hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

恋人ができません

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

中高生の頃から、あの人が好き!という気持ちがなくなり、
何人か食事に行ったりしたのですが、疲れるばかりで、人見知りでドキドキするけど、男性としてときめくことは無く…。

結婚したり出産している友だちの話を聞いて、羨ましいな!私も頑張りたいな!と思うのですが、
他人と暮らす自分が想像できないし、そんなに疲れることができるのだろうか、と思います。

また、実家暮しなので、恋人未満の人と食事にいくのが汚い行為をしているようで、隠しながら出かけるのも辛いです。
きっと、恋人ができても隠したまま生活するんだろうなぁ、と思うと憂鬱で。

親が不倫で別れたから、そういう気持ちになれないのか。
一生1人で生きていけるのか。
好きになることがないなんて、どこかおかしいのではないだろうか。

毎日そんなことを悩んでいます。

いつか私も恋愛ができるようになるのでしょうか?
それとも、好きでいてくれる人とお付き合いしてしまう方がいいのでしょうか…


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

巡り合わせがあります

拝読させて頂きました。あなたのお気持ちの中で人を好きになることを拒否してしまっていらっしゃるように感じました。ご両親様からの影響かもしれませんし、そうでないかもしれませんが、無理に人を好きになったり彼氏彼女として交際なさるのをあわてることはないのではないでしょうか。
あなたを好きでいてくれる方いらっしゃることはありがたいことではあります。ただ気が進まないのにお付き合いなさることも相手に対して誠意ある対応ではないと思います。
人生その時その時の巡り合わせがあります。必ずやご縁は巡って参ります。
結婚することが人生のすべてではありませんし、それ以外でも人と人とのご縁はございます。
又未来に於いてあなたが本当に好きな方一生を共にしたいと思われる素敵な方と巡り会うこともありえます。
どうかあせらないであなたのお気持ちに素敵になさって人とのお付き合いをなさってくださいね。
あなたをいつでもお見守りなさってくださっていらっしゃる方々が必ずおられます。
あなたのこれからの未来が心穏やかにお健やかにご成長なさって頂きますようにと心よりお祈り申し上げます。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

回答、ありがとうございます。
周りにもなかなかこんなこと言えないかったので、お話を聞いて頂けただけでもありがたいのに…
肯定していただけて、とても安心しました。
親族には恋人や結婚を急かされるので、それが上手くこなせない自分が出来損ないのような気持ちを持っていました。
これからは、自分に正直に楽しく過ごせるよう頑張ってみます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ