これまでのおきもち累計:2965
回答僧:剛 士
この度はご回答ありがとうございます。
剛士様のおっしゃる通り、母親の分も一緒に父と母の二役を頑張ろうと思いました。
今、そして少し先の未来にある前妻の娘との生活を楽しみ、娘の成長を楽しんでみます。
男性/30代
回答僧:法源
この度は、たくさんのありがたいお言葉ありがとうございます。
法源様のおっしゃる通り、腹をくくることができず落ち着きと不安が行ったり来たりしてると改めて感じました。
過去の幸せにすがり、変わらないことを求めているのだと思います。
しかし今の状況を受け入れて成長のための縁と考え、勇気を持って一歩踏み出し、まずは私の娘と赤ちゃんそれぞれへ親としての責任を果たす努力を続けます。
最後の「人生には何度も努力をすれば、春が訪れることを忘れないでください。」というお言葉、すごく気持ちが楽になりました。頑張ってみます。
本当にこの度はご回答くださりありがとうございます。
男性/30代
回答僧:中田 三恵
まだ自分軸というものがどう言ったものなのかは分かりませんが、稽古を続けながら軸を探してみようと思います。
まだまだ未熟でわからないことも多く、小石程度の理不尽に躓いては自信を無くすこともたたあります。しかし、それでも自分を支える背骨としての軸を持ってみます。
お忙しい中、ありがとうございました。
寒さも本格的になってきましたので、どうぞお身体には十分気をつけてください。
男性/20代
おはようございます。お忙しい中心温まるお言葉をいただきありがとうございます。
皆様に見守られていると父が病気になってからつくづく思います。
ご近所の方々も同じ様な経験をされて辛かったけど治ったから大丈夫だよ、治るって信じているからねと言われ泣いてしまいました。
昨日父の兄家族がお見舞いに行き、父も叔父もお互い病気ですが頑張れと伝えてくれて父が喜んでたと言ってもらえました。
私も家族を支えられる様に頑張ります。
ありがとうございました。
女性/40代
回答僧:丹下 覚元(たんげ かくげん)
ご回答くださりどうもありがとうございました。お供え物を参考にするという優しい教えにとても心温まりました。あとは日々実践あるのみだと思います。
本当にありがとうございました。
女性/40代
回答僧:中田 三恵
温かいお言葉を頂きありがとうございました。
娘夫婦を優しい気持ちで見守って行きたいとおもいます。
そんな最中、娘が追突事故をおこし帰ってきました、今年は事故3回目。喜ばしい事よりがっかりな事も続いており
自分自身の心が疲弊していくのがわかります。
もちろん娘の方がやってしまった事の辛さや反省でしんどいのも見えます。
年末での事故、お相手の車を壊してしまった事を申し訳なく思い辛いですが、本人に怪我が無かった事に感謝し、
厄を落としたと捉え気持ち新たに
新年を迎えられたらと思っています。
・・・でも苦しいです。
愚痴まで言ってしまいました、すいません。ありがとうございました。
女性/40代
一番少ない額で申し訳ありませんが、ほんの気持ちです。あなたをこころより応援しています、との温かいお言葉を頂けたのが嬉しかったです。ありがとうございました。
これからも、なんとか生きていきます。
女性/20代
挫けてしまいそうだった私に、温かいお言葉を本当にありがとうございました。
お礼が大変遅くなり、申し訳ございません。
お言葉を頂戴してから、数ヶ月経ったものの、私はまだいろいろな課題の渦中におります。
でも、本当にダメになってしまうことなく、目標を見失っていない自分を誇らしく思いますし、それもすべて大勢の方の支えや温かい思いのおかげなのだと日々感謝しています。
霧の中でも、霧の中なりに、そこでしか分からない気持ちや小さな日常の幸せに気が付けるようになりました。
時間やお金、気力、いろいろ出ていくものがあっても、健康で今日も生きていることは何にも代えがたいですね。
そして、希望を失わずにいれば、きっと今失っているように感じるものにも意味が生まれてくるのだと信じています。
Kousyo Kuuyo Azumaさま、本当にありがとうございました。
大変なご修行と存じます。どうかお身体を大切になさってください。
女性/30代
回答僧:剛 士
剛士様
御回答頂きありがとうございました。
ちょうど出勤時に御回答が届きました。
読ませて頂き、重い足が数段軽くなりその日の仕事は何とか無事終える事ができました。
ありがとうございました。
しかし、食べさせてしまった同僚の顔をみると胸が苦しくなりました。
やってしまった事を後悔しても仕方ないのですが
やはり自分が許せません。
なぜ、正直に話さなかったのか?
きっと話しても怒られはしなかったと思います。
なのに、どうして、、、とまだ前に進めません。
自分を許すにはどうしたら良いのでしょうか?
許して良いのでしょうか?
また、剛士様のお言葉頂けたら幸いです。
どうぞ宜しくお願いします。
女性/40代
いつも心温まるお返事ありがとうございます。
いつも夫や父、姉がそばにいてくれていると信じて前を向いて生きようと思います。
ありがとうございました。
女性/40代
回答僧:釋 孝修
きっと同じようなことを何度も相談されているし、お忙しいから明日にでもお返事いただけたら救われると思っていたのですが、1時間もしないうちにありがたいお言葉をいただけて、本当に救われました。
本当に気持ちばかりの金額となり申し訳ないのですが、少しでもお礼の気持ちが伝われば幸いです。
ここに書き込んでよかったです。
女性/20代
回答僧:鈴木貴雅(すずききが)
お忙しい中ありがとうございます。
私も仕事から帰り道、夫に今日はなに食べたい?と話しかけたりまだまだ夫が好きだったお菓子を買ったりして夫中心の生活です。
一年以上たった今日も涙がでます。ですが、涙の量は少なくなっています。姉は、真面目で何も悪いこともせず本当にいい人だったのに、寿命はなんと残酷なんだろうと思います。私が姉のためにできることは、姉と一緒に住んでいた母を気にかけ頻繁に訪れることしか思い浮かばず今、それは実行しています。
諸行無常といいますが、今の私にはきつい言葉です。ありがとうございました。
お忙しい中ありがとうございます。
永遠の別れではなく必ずまた会えると信じてそして、目にはみえないけどいつもそばにいてくれていると信じて今は、南無阿弥陀仏と何回も何回も唱えて生活しています。それでいいとおっしゃって頂いてるのですね。ありがとうございます。
回答僧:中田 三恵
お忙しい中、教えを頂きありがとうございます。温かい言葉に触れ涙がとまりません。
生きていくための希望や夢を早くみつけて一度しかない人生を父や夫や姉と時空が違っても心が繋がっていると信じて一緒に生きていきたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
回答僧:吉武文法
吉武文法様
その節はありがとうございました。
おきもち機能というのが付いたという事を知り、細やかですがお布施させていただければと思います。
文法様のお陰で少しは気楽に生きていける様になれたのかな?という気がしております。
本当にありがとうございました。
優しい言葉に涙が出てきます。何度も読み返したいと思います。ありがとうございました。
回答僧:中田 三恵
中田三恵様 ありがとうございます。 のりえ
回答ありがとうございます。とても考えさせられました。
私に決意もないまま、彼女の気持ちが離れていくことへ一方的に執着しているのだと思います。
仮に彼女と一緒になったとしても、結末は変わらないのだから
まずは時間をかけ冷静になって向き合い、反省し、
それでも奥さんとの人生を選ばずに、
楽しく新しい恋愛を自分自身が求めるのであれば、
その相手は、お互いにやれることはやったけどうまくいかなかった彼女、ではないはずですよね。
そして今、すべてが揺れ動く中で考えることではないのだと思いました。
ご回答、本当にありがとうございます。
男性/30代