自己紹介
新潟県上越市、龍興山宗恩寺住職。
オンライン個別相談
相談不可
回答した質問
新着順 | 有り難し順

真剣になるとたいてい苦闘の連続です
私は以前、社会学の研究者を目指して勉強していたことがあります。
子供の頃から本が好きで、大きくなるにつれて社会や文化の問題に触れたルポルタージュや紀行文を中心に読むようになりました。親が教員だ...
質問:お坊さん、好きなことができなくなったことってありますか?

まずは、お身体を治されることです
まずは、お身体を治されることです。その他のすべてのことは、その後で良いでしょう。
真面目なご性格で、お仕事のことなど宙ぶらりんになっていることが気になっておられるようですが、お店への連絡な...

「理解する」ことは「相手のためになる」ことが大切だと思います
「相手を理解する」とは、一つには「相手の考えていることがわかる。気持ちがわかる」ということもあるでしょうが、もう一つ「相手のためになる」という面もあります。
ご質問の文章を読ませて頂いた限...