hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
運命・見えない力
13905views

占いで夫と別れなさいと言われた。悪いことが起こると占いの通りだと怖くなる。

もし、占いで結婚相手との相性が悪かったらどうしますか。結婚は本人たちで決める問題です。しかし、占いによってかすかな不安を感じると、事あるごとにその言葉を思い出し、逆に困ったことやトラブルを招いてしまうかもしれません。占いってこんなに人生を苦しめるものなのでしょうか。

今回は、占いで夫との相性が最低だと言われてしまった女性からの相談です。

占いの結果にとらわれて苦しいです

祖母が信じる占い師に夫と私との結婚を占ってもらったそうです

(中略)その結果が、
夫と私の相性は最低    
私は病気になって一生苦しみ死ぬ運命
子供ができても親不孝になる
とにかく私の名前、生年月日は最低だったそう(中略)
私は占いを信じていないのですが、あまりに最低だと言われ続けたのがショックで、なにかにつけ、「ああ、私の運命が最低だからこうなってしまうのだ」と思ってしまいます。

こう語るのは30代女性ムーミンさん。占いを信じる夫の祖母は2人の結婚を反対。2人はそれを押し切り出会った縁を大事にしようと結婚されました。
しかし、ムーミンさんの持病が悪化し不妊治療がはじまると、占いがまるで呪いのようにムーミンさんを苦しめます。さらに、優しい夫に対しても申し訳ない気持ちになるのだとか。ムーミンさんのとてもつらいお気持ちが伝わりますね。さっそくお坊さん方の回答を見てみましょう。

占いは証拠や根拠のないもの

私は「占い」は「裏無い」だと思っています。よく刑事ドラマなどで証拠や根拠などのことを「裏」と言います(裏は取ったのか?など)。つまり証拠や根拠の無いことを、あたかもあるようかのように言うのが「裏無い」なのではないかと考えています。

(なごみ庵 浦上哲也)

 
こちらのお坊さんは、人生は「裏無い」では判断できず、様々な縁が結びついた結果だとおっしゃいます。たしかに、同姓同名や同じ誕生日でも人生は人それぞれ。生きて行く中で出会う人やモノによって運命は変わって行くのかもしれません。目先の幸・不幸に惑わされず優しいご主人とともにしっかり人生を歩んでいってくださいとお話してくださいました。

人生はあなたが決める

物事や状況に対する自分の思い方こそが、運命を左右しているのです。
占い師はそういう人間の心理を知っているので、あなたの心を左右しているのです。
(中略)あなたの人生はあなたが決めることです。私が今からあなたは不幸になるといっても、幸せになるといっても、どちらにも騙されないことです。

(安穏寺(天岑寺)丹下覚元) 

こちらのお坊さんは、自分にとって「いいこと」を言ってくれる人を信用してしまうのは、自分の弱い心が原因だとおっしゃいます。たしかに、いいことを言われると気分もよく、「理解してくれる」という親近感が生まれ、信じたい気持ちもよくわかります。ただし、その心理を利用されているのかもしれません。とくに、占いを信じやすい人は、自分の心が弱っていないか、甘い言葉に騙されていないか自分自身へ問いかけてみる必要がありそうです。

目の前の現実をみる

占いで言われたことは、必ずそうなると言う事ではなく、ただ言っているだけです。(中略)事実は今、目の前の時間生活しかありません。考えは、妄想に走らせます。それは現実ではありません。

(円通寺 邦元)


こちらのお坊さんは、占いの言葉を心の中で膨らませてしまったのは自分自身、妄想に過ぎないとおっしゃいます。現在の祖母は、ムーミンさんの幸せを願っているのではと、現実に目を向けさせてくださいました。

相談者ムーミンさんからのお礼

わたしの思いが、わたしの人生を決める、本当にそうですね。弱い心のまま根拠のないことに振り回されて一生を過ごすのは愚かだと思います。

今を見ること、それこそが事実だということ、(中略)夫に出会え、結婚できたことに感謝してしっかり歩いていきたいと思います。

ムーミンさんは、ご自分の心と向き合い、占いによって人生が振り回されることなくしっかりと自分の人生を歩もうと決意されました。

元の問答:占いの結果に囚われず生きる方法を教えてください。

占いは、悩んだり迷ったりしている時に背中を押してくれることもあるでしょう。それにより救われることもあります。ただし、あくまでも人生の主役は自分自身。お坊さんがおっしゃるように、証拠や根拠のないものに対し信じ過ぎるのはよくありませんね。

今、目の前にある縁を大切に生きる自覚を持つことで、占いによって不安になったり、振り回されたりすることはなくなるのかもしれません。今回は、大事な心の持ち方について教えていただきました。ありがとうございました。

文・hasunoha編集部
この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

温かい気持ちになるお坊さん説法

「占い・おみくじ・姓名判断・霊能」問答一覧

占いに頼り過ぎてしまいます

精神を病んだ位の時を境に、占いに左右され過ぎています。22の頃ニートしてたのですが、そんな私に嫌気が差した姉が透視が出来る方の所に行こう!と、引け目を感じて行った事があります。 他にも姉はその頃占いや宗教にハマっており、六星占術の本や引き寄せの法則など熱心でした。そんな姉に占い本を読ませてもらい、私の星を調べて貰ったら、子供の頃からその当時までの辛い時期と良かった時期がまさに一致していて、何となく占いに左右されてしまう様になってしまいました。 一度だけ当たらなかった時期は、精神疾患に罹った時期が占いでは運勢がめちゃめちゃ良い時期だったと言う事です。 運気が良くない乱れているなどと言われている時期には、引越しや改名など新しい事はしない方がいいらしいですが、私はその次期に親の離婚による姓の変更、引越し、小学校入学が重なりました。ついでに姓の変更と入学の月も良くない月で、入学式の日しょっぱなから嫌な事が四つくらい重なったのを覚えています。僻地の学校ですので、私が嫌われた人達は中学もほぼそのまま上がります。大人になって気付いた事ですが、発達障害もある性か拗ねてて捻くれてて太々しくて、人を嫌な気持ちにさせてました。今現在もですが…。当時の私に話しかけてくれた人達には、本当に感謝しています。おかげで、10代はこんな私でも本当に楽しくて幸せでした。ちなみにこの時期は運勢が上り調子の時期でした。 他にもいっぱい占いと重なる事があったのですが、今も占い本を買って毎日ラッキーカラーや運勢を調べたり、救われた過ぎて占いに頼り過ぎてしまっています。 何となく不安な時にネットで占いたい占いがなかったり結果が良くなかったりすると、もう、おろおろして、スピリチュアルや霊能力など非現実な世界が本当だと思うと、普段ろくでもない事考えてる(考えたくないのに勝手に脳で思考が走ってる)ので、引き寄せたくない!引き寄せたくない!嫌だ!と思考を打ち消そう(できない)として周りから見たら本当変です。 来年は私裏運気という年で、不安になり過ぎてもうおろおろしています。不幸な想像を払拭出来ない病気の性もあると思いますが、過剰に心配し過ぎてしまいます。また嫌な事があるんじゃないかとか、もう失敗したくない、幸せになりたい!と… 負のループから長く抜け出せない私に、何かご意見を頂けないかと思います。宜しくお願いします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

子どもの名前 姓名判断

10月上旬に元気なら男の子を出産し、先週出生届を出してきました。 名前を二択でギリギリまで悩み、姓名判断よりも自分たちの込めたい願いを優先しようとなりました。ただ産後マタニティブルーに陥ってしまい、何を決断しても不安になってしまうメンタルでしたので、主人に最終決定はお願いしました。 しかしその名前に姓名判断の外格が小吉なこと(他は中吉か大吉です)、また本日旧書体で調べてみると全然良くなかったことにすごく落ち込んでしまい、寝れなくなったり食欲不振に陥っています。改名も頭をよぎりますが、姓名判断をどこまで信じたらよいのかもわからず、字の響きも漢字もたくさん願いを込めた名前より字画からの運をプレゼントできた方が彼のためだったのかすごく悩んでいます。名前に込めた思いは秋色の文字と心を広くおおらかな子に育って欲しいと願いを込めて裕をつけました。 字の響も込めた願いもすごく気に入っていますが、それよりも子どもにとっては字画が大切だったのかと悩みます。また身近な運がいい人、幸せそうな人を姓名判断するとみなさん大吉ばかりで余計に落ち込み、姓名判断より親の込めたい気持ちを優先してしまったことはエゴだったのか、、とすごく自分を責めてしまいます。この気持ちをどお持っていったらよいのか、また改名は必要なのか、教えてください。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

足るを知るとはどういうこと

いつもお世話になっております、今日あるお寺さんにお参りした時に引いたおみくじ(厳密には違いますが)にあった言葉で思った事があるので質問いたします そこに書かれていたのは「足るを知る」という言葉で、自分でも何度か聞いた事はあるんですがこの言葉と自分の生活を良くしたい、豊かになりたいという考えは矛盾するのではということです。 足るを知るという事は、自分が恵まれていると感じる事でそれなら豊かになろうとする必要は無いのではと思います。これが足りないから手に入れよう、と考えるもので満足している、恵まれているならそれ以上は必要に感じる事は無いはずです。 数字で言うなら、90%を100%にしようとする事と100%を110%にする事は違うのだろうと思いますが、私にはこの違いがよくわからないのです。 世間で言う金運アップやそれに関する本やその他色々の媒体では後者を言いたいのだと考えていますが、大抵の人は前者で考えそうですし自分もそうなのではと思います。 例えば、年収を倍にしたいとか家が欲しいとかそういったことは現実としてそうなってないから望むのであって、なっていれば即ち満たされていれば望む事がない、望む理由がないのではと思います。 お腹が空いていれば何かしら食べようとしますし、空いてなければ食べる必要はないです。仏教だと欲自体は悪ではなく、どう折り合いをつけるかが大事と聞いた事があるので、欲自体を悪とは言わないのでしょうけど… 自分も含めて現状に不満がある、つまり足りてないから金運アップの行動やその他色々行動をするのであって満足していれば必要性を感じる事があるのだろうかと疑問に思いました。 自分の生活を良くするための色々な行動とこの言葉は両立しないのではと考えて質問しました。自分自身も生活の質を上げたいと思っているので、否定されたとまでは言わないですがこれまでの行動は実は矛盾しているのではと改めて疑問に思いました。 足るを知るからこそ、より良い生活を求められると言う人もいますがぱっと見でも辻褄が合わないように思えます。 より良い生活、豊かさを求める事と足るを知るは両立するのかどうかよろしければ教えていただければと思います。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

興味本位で占いをしたら不快な思いをした

おはようございます。 私は今年強い衝動性に駆られることが多く、たくさんの失敗をしており 対面での占いとはどんなもんだろうと3000円払ってやってみたのですがとても不快な気持ちになってしまい 占いの結果に気持ちが引っ張られて自分の決断が出来なくなりそうで暗示をかけるのかと怒りが湧いてくるようになりました 結果は以下のことです 生年月日は女の数字 福利厚生のある仕事をしろ 転職を繰り返すタイプ(当たってはいるけども朝っぱらからこんなとこ来てるから推測できる) 指図されるのが嫌い(というより自分が発達気味で何度も注意されることから人と関わりたがらない) 兄弟三人いる(いません) いい学校出た?(真逆でええす) 趣味が複数あると言ったら器用貧乏で天才ではない、仕事しながらやったほうがいいなどありきたりなこと言われました 好奇心があるから何でもやっていて何かが違えば天才だったのかなとか、一部の凄い人との共通点を持ってる気がして楽しかったのに くそったれアイデンティティを踏みにじったな 腹が立つのは、暗示のように感じてしまい、自分がそれまでやっていたことを否定された気持ちになったことです 何より生き方を模索していた中でこんなことを言われたわけです もっと今を肯定してくれるものだと思っていたからです 将来なんて知らねえよボケ イかれた世の中普通に生きてたら生き残れねえ気がしてるからだ 最初からやんなきゃ良かった  占い師こそ地獄に落ちろ、嫌悪感と憎しみでいっぱいです 同時に仏陀の占いに対する見解は正しかったと思い出しました 一度かかった暗示を消す方法はありますか?道端で野糞してやろうと思ってます 良いこと言われるまで違う占い師回ってしまいそうです 毒を以て毒を制す的な

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

最近よく霊のようなものを見ます

僕の部屋から見える廊下で黒い立体的な影(多分成人男性)と白い立体的な影(多分成人している。性別は不明)が見えました。 黒い人は1週間に一回は見ます。僕が部屋でゲームをしている時に定期的に部屋を覗きに来ます。 白い人は一回だけで、僕のことを0.5〜1秒くらい見て、姉の部屋に入りました。 他に少し青白い大きめな手と赤ちゃんの手を見ました。赤ちゃんの泣き声も聞きました。 青白い手は2回見ました。1回目はトイレから出る時にトイレのスライドドアの隙間から手の甲を向けてスルッと出てきてすぐに抜けていきました。 2回目はクローゼットの1つの取っ手に3つハンガーをかけて服を3着かけているんですが、服の間から手が出てきて僕の顔を掴もうとしてきました。 赤ちゃんは、赤ちゃんの手を見る2日前に3秒ぐらい泣き声を聞きました。 泣き声を聞いた2日後に廊下を歩いている時に下を見たら赤ちゃんの手が見えました。 掴まれたりはしてないです。 僕や家族には変な事や悪いことは全く起きてないです。このまま無視してて良いのでしょうか? 何かしたほうがいいことだったり、この人は危ない!みたいなのがあったら教えてほしいです。 分かりづらくてごめんなさいm(_ _;)m

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

今後の人生を霊視してもらいました

「この人当たるよ」と言われた島人の霊能者を紹介されて電話越しですが霊視をしてもらいました。生年月日や出身地を聞かれました。 第一声に「あなたは家系の因縁があり、今後結婚できません。結婚したら窮屈を感じて逃げ出したくなる。あなたの先祖がそういう女性で結婚後家に閉じこもらされていたので、あなたにはそうなってほしくないと今の人生が用意された」との結果でした。 それでも私はこの人生で結婚したいしできれば子供もほしいことも伝えましたが「いや、結婚しても離婚します。シングルマザーだったら子供もできますよ。私は見えてしまうから、こういうことを言うのは心苦しいけれど。」「あなたは人より出会いはあります。この先恋愛もできる。それは恵まれていることですよ。だからずっと彼氏彼女のままでいるとか、事実婚にしてパートナーとして過ごすとかの方があなたに合っています」と言われてしまい、意気消沈しています。私がほしいのは父と母がいて子供がいる安定した家庭なんですと言っても「それは難しいです」と何度も言われました。 あんなにはっきり言われたのは初めてで逆にリアリティを増してしまいました。 この先私は男性に出会っても結婚まで辿り着かないとかと思うと、老後のために生きるしかないのかなと思いました。 私がやったことなのですが、虚無感でいっぱいです。。霊視の先生の言うことを信じた方がいいのでしょうか。

有り難し有り難し 63
回答数回答 2