好きな人へのアプローチ
こんにちは。以前に大学の先生が好きですと相談したものです。
今は、地元を離れ大学院生1年目を過ごしており
もちろん先生とは離れ離れといいますか
生徒から卒業したので笑
まだまだ壁はあるけどちょっとは関係性の壁も薄くなったかと。。。
先生も多忙で私もそれなりに忙しくばたばたしており
連絡は本当たまーにする程度。
忙しいながらもお返事をくださり、私はそれだけでも幸せです。
そして忙しいながらも先生がお仕事頑張っているというような
お話を聞くと私ももっともっと頑張らなきゃと思います。
先生がいるから自分も上へ上へと思えます。
まだまだすごく好きで
いろいろお話したいし会いたいなと思うものの
いろいろ考えてしまう性格でなかなか行動に移せなくて。
いろいろ考えなければならないこともまだありますが
どうしたらもうちょっと積極的にといいますか
行動に移せるでしょうか。。。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
誰かの存在が、誰かを支えているって、やっぱり特別だよね◎
いろんなことが、その人の存在により、頑張る源になっているのね◎
そう思えるって、とっても素敵ね(*^^*)
先生も、一人の人間として、あなたに丁寧に向き合って下さっている。私は、恋心は置いておいても、あなたの存在は、先生にとっても、好印象なんだろうと思いますよ◎
誰かの存在が、誰かを支えているって、やっぱり特別だよね◎
好きって言わなくても、あなたは特別なんですって、あなたの文面からも伝わっているんじゃないかしら。勉学にも励みながら、先生にお会いできる機会があればいいですね〜。何か学びの中で、先生に御意見を伺いたいんですが、お会い出来ませんか? など、タイミングを見ながら、お誘い出来るといいですね。
あなたの想い、応援しています(*^^*)ファイト!
質問者からのお礼
田中三恵さま。
回答ありがとうございます^^
はい、私が頑張れるのは好きな人の存在があるからです。
そう言っていただけるのは、とても嬉しいです。。。^^
そうですね。。。お盆明けにでももう一度連絡してみようかと思います。。。!
ありがとうございます!がんばります^^



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )