hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

目の前に集中して生きるための目標

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

大学院卒業して、社会人2年目の者です。

目の前にあることを迷いなく頑張っていくために目標が欲しいです。
目標・自分の満足することは、どのようにして見つけられるか、又は分かるでしょうか

きっかけ・背景としては、今の仕事で出来ないことが多く感じ、注意やアドバイスすら怖く感じてしまったことからだと思います。
そんな中で、仕事中なんでこんなことしているのか、なんで苦しい気持ちでやらないといけないんだろうなどと思ってしまいます。

仕事以外でも惰性で同じゲームをずっとしたり、落ち込むと無駄に寝てしまったりします。

少し苦しいけど、この日常の繰り返しに意味を持たせたいです。行きたい方向へ進んでいるから、目の前に集中すれば大丈夫と思いたいです。

そのために、目標が欲しいと思いました。(そもそもこの考え方は上手くいくでしょうか...?)
ただ、目標が今のところ思いつかないです。

今まで自分のことや将来に向き合わず逃げてきたので、一度自分の望むことを整理したいですが、
「自分はどうしたら満足するのか」をどのようにして見つけていけばいいでしょうか?

やりたいことは趣味程度ならありますが、それがあれば他のことは頑張っていけると思えるものはありません。
日常をできるだけ平均的に穏やかに過ごしたいと漠然と思うことはあります(難しいのぞみな気がしますが...)。しかし、今苦しいことから逃げることを正当化する理由になりそうと思います。

長々と書いてしまいました&いろんな考えが巡り、文脈が繋がっていないかもしれないです。。
まとめると質問としては以下になります。

目の前のことに迷いなく集中するために、目標が欲しいです。
そんな目標はどのようにしたら見つかるでしょうか。
目標を考えるためには、日々何をすべきでしょうか。

ご意見いただければ幸いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

三昧

ご質問ありがとうございます。

目標とは目的を達成するために必要なことです。
なので、まず設定すべきなのは目的です。
何を目的として、どのような目標を立てるのか。
大きく言えば幸せになりたいとか。
家を建てたい。
結婚がしたい。
有名になりたいなど。
ではそのためにはどうしたらいいかと目標を立てます。

でも、もうすでに目的が示されていますね。
>目の前のことに迷いなく集中するために
これが目的であれば、これを達成するために設けるのが目標です。
例えば結果を恐れず、失敗を恐れずに目の前のことを行う。
そして、一つのことに集中できてやり遂げたら自分を褒めることです。
そして、また新たなことに向き合います。
近くに目的を設定することで、少しずつ遠くを見つめていく。
あれこれといろんなことを考えると迷いが生じますから。
食べるときは食べるだけ。
ご飯を食べたらご飯に。
お味噌汁を食べたらお味噌汁に。
寝るときは寝るだけ。
本を読むときは本を読むだけ。
歯磨きをするときは歯磨きをすることに集中します。
そして、そのひとつ一つが達成されたら、また一つできたと満足していきましょう。
小さなことをこつこつと、その一瞬の積み重ねが人生となります。
小さなことでも、その一つ一つが幸せになったならば、それは必ず大きな幸せとなります。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

ありがとうございます
まずは近くのことを一つ一つ積み上げて行こうと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ