれどもこれからの未来に善くなるように変えることはできます。
ですからまたB’zのライブが開催されたら応募なさってみましょう。そして抽選が当たったらライブを心から楽しめる様に準備なさって下さいね。しっかりと体調管理なさり万全を期して下さいね。
あなたがこれからの未来をあなたが楽しみしていることを心から楽しみ充実して毎日を生き抜いていかれます様に切に祈っております。そして抽選に当たる様に心から祈ってますね。至心合掌

2024年5月26日 10:15
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

これからは体調しっかり準備して行きます。ありがとうございました。本当に良かったです。

「自分」問答一覧

自分の中にいる無敵の人について

ここで何度かお坊さんにお世話になっております。 読んでいてかなり不快な思いをさせてしまう可能性がありますが、自分の現状を理解してもらうために必要なことだと思います。どうかご理解ください。 今までの悩みの根本的な部分、これを解決しなければ変わらないという確信を持った悩みです。 それは自分の中に「無敵の人」がいるということです。 恐らくお坊さんもこの文字を見聞きしたことがあると思われます。 過去の悩みが原因なのか、現在が原因なのかははっきりと分かりませんが、社会そのものを激しい憎悪の対象とする自分が心の内に存在します。 自分は一般社会において価値が著しく低い人間であることは自覚しておりまして、私に対して「そんなことない」という声を掛けられることも予想していますが、それは結局他者を憐れむ自分が好ましいからやっているまでと認識しています。普通に生きているだけですが、それだけで罵倒されるということに最近気がつきました。低身長のことは大学生になるまで全く気にしていませんでしたが、ネット上の出来事で低身長が理由で人々から馬鹿にされていると気が付きました。 私自身、普通に生きてきたつもりです。 何かを頑張ったこともあるし、自分なりの正義がありました。 しかし、何もかも全く評価されないどころか、蔑みの対象になるしかありませんでした。 自分らしく生きていくと、とにかく馬鹿にされると気づき、なんとなく「この社会の秩序を守る意味は自分にはなさそうだ」という結論に至ったそうです。 ここ最近、私のような人が無差別に大衆を襲うニュースなどを見聞きします。それを聞いて私はかなり楽しんでいるらしく、もっと事態が悪化して欲しいとまで思っているらしいです。 高校の頃から芽生えた私の中の「無敵の人」ですが、恐らくこのまま歳を取り、家族もいなくなり、理性によって怒りを抑えられなくなるまでくると、何をするのか自分でもわかりません。 私は何をするべきですか。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ