hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ありがとうの思い

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

私は、今日も生かせていただいて、ありがとうございます。食欲がなくてもすこしても食べれて幸せとか、自分のご褒美が買えて感謝します。と心のなかですが、思ったり、お風呂場で口に出したりしています。夫が元気で働いてくれているから出来ている。ありがとうと、夫に伝えたりしています。でも自分が病気や落ち込んだり、悩みがあったりすると、なかなかこういう行動が出来なくなってしまい。神様や先祖様仏様には、届かなくなってしまうのではないかと思ってしまいます。届いているでしょうか?後日頃からレジの方や、店員さんに必ずありがとうございます。と伝えるようにしてます。私も言われたらうれしいので。 
体調などによって出来なくなるということは、本心で思えてなかったことに繋がるのでしょうか?よろしくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

徒然草39段

 こんにちは。「小さな感謝を持ち、伝える」とは尊いお志だと感じます。
 「ありがとう」とは少し質が違うのですが、浄土宗の法然上人が『徒然草』中に紹介されています。現代語で再録します。
問い「お念仏をしている時、眠くなってしまって行(この場合はお念仏となえること)ができなくなってしまいます。これ、どうしたらイイでしょうか?」
答え「目が醒めたら、またお念仏なさい」…以下略。
 いかがですか。私がこの問答で大切だと感じるのは、「条件が整ったら(自ら)再開する」というところです。読書していて…、勉強していて…、掃除していて…。いろんな時に、眠気は襲ってきますよね。つまり生理的欲求です。
 これを援用するならば、「言えない時には言わないでもよい。だけど、また言えるようになったら励みなさい」…そのままか。ただ、心理学では恐らく、「そういう時こそ感謝の言葉を試みて!」と言うのでしょうね。小さい声で。1秒もかからないのですから。その行為が「落ち込んだり、悩んでいる」気持ちを好転させてくれる可能性はあると思いますよ。自分を励ます文句を紙に書いて、忘れないように・目に付くよう貼りまくっている方もあると聞きます。
 なので、「体調などで…本心で」というのは、「繋がりません」がお答えです。
 そうそう、「お念仏と感謝の、小さな違い」ですが、「感謝」は相手(人間)がその都度変わる、違う人相手であるということ位ですかね。
 あと…多分大丈夫だと思うのですが、「私が”ありがとう”と言うきっかけを作って下さったあなた、ありがとうございます」という意味合いもありますよ。「私も言われたら気持ちいいから」だけでなく。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

言えるときに伝えておきたいですよね。

ありがとうございます。っていいことばですよね。私もレジでいつも言ってます。
気持ちが乗らないときがあるのも人間。八つ当たりせず、頭を下げるぐらいにしたいですよね。
せめて、人に嫌な思いをさせない程度の態度ではいたいものです。

できるときにやればいいのではないですか。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺副住職。 悩みを吐き出す事で、ちょ...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ