タダで頼ったらいけない?
失恋女性/20代
私は少し軽い病気があり、働きたくなくて、将来はグループホームで生活しようと思っています。
でも、なんか、彼氏的な人に頼ったり養ってもらったりとか、お出かけに付き合ってもらったりとかしようとかいう考えがよぎることがあります。
タダで頼ろうってことです。
でもそんな、他人をタダで頼っても上手くいかないし裏切られたりするだけですよね?
きちんとお金を払って世話人などに世話をしてもらうべきですよね?
薄々わかってはいるんですけど。
アドバイスお願いします。
まあ、そんな世話してくれる男もいないでしょうけど。もてないので。
2024年11月23日 18:18
この問答を娑婆にも伝える
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
拝読させて頂きました。
お金だけの人間関係だけではないですからタダでお付き合いなさることもあると思いますよ。何でもお金だけで済ませることでもありませんし、お金だけで済むものでもありませんからね。
あなたが人とのご縁の中で心通い合い豊かに生きることできます様に、大切な方々とのご縁に恵まれながらお互いを思いやり助け合いながら安心なさって毎日を生き抜いていくことできます様に切にお祈りさせて頂きます。そしてあなたを心から応援させて頂きます。
どうかこれから人とのつながりを大切になさって下さいね。至心合掌
2024年11月23日 20:30
{{count}}
有り難し
質問者からのお礼
ありがとうございました。






 個別相談可能
個別相談可能


 ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。
人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。
仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。
人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。
仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。