hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

勤め人時代はマスコミ、医療、コンサル(経営・アセット)。都内の大学で週1コマ担当。

「行者日誌」虚空蔵求聞持法

先代の書となりますが、行者の心動を告白しておられます。満行の際はお師匠様に「生きておったか」と迎えられました。
合掌

オンライン個別相談

相談できます

医業経営コンサルタント、宅地建物取引士、大学講師
お急ぎの方はお電話も可能です。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

次でしょう。

次の恋は始まっていますよ。
その前に、今しかできないことをされてはいかがでしょうか。
恋人との時間が忙しくなると、なかなかご自身のスキルアップや
趣味の幅を広げることも億劫になったり、時間...

質問:辛い気持ちに負けたくない

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

準備期間が増えた分、高い得点を目指すチャンス到来

切り替えも大事。

次の試験日、申込日は、いつでしょうか。ご確認ください。
(仮に)3か月なんてあっという間です。
準備期間ができたのであれば、より高得点目指されてはいかがでしょう。
...

質問:試験の申し込み忘れ

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

居住権は強く保護されています

ご苦労が少しの間続きますね。
(なぜか宅建士です...)

まず、居住権(そこに住む権利)はとても強く保護されていますので、出ていけというのはなかなか通らない言葉なんです。よって、ご相談の...

質問:家主さんから家を出て行けと言われています

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

時の流れる音を聞く

よく言われることですが、一呼吸置きましょうか。

会話の中で始める(練習する)のはハードルも高いので、自分の行動の中で。
(例)
エレベーターのボタンをすぐに押さない。一回通過しても悔し...

質問:短気の治し方

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

私も指導者でした。

バスケ、野球、別チームで野球と3人の部活がこの夏一段落したところです。
お当番や送迎、お弁当、苦労は私も保護者としても経験し、指導者としても保護者の皆さんには頭が下がる思いです。
うちも土日...

質問:休みがなく毎日に余裕がない

回答数回答 2
有り難し有り難し 9